受付終了

転職は失敗だったのでしょうか。

visibility3092 chat181 person退会したユーザー edit2016.08.15

前職を適応障害で退職し、転職して4ヶ月程経つのですが、ミスが多く、人間関係も上手くいかず、今の会社も自分に合っていないのではと考えています(まだ適応障害が治っていないのかも知れません)。転職を考えているのですが、短期での転職は難しいでしょうか。一年位我慢した方がいいのでしょうか。

ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約9年前
    退会したユーザー
    返信ありがとうございます。
    短期で辞める理由の回答に困っているんですね。短期で辞める理由と長期で辞める理由の違いって何だと思っていますか?
    また、現職への転職が失敗だったことの反省を述べたら良いかもしれないと考えていらっしゃるんですね。…でも言いにくい感じですか?
  • refresh約9年前
    退会したユーザー
    コメントありがとうございます。
    確かに、前向きな姿勢で回答すればいいと思うのですが、短期で辞める理由を聞かれたときの回答に困っています。
    自分としては、率直に現職への転職が失敗であったことの反省を述べるべきだと考えていますが‥
  • refresh約9年前
    退会したユーザー
    返信ありがとうございます。
    業務内容の観点について少し考えがありそうなんですね。今はアイディアを色々出す段階として内容の善し悪しの評価は別として、どんな感じかお聴きしても大丈夫ですか?
    例を挙げてほしいということなのでアイディアとしては、給料の観点からは「今の会社での給料にはやはり納得ができておらず、今より給料の高い仕事に就きたいと思ったからです。なぜ今以上に給料が必要かと言いますと——」とか、あるいはやりがいの観点からは「御社のような○○の仕事がしたいと思い、それが今の会社ではできない為です。○○の仕事がしたいと思ったきっかけや理由としましては——」とか考えられるんじゃないでしょうか。短期間で退職というところには、あえて触れなくても単に「今の会社よりも御社で働きたい」ということを伝えるだけでも良いようにも思えます。
  • refresh約9年前
    退会したユーザー
    コメントありがとうございます。短期間で転職する理由についてのアイディアは今の所思いつきません。業務内容の観点については多少考えはありますが、それ以外にはアイディア出せないのが現状です。むしろ例を挙げて教えてもらいたいくらいです。
  • refresh約9年前
    退会したユーザー
    返信ありがとうございます。
    今の仕事は急いで決めてしまい、それは反省していて、改めて自己分析をよく行った上で御社を志望したと伝えれば良さそうだなというアイディアがあるんですね。良いんじゃないでしょうか。それに加えて、今の企業に転職して今の仕事上の何が問題で、それが新しい会社で働くときには克服できていることを面接で答えられたら良さそうですね。どう思いますか?
    それと、他にも短期間で転職する理由についてのアイディアは出せそうじゃないですか?たとえば、業務内容の観点から、人間関係の観点から、給料の観点から、福利厚生の観点から、就業時間の観点から、やりがいの観点から、夢の観点、家族の観点からなど他にもまだまだ色々な観点からアイディア出せるかもしれないですね。何かアイディアありますか?
  • refresh約9年前
    退会したユーザー
    コメントありがとうございます。
    今の職場での就業期間がまだ5ヶ月と短いため、その理由について面接で上手く説明するとしたら、取り敢えず今の仕事は急いできめてしまったため、その反省を述べるとともに、再度、自己分析をよく行った上で志望したと言うくらいしかないのが現状です。
  • refresh約9年前
    退会したユーザー
    返信ありがとうございます。
    今は書類選考の段階なんですね。それで、今の職場での就業期間がまだ5ヶ月と短いため、その理由について面接で上手く受け答えするにはどうすれば良いかと悩まれていて不安なんですね。
    理由について上手く説明するとしたら、どういう要素が必要になりそうだと考えていますか?こういった観点で説明すると良さそうなど。
  • refresh約9年前
    退会したユーザー
    コメントありがとうございます。
    まだ書類選考の段階なので、何ともいえませんが、前の会社は10年勤めましたが、今の会社は5カ月ほどしかちとめてないので、それを面接の時にどう説明すればいいか悩んでます。
  • refresh約9年前
    退会したユーザー
    返信ありがとうございます。
    転職活動はすでにされていて面接はしていないものの企業を探したり、書類を応募したりしているという感じなんでしょうかね。転職活動されてみて良い気付きや困っていることなど何かありましたか?転職活動されてみてどう思われました?
  • refresh約9年前
    退会したユーザー
    コメントありがとうございます。
    転職活動は既に始めていますが、まだ面接まで行っていない状態です。
keyboard_arrow_up