施餓鬼の会の参加の有無について
2023年2月に義父が亡くなって、お寺の御施餓鬼の会が来月にあるようです。平日のため、夫は仕事で参加できず、義母も、参加...
visibility287 refresh約3ヶ月前
2023年2月に義父が亡くなって、お寺の御施餓鬼の会が来月にあるようです。平日のため、夫は仕事で参加できず、義母も、参加...
visibility287 refresh約3ヶ月前
昨日、息子の体調が良くなく救急外来に行ったところろ、たまたま今年卒園した療育園にまだ在園している親子に会い、そこで、今居...
visibility432 refresh約7ヶ月前
今日、息子の作品が地元の小学校連合展覧会に展示するので、学校、学年、氏名など載せて良いかと連絡帳に書いてあり、こちらにつ...
visibility446 refresh約7ヶ月前
息子に、夏休み入ってすぐの臨床相談の先生との約束として、家では苦手なトイレに行ったら、好きなキャラクターのカービィのシー...
visibility467 refresh約11ヶ月前
息子は、自閉症スペクトラムがあり、支援学校の1年生のため、ほとんど宿題がありません。タブレット教材を購入して、そちらを使...
visibility611 refresh約1年前
今、支援学校小学部1年の自閉症スペクトラム障害がある息子のことで相談があります。学校や放課後等デイサービスでは、トイレが...
visibility657 refresh約1年前
『久しぶりですが、元気ですか?』と、ある知り合いのママさん(その方は、わたしとは、まだ、ママ友さんまではいかないレベル。...
visibility596 refresh約1年前
私は双極性障害と診断を受けて約半年がたちましたが、躁状態だったときの自分が許せません。 まだ、資格取得のための通信講座の...
visibility397 refresh約1年前
私は自閉症スペクトラム障害を持つ支援学校小1の息子がいて、私が双極性障害や自閉症スペクトラム障害などあり、子育てに苦戦し...
visibility567 refresh約1年前
友達(特に子育て中なのでママ友)を増やしたいのですが、私が双極性障害と自閉症スペクトラム障害と診断を受けています。 話し...
visibility421 refresh約1年前
今年2月に義父が亡くなって、義父とも意見が合わなかったのですが、今度は義母(しゅうとめさん)と意見が合いません。 私が、...
visibility676 refresh約2年前
年長の息子についてですが、園では、三輪車はできるのですが、自転車には乗れません。 もらった自転車は、あるので、自転車に乗...
visibility638 refresh約2年前
5才(年長)の息子についてです。最近、私より夫とばかり、息子が風呂に入るようになりました。 私は、息子が夕方寝てしまって...
visibility724 refresh約2年前
私は出産して、既に亡くなりましたが、義父と意見が合わずに今のメンタルクリニックに通っています。片道30分以上かけていくの...
visibility748 refresh約2年前
夫がテレワーク中で、普段は優しいのですが、来月、大型のゲームメンテナンスで、8時頃から半日構ってくれない日があります。い...
visibility638 refresh約2年前
今、5才の息子がいるのですが、数字には興味があるのですが、息子の場合は、ひらがなや片仮名、興味がなさそうです。何かきっか...
visibility744 refresh約2年前
夫に関する愚痴です。今、5才の年長の息子が、言葉があまり話せないため、LITALICOやコペルプラス(両方とも療育)、使...
visibility649 refresh約2年前
タイトル通り、臓器移植と献体の両方できるところ、知りませんか? 経緯としては、以前から私自身、自分が亡くなったとき、何か...
visibility609 refresh約2年前
今週の月曜に、同居している義父が亡くなりました。来週の月曜と火曜に、お通夜と告別式があります。この訃報は、お通夜と告別式...
visibility910 refresh約2年前
今4才の息子を育てていますが、なかなか、意味のある言葉を話してくれなくて、つらいです。言ってる言葉は、わかってくれている...
visibility839 refresh約3年前