受付終了

どうしたらいいのかわからない….

閲覧数1147 コメント数1 personsakana3 edit2020.06.07

よかったら聞いてください…。現在私は大学生です。

私は物心ついた時から人と顔が違うなと思っていました。実は幼い時に顔の手術をしたようで、その傷跡が大きく残ってしまっています。
そんなことがあり、物心がついたときから人の顔を窺うように生きてきました。人に顔のことを指摘されないように、相手を怒らせないように、自然と相手に合わせるように生きてきました。
それでも幸いなことに友達には恵まれて、人生顔だけでは無いのかな…と思えるようになりました。

しかし最近、相手に合わせるだけじゃ相手に失礼だし、人と対等に話せなきゃ自分が疲れるなということに気がつきました。
そこで、自分主体で話してみようと思うのですが何を話したらいいのか分からなくなってしまいました。そもそも人に話したいと思えるようなことも無いですし、人に話したところで相手が興味を持たないだろうと思います。最近はそればかりが頭を巡って、今まで自分がどう振舞っていたのかが分からなくなりました。

バイト先や家族と話す他愛もない会話が本当に辛いです。人の話を聞くのも辛いです。
人の話をきていて「どう答えたらいいんだろう。何を答えればいいのだろう」と悩んでしまいます。
また人の話に関心を持つことができないのも悩みです。

まだ、昔のように自分を偽った方が楽だと考えてしまいます。でもそれじゃ何も変わらないですよね。自分の問題なのに自分で解決できなくて、すぐにインターネットなどで関連する記事を探してしまいます。今も人に頼ってますよね…本当にこんな自分が嫌になります。どうしたらいいのでしょうか。
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh約4年前
    退会したユーザー
    こんにちは。
    僕は読んでいて、sakana3さんは、素晴らしい力を持ってる方だなあと感じた。相手に合わせて、相手の話を聞けることって、簡単なようで簡単でなく、社会に必要とされている素晴らしい能力だと思う。
    だからね、自分主体で自分の主張をしなきゃな、なんて力む必要はないと思う。sakana3さんの素晴らしい「聞く」能力を生かして伸ばしてほしいなあ、と思うんです。
    人って、「あ!聞いてくれた」と感じるだけで心の満足度が上がっているはずですよ。sakana3さんの友達も無意識にそう感じてると思うよ。
    コミュニケーションの本を何冊か読んでみると、きっと気づきがあると思う。そしてその気づきは、おそらく、自分の方向性を変えなきゃいけない、というのもではないはずです。
keyboard_arrow_up