受付終了

変わりたかった

閲覧数1253 コメント数16 person退会したユーザー edit2018.12.26

高1の女子です。
人付き合いがとても苦手です。
小さい頃からちょっとしたことでも傷つきやすく、人の顔色ばかりうかがって、おどおどしながら生きてきました。
もう学校に行くのが怖いです。
私がいない方がみんな幸せだったんじゃないかなって思ってしまうのです。
死ぬのも怖いけど、自分存在なかったことにしたいとか思ってしまうのです。
もうなにもしたくないです。
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約5年前
    退会したユーザー
    りんごちゃん、お返事ありがとう〜(*^-^*)

    >認めてくれる、というか、無理せず付き合える友達に出会いたいです。

    うんうん、普段のりんごちゃんでも接することができる友達に出会いたいな〜と思ってるのね。

    気兼ねなく、無理をしなくても良いと思えるようになれば、人と会うことに対しての不安な気持ちも少しずつ落ち着いてくるのではないかしら〜(*^-^*)

    >何ヶ月か前までは一人、同じ学校にいたのですが、
    >その子も辛い状況で、
    >ある日突然行方不明になって児童相談所に保護され、
    >今では離れてしまって。
    >どこの学校に通っているかもわかりません。

    >あのバイバイが最後になるなんて思ってませんでした。
    >もう一度会いたいです。

    そうだったのね〜、りんごちゃんは、そのお友達に会いたいと思われているのね。

    あなたが会いたいと思ってるのは、もしかしたら無理しなくても気兼ねなく会えたからかしらねっ?
  • refresh約5年前
    珈琲 20代後半 女性
    返信ありがとうございます。
    間違ってたら申し訳ありません。
    なるほど。
    確かに、クラスの人たちもとっつきにくいイメージを持ってしまってるかもしれませんね。
    りんごさんは人と一定の距離で関わっていた方が気が楽なのですよね。
    一定の距離で居ればあまり傷つかずに済みますし、顔色を窺わずに済む。
    だけど、人には嫌われたくないとも思っているのではないですか?
    それは悪い事ではないですし、大切なことだと私は思います。
    しかし、人というのは漫画のキャラではないんです。
    どの角度から見ても善いだけの人は居ないし
    悪いだけの人は居ないんです。
    自分が好意を抱いている人に好意を持ってくれないのと同様に
    自分が嫌いな人に嫌らってくれるとさえ限らないんです。
    だから私に言えることは
    「上手く出来なくても良いから、自分の持ち味を活かす」
    考え尽くして、その上で行動に移せば良いと思いますよ。
    そして失敗をした際は決して失敗した自分を否定しない。
    失敗をどうやったら成功に変えられるかを考えてください。
    ある行動をして失敗した際に別なことをしておけば
    成功したのにと思う人が居るようですが
    私は全く違くて
    ある行動を行って失敗したとします。
    それに対して行動を変えたとしても成功になるとは限らないと私は考えています。
    あるのはスタート地点だと思ってます。
    だからこそ、どうやったら成功するのかを考えなければいけないと考えていますし
    成功した際にはどうやったらもっと上手く出来たのかを考えるようにしてます。


  • refresh約5年前
    退会したユーザー
    珈琲さん、
    笑えないことで、みんなに避けられているんじゃないかと思ってました。とっつきにくいイメージをつけてしまったかなと。
    誰も、おはようって言ってくれなくて、話しかけてくれなくて。
    たぶん事の発端は私なんだと思います。
    私がなにかしてしまって、みんなを怖がらせてしまっていたのかなと。
    というか、誰かがやってくれるのを待ってちゃダメですよね。
    自分から行動しなきゃと思ってます。

