受付終了
一緒に対処を考えてほしい 初回返答から提案
10代後半 女性

よく気持ち悪い感じの人に好かれるのはなぜ?

visibility229 chat3 person退会したユーザー edit2025.09.11

私は現在高校生になりました。
早速議題に入りますが、前から変な人に好かれがちでした。優しくしただけで好きになって、勘違いをする人、関わったことがないのに好かれるなど…まだ生きてる時間が短いので前例が少ないのですが、今もまたその問題に悩んでます。
中学生以前の時はまだ明るいムードメーカーあたりで通っていたのでまだ好かれるのも納得ですけど、今は無口、大人しめです。意味がわかりません。
それで今、私のことを好意的に見ている人というのは、距離感が最初から近く、清潔感がない、ジロジロと見てくる…
勘違いではないはずです。一番驚いたのは、運が悪く、隣の席だったのですが、ペアワークの際に隣にわざわざ来ました。私の学校では机はそれぞれ離れていて、くっつけるなんてことはないです。(わかりますよね?多分机の側面あたりまでには来てたと思います。)
あとは、わざわざ私の後ろの通路?(机と机の間という感じです。)を通ってまで近づきたいのか、びっくりしました。私は立っていて、他にも空いてる通路なんて沢山あるのに、怖かったです。

ここで疑問なのは、私がそんな人間に見えるのかという話です。よくある、みんなに優しい、小悪魔系、推しに弱い…どれも私には当てはまらないんです。というか多分逆?
前の出来事もあってか、異性に対しては基本的に冷たい対応を取っていますし、ボディタッチだとかのことはもっての外です。
なぜでしょうか?
私の中で考えられるのは、女子が少ないから。
私の学校は、女子の人数が少なく、クラス内は9:1の割合で男子が多いです。
周りのクラスメイトの女子は明るくて、可愛い子ばかりです。大人しいのは私含め数人というか、私だけ?でもその人に合う人なんて数人いますし。
別に顔はそこそこは持ってますけど、上には上がいますし…
なんか同レベル、下のレベルとして見られてるのが嫌です。

私が聞きたいのは、なぜ私がそういう人に好かれるのか、今後の対処法
上記2点が知りたいです。アドバイス、コメントお願いします。
話が拙いですが、そこはご了承ください。
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh3週間前
    メンバー
    さちこ 40代 女性
    はるみさん、はじめまして。
    お話を拝見しました。

    はるみさんは、距離感が最初から近めで、清潔感がなく、
    はるみさんのことをジロジロと見てくるようなタイプの男子に
    好かれることがあって、その対応をどうしたら良いか考えている
    ということで合っていますでしょうか。

    もしそのようでしたら、まずクラスに女子が少ないので
    どうしても女子でいるだけで目立ってしまうかもしれませんね。

    そしてはるみさんはきっとかわいらしく、綺麗にしていて
    話しかけやすい雰囲気の方なのだろうと想像します。

    そのような女子だとどんな男子でも、近づいてくるでしょうね。
    なにかと近づきやすい条件がそろっているのかなと思いました。

    はるみさんはそういう男子には近づいてきてほしくないということですよね。

    そしたら、ちょっと冷たい印象を与えてしまうかもしれませんが
    はるみさんが好感を持たない男子であれば、はっきりと意思表示をするのが良いと思います。
    早いうちから、近づいてきてほしくないオーラを出す、
    言えるようならはっきり言ってしまうなどです。

    あとは一人で行動せず、女友達、または男女混合グループで
    仲良くして過ごすのも良いかもしれません。
    一人で過ごしているとそこが隙になっているかもしれませんので。

    毎日の学校が楽しく過ごせるように応援しています。
keyboard_arrow_up