受付終了

親が恐いです

閲覧数1302 コメント数1 person退会したユーザー edit2016.08.03

自分はまだ、語学力が乏しい年齢のため、正しい表現、言葉となるかわかりませんがご了承お願いします。
私は幼い頃父が母と喧嘩して、怒鳴っている姿を目にしました。父は怒ると手が出ることが多く、今でも、怒る時の父が怖くて仕方がありません。父の空気がピリピリしているとき、自分が怒鳴られるんじゃないか、殴られるんじゃないかなど思ってしまいます。
実際に、父は幼い頃の冬に私を引きずり裸足のまま外に出し1時間程だったでしょうか。家に入れてもらえないときもありました。そのときは、さすがにひどいんじゃないかと母が言い家に入れてもらいました。でも、それ以来父に優しくされても、大半が恐怖が勝り、不安にかられます。この場合どうしたらよいのでしょう。
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約8年前
    退会したユーザー
    SeaNightさん、こんにちは。お話しを拝見いたしました。


     

    お父様の過去の言動は、SeaNightさんにとって、現在も怖い思い出として残っていらっしゃるのですね。寒い冬の時期に、裸足で1時間程も外に出され、家の中に入れなかったとなれば、怖いと思われる気持ちを消すことは、なかなか難しいことかと思います。とても辛い思いをされましたね。


     

    SeaNightさん、お父様に対して「怖い」と思うことや「不安」を感じることを、無理に抑える必要はないかと思います。怖いと思った時、不安に思った時は、素直に「自分は父親に対して恐怖心を感じている、不安を感じているんだ。」と気付くことが大切かと思います。


     

    もし今後も、お父様に優しくしてもらった時は、最初は辛いかとは思いますが、お父様に「ありがとう」と、感謝の気持ちを伝えてみましょう。特に、SeaNightさんが困っている時に手助けをしてくれた時は、素直に言葉にして伝えてみましょうね。


     

    また、それでも怖いという気持ちや不安だと思う気持ちが、心の中から消えないようであれば、無理にお父様と向き合う必要はありません。何よりも、SeaNightさん、あなた自身の心が一番大切です。無理をせず、お父様と少しずつ距離を置くようにしていきましょう。

     

    お父様の機嫌が悪く、ピリピリしている時も、SeaNightさんご自身に関係ないものであれば、それはあなたが責任を感じる必要もありませんし、すぐにお父様から離れるようにしましょう。


     

    外に散歩に出ても良いですし、外に出られない場合は、違う部屋に移動しても構いません。お父様の怒りや苛立つ気持ちが「感染」しないように、出来るだけ離れて、SeaNightさんご自身に「怖いよね、不安だよね、でも大丈夫だよ」と声をかけて、心を守ってあげてください。


     

    お父様を庇う訳ではありませんが、お父様ご自身にも、過去に何か「悩みや苦しみ」があったのかもしれませんね。お母様やSeaNightさんに辛く当ったことで、お二人に辛い思いをさせてしまったかもしれませんが、何よりも家族に当たったお父様自身も、罪悪感や不安、孤独感などを抱え、同じように辛い思いをされたのではないでしょうか。


     

    今のお父様の優しさは「あの時は、妻や子供に申し訳ないことをした」という過去の自分の言動を反省する思いから、引き起こされているかもしれませんね。


     

    それでも、SeaNightさんの心に恐怖心や不安が消えなくてもいいのです。「お父さん、私は今でも怖い思いもあるし、不安もあります。今はすぐにその気持ちを消すことができないけど、優しくしてくれたことには感謝するね。ありがとう。」と、今は無理でも、少しずつそう思えるようになれれば、SeaNightさんの気持ちも、今よりも少しだけ和らぐかと思いました。


     

    今はどうぞ、SeaNightさんの気持ちを大切になさってくださいね。SeaNightさんのお気持ちが、ほんの少しでも癒されることを願っております。
keyboard_arrow_up