    ひなぽかさん、
    認めてくれる、というか、無理せず付き合える友達に出会いたいです。
    何ヶ月か前までは一人、同じ学校にいたのですが、
    その子も辛い状況で、
    ある日突然行方不明になって児童相談所に保護され、
    今では離れてしまって。
    どこの学校に通っているかもわかりません。
    あのバイバイが最後になるなんて思ってませんでした。
    もう一度会いたいです。
  • refresh約5年前
    退会したユーザー
    お二人共アドバイスありがとうございます
    なんだか、最近はクラスの人には全然朝の挨拶さえも言えなくて、
    授業で誰かが笑いをとってみんなが笑ってるときも、笑えなくて、
    授業合間の休み時間は毎日いつも席について俯いて本読んでるか勉強してるか部活の計画書いてるかなんです。
    目も合わせられない…。
    気づいたらみんなみたいに誰かに話しかけに行ったり、というか教室で声や感情を出すって行為をしなくなっていました。
    お昼も教室から出て、違うクラスの子と食べてて。
    クラスでめっちゃ浮いてると思います。
    部活でも、同じ学年の子たちとうまくはいってなくて。
    というか、私がいろんなことを避けてしまうんです。
    仲良くなれるのは嬉しいけど、一定の距離がないと落ち着かない
    むしろ敬語使ってる仲のほうが気が楽なんです。
    あと、複数での会話が苦手みたいで
    一対一が一番話しやすくて、最近では私含め三人で話すことも慣れてきました。
    けど、それ以上がまだ苦手です。
    部活の同学年は私含め四人なので、なんだか三人についていけないです。
    そして、最近気づいたのですが、伝えるのが下手です。
    ほんとは喋るのが楽しくて好きだとは思うのですが、
    喋るチャンスが来たときについいろいろ喋ってしまって、
    あれ、結局なにが言いたいんだっけと思ってしまうこともあります。
    話の構成を瞬時にたてるのが下手なのかなと思います。
    実際、ひとつのことをやるにしても、時間をかけて綿密に計画を立てて頭の中でシミュレーションしてからじゃないと安心できません。
    なので、想定外のことが起きるとパニクってうまく対応できなくなる傾向があると思います。

    明日は学校かと思ったら急に不安な気持ちに襲われて、
    心が妙に寂しくて涙が溢れてきて、怖くてここへまた来ました。
    明日から私はどんな心持ちで生きればいいんだろうととても不安で
    いろいろ嫌になってきます。
    教室に入るのが怖いです。
    家にずっといたいです。
    でもテストだし行かなきゃ信頼も失うだろうしダメだなあと思って
    葛藤が止みません。
    長文ごめんなさいm(__)m
  • refresh約5年前
    珈琲 20代後半 女性
    どうも珈琲です。
    りんごさん間違えてたら申し訳ありません。
    それはつまり教室で笑えなかったことで何かあったことですか?
    そのため笑う事をしたいという事ですか。
    笑うというのは難しい事ですよね。
    それに、私の場合ですが笑ってる自分を見たりすると急に冷めたりします。
    そして、笑っていることで気持ち悪がられないか心配になります。
    だから私は受け答えする時だけ口角を上げるようにしてます。
    つまり、少し感じの良い受け答えをするように心がけてます。
    そして笑い話になった時はさらに少しだけ口角を上げるようにしてます。
    こんな感じのアドバイスですみません。


  • refresh約5年前
    退会したユーザー
    りんごちゃん、こんにちは(*^-^*)
    りんごちゃんのお話し、拝見しました。

    >ごめんなさい。教室で笑えるようになるには、どうするのがいいのでしょうか。

    >最近ほんとに教室に行くのが辛くて。みんなに会うのが怖いです。
    >もう学校辞めたいです。

    そうなのねぇ〜…学校を辞めたいと思ってしまうほど、教室に行くのが辛くて、皆に会うのが怖いって考えちゃったのね。

    りんごちゃんは、きっと「無理に笑うことが辛い」のに、学校で笑えない自分は「皆に受け入れてもらえない」と考えてしまっていることから、学校に行くことが怖いな〜って感じてしまうのではないかしらねっ?

    でもね、りんごちゃん。安心して欲しいの。

    あなたはね「笑顔でいなくても、受け入れてもらえる人」なのよー??

