受付終了

お付き合いして3年の彼女とのこれからについて
visibility1519 edit2020.11.09
私は社会人2年目男性です。
大学時代からお付き合いしている同い年の彼女ともうすぐ3年になります。
私は会社員、彼女は小学校教員です。
これまでも幾度かケンカなどはしてきましたがなんとかここまで大きな別れにつながるようなことはなく順調に過ごしてきました。
しかし、今回彼女から別れも視野に入れた話し合いをしたいと言われ話し合うことになりました。彼女の話し合いの前提は以下の通りです。一人称私は筆者のことです。
・好きかどうかわからない
・私が優しすぎるがゆえに女々しいと強く感じる
・私からの好意は非常に嬉しいがそれが伝わりすぎてしんどい
・私との結婚は視野に入れているので今回別れるか、このまま結婚を前提にお付き合いするかを判断したい
・私が離れていく心配がないのでドキドキしない。恋の感情がなくなった。
このような感じです(共通の友人が現状を伝えてくれました)
これを踏まえて私の意見は当然、二人で進んでいきたいと考えています。
彼女からの意見の女々しさや、優しすぎるなどの点は自覚があります。
私は共感能力が自分でもしんどくなるほど高く、相手に不満などを述べられると反論できずに許容してしまいます。
だからこそ今回は自分の気持ちを述べてほしいと言われたのですがなんとも難しいです。
私自身本当に我慢できないほど不満なことはありません。
というよりも、彼女の為と考えてしまうと我慢できてしまいます。
話し合いに向けてどのように自分の意見を伝えればいいか、そして今後二人でやっていくためにどのような話し合いをすればよいかアドバイスいただけませんでしょうか。
同じ境遇の方(特に女性側)からもっとこうすればよいなどあれば辛辣な意見でも構いませんので教えてください。
長文失礼しました。
宜しくお願いします。
- ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪
-
今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪
交換日記はこちら