受付終了
20代前半 女性

のし上がりたい

visibility679 chat4 personmana edit2021.09.19

平凡な家庭に生まれた大学生です。
大学の学費を親から払ってもらってること、親から暴力を受けたことがないこと、貧困を知らないこと、大きな病気はしたことないことなどを考えれば私は幸せなのかもしれません。

でも、私の大学は裕福な家庭出身の人が多く、中高一貫校出身はあたりまえ、幼稚園や小学校から私立のエスカレーターの人も結構な割合でおり、平凡な育ちを引け目に感じて私は自分の家庭のことを話すことはほぼありません。
親には冒頭の理由で感謝しています。でも本当は小学校のころ父親の転勤のせいで大好きなふるさとを失い転校させられいじめられ、大した学歴もなくなにも尊敬できるところのない教師から理不尽な指導ばかり受け、大した人生を歩まないであろう同級生からバカにされ蹴られたりした子供時代は忘れられません。
勉強が好きなので本当は私立の中学校でも行きたかったけれど、家計に余裕がなく荒れた公立、高校は公立の進学校でしたが公立なので進度が遅く大学受験では不利でした。

生まれのせいで惨めな思いをしなくていいように、私は金持ちになりたいという気持ちが人一倍強いです。
そう思ってしまうのは歪んでいますか。直せるなら直したほうがいいのでしょうか
自分の子供時代や育った環境を肯定できるようにするにはどうしたらいいですか
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh約4年前
    のん 30代 女性
    manaさんの健康が何よりも大切です。
    無理なさらないで下さいね^^
  • refresh約4年前
    mana 20代前半 女性
    アクアさん、のんさん、ありがとうございます。今は心が疲れてきちんとお返事できませんが、何度も読み返します
  • refresh約4年前
    のん 30代 女性
    manaさん

    はじめまして^^
    のんともうします。

    いじめや、理不尽な経験をしてもめげずに
    "私は金持ちになりたいという気持ちが人一倍強いです。"
    と、言えるmanaさんがかっこいいと思います。
    そう思うことは歪んでいないですよ。
    お金持ちになることは
    manaさんの生きる目標の一つです。
    なので胸を張って
    「私はお金持ちになる!」
    と、宣言していいんです。

    "自分の子供時代や育った環境を肯定できるようにするにはどうしたらいいですか"
    これはmanaさんの中で答えが出ているのでは。と、思いました。
    お金の持ちになった時
    自分の子供時代や育った環境を肯定できるようになる事がわかっているから
    お金持ちになりたいのでないでしょうか。

    私は、manaさんがお金持ちになることを陰ながら応援します^^
  • refresh約4年前
    SARA 40代 女性
    こんにちは👋😃manaさん、よくイジメにも耐えて大学にも通えて勉強にも真面目に取り組んで素晴らしいです❗私にはできません、必ず報われると信じてほしいです。見返したい気持ちもわかりますが、世界にはもっと苦しい思いをしている人々がいます。お金はある程度生活するのに必要ですが、必要以上にあってもどうかと思います。お金儲けが上手にできるなら苦しい思いをしている人々につかうのはどうですか?☺️その方があなたの為になります。受けるより与える方が幸福です。という言葉を覚えていてほしいです。でも今の世の中、悪い人もいます。お金があっても騙されることもあるのです。気をつけて下さい。
keyboard_arrow_up