    学校の中では、りんごちゃんが笑顔じゃないことで、りんごちゃんを嫌ったりする人もいるかもしれないわ。

    でもね、ハッキリ言っちゃうけど、無理にでも笑顔を作らないと友達になってくれない人とは「まぁ、この人とは学校だけの付き合いだけでいいわ」と「割りきって、深く関わらない」といった「お付き合い」でもいいかと、私は思うの(^_^;)

    そしてね、今は「学校」っていう「狭い範囲」でしか、物事を見られないかと思うけど、学校の外にはね〜、無理に笑顔を作らなくても、りんごちゃんを受け入れてくれる人はいるのよ〜(笑)

    だから、今は「笑顔でいなきゃ、皆が私を受け入れてくれない」と思っててもいいけれど、ふと思い出した時でもいいから「でも、私が無理に笑顔を作らなくても、受け入れてくれる人達もいるんだよなぁ〜」ってことも、頭の片隅でもいいから考えて欲しいのよね(*^-^*)

    笑顔が素敵なりんごちゃんも好きな人がいれば、反対に真面目で、物静かで、落ち着いた雰囲気のりんごちゃんも好きと言う人も「間違いなく、いる」のよ。

    ただ、今はそういった人達と出会っていないだけかもしれないし、もしかしたら「既に目の前にいるのに、りんごちゃんが気付いていないだけ」といった場合もあるの(笑)

    あなたは、無理に笑顔を作ろうとしなくても、受け入れてもらえてる人。

    そんな自分を、少しずつでも信じてみることで、目の前の世界が変わるかもしれないわよ〜。
  • refresh約5年前
    退会したユーザー
    ごめんなさい。教室で笑えるようになるには、どうするのがいいのでしょうか。
    最近ほんとに教室に行くのが辛くて。みんなに会うのが怖いです。
    もう学校辞めたいです。
  • refresh約5年前
    退会したユーザー
    全然来れなくてごめんなさい
    こんなにたくさんの人が言葉をくださるとは思ってもみませんでした、
    ほんとに、ありがとうございます
  • refresh約5年前
    退会したユーザー
    自立心を作りましょう。

    自立心とは、相手と良い関係を築く事から始まります。

    で、相手と良い関係を築く前に、自分と良い関係を築きましょう。

    それは、まずは、自分の強みを伸ばす事です。

    そして、自分の至らない事の反省改善をする事です。

    自分との約束を守る事です。

    その上で、安心感を作る。

    その上で、感謝といたわりの心が生まれます。

    すると、自立心が生まれます。

    その上に、信頼を作れるようになります。


    まずは、順番に実践される事をお勧めします。
  • refresh約5年前
    退会したユーザー
    人間関係のルールを教えておきます。
    相手の望みを叶える事。
    これがルールです。

    もう一つ。

    セルフカウンセリングを教えておきます。

    友人は何を求めているか?
    友人が大事にしている物は?
    その為にあなたは何をしてるか?
    その行動は友人が求めている物を手にするのに効果的か?
    もっと良い方法を考えよう。

    友人を教師にしたり、家族にしたりして考えたら相手の考えがわかって恐れが少なくなるかもよ?

    頑張って。
  • refresh約5年前
    女性特有の悩みは男性の私にはわからないけど
    スポーツなどをやって強くなるといいと思う。
    nhkでもやってたよ。
    強くなれば多少のことでへこたれることは少なくなると思うよ
    直接的な攻撃にもやり返すことも出来ると思うし。
    女性って独特で自分ではなかなか強くはなろうとはしない人多いと思う。
    その場合は彼氏とか周りをどうやって味方につけるかを考えてみたらどうだろう。
    俺はさんま御殿よく見るよ。タレント同士がけなしあって正直見てて
    ムカつくこともあるけど、こき下ろしたり対抗したり、
    そうした駆け引きがああいうトーク番組にはあるので
    見てて参考になると思う。
  • refresh約5年前
    退会したユーザー
    りんごちゃん、今晩はっ(*^-^*)

    >きっかけは…思い当たる節が多くて、自分でもよくわからなくて、でもいろんなことが積み重なってそう思うようになってしまうんだろうなとは思いました。

    >でもたぶん全部自分のせいで、自分のやったことが返ってきているんだと思います。

    そうかぁ〜…いろんな事が積み重なったことで、学校に行くことが怖いと感じるようになってしまって、それは多分自分のせいなんじゃないかなと考えてしまうんだね(´;ω;`)

