嫌がらせを周りに分かってもらいたい
仕事である人から嫌がらせを受けていますが、イジメとかパワハラというには微妙で、しかも証拠とか揃えるのも難しくて困っていま...
visibility261 refresh約9ヶ月前
24時間365日受付。友達として相談にのる職員の悩み相談掲示板です。どなたでも無料&匿名でご利用いただけます(*´`)
仕事である人から嫌がらせを受けていますが、イジメとかパワハラというには微妙で、しかも証拠とか揃えるのも難しくて困っていま...
visibility261 refresh約9ヶ月前
なんで,私が皿洗いしててその時に睨んでたら何思い切り睨んでるん?で笑い話で終わるのに,こっちがドリンク数えるほどしかやっ...
visibility329 refresh約9ヶ月前
閲覧していただきありがとうございます。 転職活動しており、先日面接が終わったところです。 今のところは嘱託職員として働い...
visibility539 refresh約9ヶ月前
やりたいことがなく早々に就活放棄、その後契約職員になりどうにか3年間のモラトリアムを作ったがそこでも転職活動を今の今まで...
visibility527 refresh約9ヶ月前
こんにちは。 今まで何度か仕事のことで相談させていただいておりましたが、ここ最近またお話を聞いていただきたくて投稿させて...
visibility261 refresh約10ヶ月前
私は現在パートとして働いています。結婚はしていませんし、子どももいません。数年前は正社員として働いていましたが、体調を崩...
visibility657 refresh約10ヶ月前
介護施設で働いています。 介護施設の事務所の中に市の図書館の本が借りられるコーナーがあります。 私自身借りたことはないの...
visibility240 refresh約10ヶ月前
自分の職場で同い年と少し下層の同僚が多く辞めていって、とても不安。 定年まで働けるイメージができず、自分で何かやれるスキ...
visibility206 refresh約10ヶ月前
閲覧ありがとうございます。 現在わたしは嘱託職員として働いています。 しかし給与面に悩み始めているため、正規雇用の枠があ...
visibility460 refresh約10ヶ月前
初めまして。こんばんは。 僕は最近、派遣切りに遭い、社宅も出され、職と住む所を失いました。 区役所に相談したら、とある施...
visibility628 refresh約11ヶ月前
わたしは、生活保護受給者です。 集合住宅に住んでいます。 7年くらい上の階の騒音で悩んでいて苦しんでいます。 管理人や、...
visibility545 refresh約11ヶ月前
閲覧ありがとうございます。 障害者施設で働き始めて3ヶ月になります。そこでは主にリハビリを担当してます。30代の男です。...
visibility294 refresh約11ヶ月前
私は今施設で生活をしています。そこでSNSで知り合った同い年の男子と付き合うことになりました。ですが施設のスマホのルール...
visibility350 refresh約11ヶ月前
介護職です。 他の職員さんは難しい利用者様に冗談を言ったり、笑わせたりしてなんとか動いてもらおうとされています。でも私は...
visibility514 refresh約12ヶ月前
私が先輩に仕事上、「上司に確認しなくてもいいんですか? 」と言えなかったために、上司が先輩に注意しました。 明日、その事...
visibility453 refresh約1年前
新しい土地(元々東日本にいましたが、今は西日本にいます)に来て、新しい職場に勤め約3ヶ月…まだ慣れていない状況で心と体の...
visibility865 refresh約1年前
内容としては精神科の先生に言わせれば「相手に話をすればいい、言いにくいなら上司含めて。嫌がらせも何もないでしょ?ならいい...
visibility590 refresh約1年前
仕事のストレスで眠れない。上司は仕事の大変さを説明しても、まだ少ないといい、本人は他の職員と雑談ばかり。しかも騒がしく笑...
visibility592 refresh約1年前
私に合ってる仕事は何か、客観的なご意見がお聞きしたくて投稿しました。長文失礼します。 私は小さい頃から変わっていると言わ...
visibility577 refresh約1年前
自分は発達障害でだいぶ前に訓練高入りました。 なんでその人の事気になるのは 勘違いかもしれないが 去年の実習の 時高校生...
visibility336 refresh約1年前