【子育て】【イヤイヤ期】
2歳児の男の子を育てているシングルマザーです。 息子がいわゆる“イヤイヤ期”に入り、 本当に何をしても「イヤ!」「やだ!...
visibility48 refresh3時間前
24時間365日受付。友達として相談にのる子育ての悩み相談掲示板です。どなたでも無料&匿名でご利用いただけます(*´`)
2歳児の男の子を育てているシングルマザーです。 息子がいわゆる“イヤイヤ期”に入り、 本当に何をしても「イヤ!」「やだ!...
visibility48 refresh3時間前
見てくださりありがとうございます。 1歳8か月児を育ててます。 夫は仕事が自営で忙しく基本ワンオペです。 最近子どもにイ...
visibility98 refresh15時間前
私(母親)は外国籍です。8年前に夫(日本人)と離婚し、 日本語が分からず親権は元夫になり娘は夫が引き取りました。 元夫は...
visibility112 refresh2日前
現在5ヶ月の息子がいます。 育児は生まれてからずっとしていました。 夜中のミルク(今はほぼなくなりました)、掃除、洗濯、...
visibility243 refresh3日前
生後3ヶ月の娘がいます。産まれてすぐから、母乳とミルクの混合で育てていました。 2ヶ月頃に母乳をあげた後にミルクを飲ませ...
visibility127 refresh3日前
一歳半の子どもがいますが、今までお母さんのおっぱいを飲んで寝るのが習慣でした。その状態から、パパの私が寝かしつけをするよ...
visibility166 refresh5日前
子供会の役員(子供会の運営)をしています。 役員は6年生(今年うちの子供会は6年生2人です)の保護者がやることになってい...
visibility144 refresh1週間前
都内ひとり暮らしの娘がいます。大学2年生です。 中学生の頃女の子に意地悪され物を壊されたり隠されたりしたことがありました...
visibility1074 refresh1週間前
わが子が通う習い事の様子が心配です。 ・娘、Aちゃんと話していると、Bちゃんが娘の隣りに来ても、娘がAちゃんと話続けてい...
visibility125 refresh1週間前
シングルで2歳1か月の娘を育てています。 今は実家で母にサポートしてもらいながら育てているのですが、母と育児について考え...
visibility291 refresh1週間前
私には7歳の男の子、3歳の女の子がいますが、この度3人目を授かりました。 性別が女の子だと分かったためこどもたちに発表し...
visibility132 refresh2週間前
最近子供が好きな彼氏ができて同棲したいと言い始めました~ 子供を縛ることはしたくないので好きにしたら?と答えたら突き放さ...
visibility430 refresh3週間前
特別学級に通っているお子様がいる方や血のつながらないお子様がいる方々にお話を伺いたく、こちらに相談を書かせていただきます...
visibility381 refresh3週間前
こんにちは、はじめまして。 生後34日目の娘の体重、ミルクの量についてと子育てでの悩みについて相談させていただきたいです...
visibility303 refresh4週間前
現在3年生の息子がいます。 近所に同級生が多く、小学校に入学してしばらくすると、放課後帰ってきてそうそう『◯◯くんと遊ん...
visibility346 refresh4週間前
はじめまして。 現在19才になる長女の体調について、約2年間悩んでいます。 元々明るくしっかり者で、友達も多く学校生活を...
visibility584 refresh約1ヶ月前
中学3年生の子供をもつシングルマザーです。 子供が反抗期なのか、言う事を聞かない約束事を守らない、少し怒るとだんまりに入...
visibility449 refresh約1ヶ月前
1歳児なんですが、同じクラスのやつに噛まれてしまいました。先生らは謝るだけで噛んだやつの名前を教えません。これは園の方針...
visibility282 refresh約1ヶ月前
子供の生活習慣がボロボロになってしまいました。 小学生3年生になり、ひとりで活動したがることも増えたため、ひとりの時間を...
visibility395 refresh約1ヶ月前
12歳の長女について、皆さんの意見を聞きたく相談にのって頂きたいです。 今朝、すごく長女にイライラして怒鳴り、 馬鹿と怒...
visibility511 refresh約2ヶ月前