    >最近あいさつが自分から言えなくなってしまって、それからどんどん周りの子との距離を自らとってきてしまったんだと思います。

    >教室ではほとんど笑顔になれなくなって、全然話せなくなってしまって…。

    うんうん、りんごちゃんは笑顔でお友達とお話をしたいと思ってたんだね。

    でも、それがなかなかできなくなっちゃったことで不安になっちゃったんだね。

    >すると当然ですがみんな離れていってしまい辛くて悲しくて怖くて
    ほんとにだめなことばかりでした。

    そっかぁ〜…皆が離れてしまったことで、辛くて悲しくて怖くなっちゃったんだね(´;ω;`)

    理由はどうあれ、やっぱり皆が離れていっちゃうと寂しいよね、悲しくなっちゃうよね…。

    りんごちゃんは、自分のことを責めてしまってるけどね、もし自分の言葉や行動で人を傷つけてしまったとしても、当時のりんごちゃんは「必死で、頑張って自分を守っていた」んじゃないかなぁ。

    そしてね、守っていたってことは、そのぐらい「自分の心は深く傷ついて、不安で、怖くて、悲しくて、辛かった」と思うの。

    だから、きっとりんごちゃんは自分を純粋に守るために頑張ってきただけで、人を傷つけようとは思ってなかったんじゃないかなぁー。

    たとえ人を実際に傷つけてしまったとしても、そのひとを傷つけたかった訳ではなく「ほんとの私を認めて欲しい、わかって欲しい!」という気持ちを、ただ伝えたかったんじゃないかな?と私は思ったのね。

    だからね、りんごちゃん。私は、あまり自分を責めないで欲しいなーって思っちゃうよ〜(´・c_・`)

    >中学生の頃、もともとの人見知りな性格と、体調不良とが重なって、
    喋れないうえに暗くて、学校にいるときは常に怒ってるような死んでるような顔で、ものすごく嫌われ者だったんです。

    そうだったんだね〜(´・c_・)自分では普段通りにしてたり、怒ってないのに怒ってるような顔してるねって言われたり、思われたりしたらすごくショックで悲しいよね…(´;ω;)

    実際にね、りんごちゃんは、こんな風に「勘違いされてしまった」ことはあった?中学生の頃、自分はそんなことを考えてなかったのに、相手に言われたことで、すごくショックを受けたことはなかったかなっ?(^_^;)

    >その頃は親に自分の状況を伝えるのも下手で、苦しくても学校も休ませてもらえず、本当に死ぬ気で生きてました。

    >でも変わりどきがわからなくなってしまい、3年間それを続けているとどんどん嫌になっていきました。
    だから高校生になったらぜったい変わってみせようと思ったんです。

    >友達がたくさんいて、人気者で、いつも笑顔で、コミュ力があって、誰でも幸せにできるような陽キャになりたいって思ってたんです。
    高校に入って、最初の頃は気合い入れて頑張ってました。

    >入学式の日に近くの席の子に話しかけたり、それからもたくさん自分から笑顔で話しかけて、頑張ってました。

    りんごちゃん、すごくすごくすごーーーーく頑張ったんだね(´;ω;`)

    変わりたくて、自分からたくさん笑顔で話しかけていたんだね。すごく勇気を出して頑張ったんじゃないかなっ。

    >でも、疲れてしまったんです。
    あれは、まだほんとの私じゃない。
    私じゃなくてもなれる存在で、偽りの姿であって、みんなを欺いていたんだって思って。
    それから度々挫折を繰り返して、私らしさってなんだろうって思ったんです。
    私にしかなれない存在ってなんだろうって思ったんです。

    >私はきっともっと大人しく、真面目なんだろうなと思って。
    入学から半年以上経ったいま、普通の大人しい子になりたかったのですが、それを通り越して暗くて変な子に逆戻りしてしまったと思うのです。

    そうだったんだね、りんごちゃんは自分は大人しくて真面目な人間なんじゃないかなって思ったんだね。

    でも今は過去の自分に戻ってしまってるんじゃないかなと感じちゃったんだね。

    りんごちゃんは、自分のことを「暗くて変な子」と思ってるのかな??

