受付終了

新生活の不安について
visibility1040 edit2020.04.12
4月4日から入居可能で6日に管理会社の立ち会いや、電気ガス水道を使えるようにしました。
ネットは17日から使えるようになります。生活家電、用品などはまだ揃えてないですが、掃除はしてあるのでいつでも引っ越し可能な状態にしてあります。
ですが、水回りの設備の不具合やトイレのタンクにヒビが入ってるのに取替えてもらえなかったり、クリーニング後なのに部屋のニオイがキツいなど、物件にちょっと不安があります。
前から病気持ちで、ずっと実家ぐらしをしていてやっとの思いで一人暮らしを始めようと思ったのですが、5日辺りから体調が悪くなり、7日にはメンタルがやられ泣いてしまったりして、アルバイトもやめてしまいました。今も心と体が元気な状態ではありません。なので、まだ実家に住んでいて回復するように療養している状態です。
そこでなんですが、念願の一人暮らしだったけど体調と物件からの不安が結構あるので皆さんの意見を聞きたいです。
退去に10万円ほどかかるけど、退去をし実家で療養して体調が良くなったらアルバイトなどをして徐々に慣らしていく方がいいでしょうか?(お金は貯めてあるので少しはあります)
それとも部屋を借りたままにしておいて、元気になったら引っ越して一人暮らししてみる方がいいでしょうか?
他の意見もあれば教えていただきたいです。
色々不安なので、いろんな意見を聞きたいです。
よろしくお願いいたします。
- ココトモメンバーたちと交流しよう♪
-
ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪
メンバーのお部屋はこちら