受付終了
20代前半 女性

社会人2年目、適応障害休職3ヶ月目

閲覧数1000 コメント数4 personめがね edit2022.11.20

休職3ヶ月目、
復職が難しいので転職しかないのですが、
毎日辛いです。
以下、時系列順に書かせていただきます。

去年の4月に入社してから半年後、直属の先輩が休職してしまい、引き継ぎなしの業務が9割越えの状態でチームリーダーになりました。
今年の頭ごろから不眠、頭痛などが出始めて
7〜8月には涙が止まらないことがしょっちゅうで、限界を迎えて9月から休職しています。

休職2ヶ月目に少しよくなり、
復職面談に行ったのですが同じ部署に戻るしかないとのことで、復職は断念。
面談に行った翌日から症状がぶり返して1週間苦しみました。

復職できないので転職しかないのですが、
転職できる状態でもなくひとまず休職を続けています。
症状が酷かった10月末ごろ〜今も薬を飲んでいます。(ロラゼパム、ラツーダ、ミルタザピン)最近は薬のせいか毎日怖い夢を見るし、
朝が来るのが辛いです。

まさか自分がこんなになってしまうなんて、と
毎日悲しいです。友達や親にも甘えや愚痴を聞いてもらうのが申し訳ないし、一人暮らしの家で、毎日時間を潰しています。
転職のための資格の勉強も、
これ意味があるのかな、転職出来なかったら無意味だ、などぐるぐる考えてしまって途中で放り出してしまい、情けないです。
早く動けばいいのに、自分に言い訳をして動けなくて、とにかく辛い。

毎日毎日しんどくて、死にたくなっても死ぬ勇気がなくて生きています。
でも誰かに話したくて、ここに投稿しました。
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約1年前
    メンバー
    きらきら星 40代 女性
    はじめまして、きらきら星と申します。

    わたしも適応障害で休職経験があり、おつらいお気持ち、理解できます。どうにも動けず苦しいですね。
    会社や仕事に対して、〜しなければならない、という気持ちをまだたくさんお持ちなのかなと拝読して感じました。そうすると、どうしても苦しさが続いてしまいますよね。
    めがね様が、〜をやりたい、という気持ちになってから、新しいことにチャレンジしてもいいのではないでしょうか。
    休職中は、いままで頑張った自分をもっと甘やかしていいのです。
    苦しいつらいという気持ちは、本当はもう少し休みたいと思っている心からのメッセージだと思います。仕事のことはいったん考えず、心の声に耳を傾けてみてはいかがでしょうか。
    休職は、悪いことでも恥ずかしいことでもありませんよ。
  • refresh約1年前
    メンバー
    たつべい 40代 男性
    はじめまして。
    たつべいと言います。拝読させていただきました。

    引継ぎがない中、リーダーとしてよく頑張ってこられたと思います。心身ともに悲鳴をあげてしまったのですね。まずは良く休んでください。

    そのうえで、復職に関していくつかお話しさせて頂きます。参考になることがあれば、ぜひ取り入れて頂ければうれしいです。
    ・主治医の復職許可はおりているか。
    とても大切です。主治医から復職OKの診断が下りていない場合は、まだ働くことができない状態です。休職期間を延ばすなどして、まずは休んで体調を整えてください。
    ・復職か転職か
    主治医から復職可の診断が下りたら、職場の方と復職にあたっての配慮等を話し合うのですが(これが復職面談にあたります)、この時にどのような配慮が必要かを医学的にアドバイスする産業医という人がいます。めがねさんの会社には産業医はいますか。ぜひ会社の人に聞いてみてください。復職面談の前に産業医面談をすることをおススメします。産業医面談をする前に主治医に相談したうえで、どのような配慮が必要かを考えておくと良いと思います。
    ・転職をすると決めたなら。
    2つポイントがあります。
    1つが、転職先に今回のことを伝えるかどうかです。伝えるオープンと伝えないクローズドといいます。クローズドの場合は健常者と同じに働きますが、体調不良等ですぐにまた休むことになるとあまり良くない印象を与えてしまう可能性があります。オープンの場合は、何といっても待遇や給料等が健常者とは違うものになってしまうという点があります。
    もう1つが、資格等の勉強をするためにすぐには転職しないという選択です。その場合は、病院の社会福祉士さんなどに相談して、労働保険で使えるものがないかどうか聞いてみると良いでしょう。

    いろいろと書きましたが、ますはめがねさんの体調が戻って、また働けるようになることが一番です。精神疾患は短期間では治りづらい病気です。3カ月程度で復職される方も多いのですが、一方で何度も休職を繰り返す方もいます。主治医の先生とよく相談して、しっかり休んで、良くなることを願っています。
  • refresh約1年前
    メンバー
    rika 20代前半 女性
    はじめまして
    ココトモメンバーのrikaと申します。
    引き継ぎなしの業務が9割越えの状態は精神的・体力的にも大変だったことが分かります。
    そんな中7~8月の間よく頑張りましたね。お疲れ様です。
    資格勉強もやろうとしたのは凄い事です。
    まずはそのことについて自分を褒めてあげてください。

    ここからは今後に関するアドバイスを自分なりにしますね。
    ご参考の一つにでもしてください。
    まず復職が無理だと感じたならば休職ではなくきっぱりと辞めた方がいいでしょう。
    その後はまず在宅バイト等を始めてみてはいかがでしょう?
    空白を作るよりもいいと思います。履歴書に書くことが出来ますからね。
    今では未経験でもテンプレートが用意されていたりと優しくサポートしてくださるところもあります。後はライター業もいいでしょう。文章を見ると分かりやすいですから向いていると思いますよ。それに大体が1人でモクモクと出来ます。
    今の状態で転職をするとまた精神に新たな負担がかかってしまいます。
    まずはバイトからして同時に資格の勉強をお勧めしますよ。

  • refresh約1年前
    メンバー
    きっちゃん 40代 男性
    はじめまして、きっちゃんと申します。
    ご相談いただきありがとうございます。
    よろしくお願い致します。

    ご相談内容拝見致しました。
    ご体調崩してしまい、死にたいほど、
    つらいんですね。
    めがねさんがおっしゃる通り、こころの限界を越えていますね。
    今は、こころとからだを休める事が大切な時だと思います。また、元気になれば考え方も前向きになりますよ。



keyboard_arrow_up