    正直に言うとね、私はりんごちゃんは「暗くて変な子」ではないと思ってるのね(爆)

    そしてね、その「暗くて変な子というイメージ」っていうのは、実は他の誰かから「貰ったもの」だと思ってるの。

    暗くて変な子というイメージは、誰から貰ったものなのか?どうして、りんごちゃんはそのイメージを貰ったことで、イメージ通りの自分を「演じてる」のか?

    私はね、りんごちゃんが欺いていたのは、周りの人達ではなく「自分自身」で「私は本当は暗い子じゃない、変な子じゃない!」と本当は思っているはずなのに「暗くて変な子の方を演じなきゃいけない」と自分を演じることで、自分自身に無理をさせていたんじゃないかなと思ったの。

    心の中で「私のどこが暗いの?!私は普通にしてたのに!!勝手に暗いとか思わないでよーー!!あと、私は変な子じゃない!私は自分のことを変だと思ってないのに!!何で変な子って言うの?!やめてよーー!!」って思っている方が、ほんとのりんごちゃんなんじゃないかなと感じたのね(*^-^*)

    本当のあなたはね「暗くないし、変な子じゃない」んだよ。

    なのに「暗くて変な子」のイメージを、なんらかの理由で、ひたすら守ってきたけど「私、もう自分のこと暗い子って思うの疲れたよー!自分のことを変な子って考えるの疲れたよー!(´;ω;`)」という「ホントはそう思ってないことを、信じ続けることに疲れてしまった」ことで、どんどん心が苦しくなってきたんじゃないかな。

    どの辺が暗いと思ったのかな?それはホントに「りんごちゃん本人にとっては暗かった」ことだったのかな?

    どの辺が変な子だと思ったのかな?そして、それはホントに「りんごちゃんにとっては変なこと」だったのかな?

    私はね、そうじゃないと思うよ。りんごちゃんにとっては、きっと「ありのままの、素直なりんごちゃん」だったんじゃないかな。

    それなのに、誰かから「暗い」「変な子」と言われたことで、「えー?!私ってそんな人間だったの?!私、そんなこと考えてなかったのにー!!(TДT)」ってショックをすごく受けたとおもうのね。

    でもそれを素直に受け入れてしまったことで「自分にとって辛いイメージを抱えてしまったんじゃないかな?」と、私は感じたんだけど…間違ってたらごめんね!(^_^;)
  • refresh約5年前
    珈琲 20代後半 女性
    返信ありがとうございます。
    なるほど、将来の不安や申し訳なさが多いのかもしれませんね。
    学校に行く意味ですか、私も当時は同じ事を思っていました。
    学校なんてつまらないし退屈だし、行かなければいけないから
    仕方なく行ってましたね。
    そんな生活に飽きたので私は雨の日に電車が遅延することがあったので
    電車が遅延する時はそれを理由に雨の日に紫陽花を見に行ってたりしてました。
    その辺の公園に咲いている紫陽花なんですけどね。
    紫陽花は別に好きではなかったんですけど
    雨の日に好きな曲を聞きながら偶然紫陽花を見つけた時に綺麗だなって思ってから
    たまにそういうことをするのが私の楽しみでした。
    学校生活は退屈なものですよね。
    だけど皆で楽しく話したりするだけが幸せではないんです。
    自分なりの楽しみを見つけるのも学生の楽しみの一つだと私は思いますよ。

    そして自分らしさを見失ってしまったように感じました。
    無理をして自分ではない誰かを演じているうちに本当の自分が分からなくなってしまっているような気がしました。
    人と関わるのが苦手な私が実践したことがあります。
    話しを聞くことに重点を置いたことです。
    話そう話そうとするから空回りするし
    面白い話とか楽しま仙ることが出来ないと自分が辛くなる。
    そこで自分が話しを聞くことに重点を置き
    それに対して短めに自分の意見を言うようにしたら
    かなり楽に生活が出来るようになりました。
    話すきっかけは単純で良いんです。
    例えば、元気? 何かあった? どうしたの?等
    あとは話してくれる人ならどんどん話してくれます。
    それを聞いて、気になったことや知らないことは聞いて
    感想はシンプルなのを選んだりしてました。
    余裕が出てきたら、相手がもっと話したくなるような応答をしたりしてました。
    間違っていましたら申し訳ありません。
  • refresh約5年前
    退会したユーザー
    お二人ともコメントくださりありがとうございます、うれしかったです。
    文章が下手なのですがすみません
    長文です、ごめんなさい。

    珈琲さん
    変えるべきは手段ですよね、
    読んで、ああそうかと思いました。
    学校については、最近はほぼ出席日数を稼ぐために行っているかんじでした。
    二学期中ちょっと疲れてしまったとき、なんとか親に頼んで休ませてもらったことが度々ありました。
    でも、休んだからといってなにひとつ状況は変わらないことを知り、未だにしっかり独り立ちできず親に申し訳ないし、これから先ちゃんと一人で生きていけるのかがとても不安になりました。
    だから、学校に行っている感じです。
    なんか、私ってなんのために学校に行っているんだろうな、と時々虚しくなります。
    友達と笑い合ったり、楽しそうに話している女の子たちを見ていると、私もああなりたかったのにな、と泣きたくなります。

    そうなんです。
    私と関わる人はみんな不幸になっていくんじゃないかと思ってしまうのです。
    今気づいたのですが、最近私はこの不安な気持ちからクラスメイトと関わるときに表情が暗くなっていたのかもしれないです、
    でも今更どうしようなんて思ってしまいますが…。ごめんなさい話がそれました、
    自分の幸せ…
    なんだろう…。

    ひなぽかさん
    こんばんは
    ぜひりんごちゃんと呼んでください

    きっかけは…思い当たる節が多くて、自分でもよくわからなくて、でもいろんなことが積み重なってそう思うようになってしまうんだろうなとは思いました。
    でもたぶん全部自分のせいで、自分のやったことが返ってきているんだと思います。
    最近あいさつが自分から言えなくなってしまって、それからどんどん周りの子との距離を自らとってきてしまったんだと思います。
    教室ではほとんど笑顔になれなくなって、全然話せなくなってしまって…。
    すると当然ですがみんな離れていってしまい辛くて悲しくて怖くて
    ほんとにだめなことばかりでした。

    中学生の頃、もともとの人見知りな性格と、体調不良とが重なって、
    喋れないうえに暗くて、学校にいるときは常に怒ってるような死んでるような顔で、ものすごく嫌われ者だったんです。
    その頃は親に自分の状況を伝えるのも下手で、苦しくても学校も休ませてもらえず、本当に死ぬ気で生きてました。
    でも変わりどきがわからなくなってしまい、3年間それを続けているとどんどん嫌になっていきました。
    だから高校生になったらぜったい変わってみせようと思ったんです。
    友達がたくさんいて、人気者で、いつも笑顔で、コミュ力があって、誰でも幸せにできるような陽キャになりたいって思ってたんです。
    高校に入って、最初の頃は気合い入れて頑張ってました。
    入学式の日に近くの席の子に話しかけたり、それからもたくさん自分から笑顔で話しかけて、頑張ってました。
    でも、疲れてしまったんです。
    あれは、まだほんとの私じゃない。
    私じゃなくてもなれる存在で、偽りの姿であって、みんなを欺いていたんだって思って。
    それから度々挫折を繰り返して、私らしさってなんだろうって思ったんです。
    私にしかなれない存在ってなんだろうって思ったんです。
    私はきっともっと大人しく、真面目なんだろうなと思って。
    入学から半年以上経ったいま、普通の大人しい子になりたかったのですが、それを通り越して暗くて変な子に逆戻りしてしまったと思うのです。
  • refresh約5年前
    退会したユーザー
    ringochanさん、今晩は(*^-^*)
    お話、拝見しました。お話するその前に…ringochanって名前がね、すごく可愛いな〜と思っちゃいました!(笑)

    なので今回は、そのまま「りんごちゃん」と呼んじゃいますねっ(*⌒∇⌒*)

    >人付き合いがとても苦手です。
    小さい頃からちょっとしたことでも傷つきやすく、人の顔色ばかりうかがって、おどおどしながら生きてきました。

    そっかぁ〜…りんごちゃんは人付き合いが苦手だなーって考えちゃうのね。

    私もね小さい時は、ちょっとでも傷つくこと言われると、すごーーくショック受けてたよー!もうね、悲しくて泣いてたことが多かったなぁ〜(´;ω;`)

    だから傷つくことを言われないように、相手を怒らせないように、機嫌とりをしながら顔色伺って、相手と話したりしてたんだけど…だんだん疲れるんだよね〜(-_-;)

    >もう学校に行くのが怖いです。
    私がいない方がみんな幸せだったんじゃないかなって思ってしまうのです。

    りんごちゃんは、学校に行くことが怖いと考えちゃったんだね。

    自分がいない方がみんな幸せだったんじゃないかって思っちゃったことで、余計に学校に行くことが怖くなっちゃったのかな?

    ずーっと悲しい気持ちでいるのは、やっぱり苦しいし辛いよね(´;ω;`)

    ん〜…そう考えてしまうきっかけとかって、最近何かあったかなっ?もしね、良かったら教えてくれるかなっ?(*^-^*)どんな話でも私は聞くから、安心して教えてね。

    >死ぬのも怖いけど、自分存在なかったことにしたいとか思ってしまうのです。
    もうなにもしたくないです。

    うんうん、なにもしたくないなーって考えちゃうぐらい、今はとっても辛い気持ちなんだね…。

    あとね、タイトルが「変わりたかった」って書いてあったのを見て気になったんだけどね、これは「自分を変えたかった」ということかなっ?

    変わりたかったな〜って思ってるってことは「こうなりたかったなー」っていう「理想の自分」があるのかなっ?と思ったんだけど、違ってたのならごめんね(^_^;)

    もし「変われるなら、こんな自分になりたかった」っていうイメージする自分があったら、良ければ教えてね(*^▽^*)
  • refresh約5年前
    珈琲 20代後半 女性
    どうも珈琲と言います。
    参考になりませんでしたら申し訳ありません。
    人と関わるのが苦手で、学校が怖いんですね。
    私の勝手な意見なんですが

    ・学校について
    私は学校に行く行かないというのは特に問題だとは思いません。
    問題なのは悪意によって行きたくないとなっていないかだと思っています。
    もしも悪意によってでしたら、必ず誰かに相談することをお勧めします。
    学校は自分がやりたい事を見つける場所だと私は思ってますし
    これから先不幸になりたくないから行くという考え方でも良いと思います。


    ・人と関わるのが苦手について
    私も人と関わるのが凄く苦手です。
    自分と関わると他の人が不幸になるような気がしてしまうからです。
    不幸とまで行かなくても、自分と関わっているとつまらないとか嫌な思いとか傷つけてしまったのではないかと考えてしまったりします。
    だけど、人は生きていても死んでいても必ず誰かを傷つけます。
    人と関わろうとすれば傷つけるし、関わらないようにすればそのことが傷つくかもしれない。
    大切なのは自覚です。
    大切だと思うからこそ傷つけたと思うのではないでしょうか。
    もしくは、傷つけてしまった事に自分が許せないからではないでしょうか。
    もう一度言います。人は生きていても死んでいても必ず誰かを傷つけます。
    その上でringoさんどう思いますか?
    誰かの幸せの為に自分が居なくなる必要はないのではないですか。
    そもそも居ることで不幸になるくらいなら
    そんな幸せはたかが知れてます。
    私は幸せというのは誰かに与えられるものではなく
    自分で感じ取るものだと思います。
    他人の幸せより自分の幸せについて考えてみてはどうでしょうか。
    ringoさんは小さい頃からちょっとしたことでも傷つきやすく
    人の顔色ばかりうかがって、おどおどしながら生きてきたのですよね。
    ringoさんは嫌だと感じるかもしれませんが私は素晴らしい生き方だと思います。
    傷つきやすいという事は人の痛みが普通の人より分かるという事
    だから誰かに優しく出来ます。
    人の顔色ばかり窺っていたのなら
    きっとあなたは多くの人が見落としているその人の表情に気が付けたと思います。
    それがいつか大切な人の見落としやすい表情をあなたは見れるという事です。
    普通の人よりも少し幸せになれると思えませんか。

    最後に
    自分なんて変わらなくて良いと私は思います。
    変えるべきは自分ではなく手段だと思うんです。




keyboard_arrow_up