受付終了

もう何も頑張れません

閲覧数944 コメント数8 person退会したユーザー edit2022.03.24

現在就職試験の勉強中の20代前半の者です。
感情と思考を吐き出して整理すると同時に、何かアドバイスも頂けたらと思い、書かせて頂いています。

自分は今まで、自分なりに素敵な人間になりたいと思いながら、自分の弱いところ、足りないところを見つける度に直すように努力してきました。
スポーツは得意ではありませんでしたが勉強は得意で、満点を取りたいトップを取りたいという自分のプライドはもちろん、自分が頑張れば先生や親も喜んでくれるのが嬉しくて、期待に応えようとそれなりに楽しく頑張ってきました。
それなりに理不尽な経験や傷つく経験もしてきたので、人には誠実に生きてきたつもりでしたし、精神的に自立した人間を目ざしてきました。
一度きりの人生後悔したくない、というのがモットーで、好きなことや興味のあることは色々と飛び込んできました。
そんな自分がなんだかんだ好きでした。

そんな中で、恋愛は不得意だった自分にも初めて続く恋人ができました。自分の素を引き出すのがまぁ上手くて、気付いたらこの人にだけは自分の全てをさらけ出してました。悪い所も全てです。
弱みも沢山見せてしまいました。
そしたら、今までつくってきた自分の人格が全部偽物だったと気付いてしまいました。
弱いところを直して強くしてきたつもりが、弱いところを隠して押し込めていただけでした。
何も成長していませんでした。
交際1年程度なのですが、恋人と一緒にいるうちに見えてきた自分のダメなところを、もう一度修正し直そうとこの1年努力してきたところです。
でも結局何も変われていません。
変わったところといえば自分の感情が表に出やすくなったことぐらいで、傍から見ればただ面倒な人になっただけです。

自分から動かないと状況が変わらないことは分かっています。恋人も深い相談もたくさんのってくれます。
でももう1度頑張る気力が湧きません。虚しくなって自分に自信が無くなる一方です。返信が遅いだけで心配になる始末です。(追いLINEはしませんが…笑)
前向きに進んでいかないと恋人にも失礼なことくらい分かってるんです。このままでは愛想を尽かされそうだし、今までたくさん泣いても受け入れてくれた恋人に、更に助けてなんて言えません。
でも本音を言うともう頑張れないって弱音を吐きたいです。恋人に助けてって言いたいです。
もう頭の中がぐちゃぐちゃです。

そして更に今、人生の節目となる就職試験にむけて勉強の真っ最中です。これまで勉強を頑張ってきて、ここで諦める訳にはいきません。本番も迫ってます。
なのに、今までみたいに丸一日勉強に集中できないんです。今までは1日10時間なんて余裕でした。それが今は本当に頑張れません。
もう全部疲れました。
自分はこれからどうすれば良いのでしょうか。

このままでは試験に悪影響なばかりか恋人にも見放されそうで怖いです。頑張ってきたことを誰にも知ってもらえずに終わってしまうのが怖いです。大丈夫、頑張ってるよって、大切な人に言って欲しいだけなんです。もうどうすればいいですか?

ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh約2年前
    MC21 50代 男性
    ぷりんさん、こんにちは。
    心が落ち着いて良かったですね。

    就職活動はこれまで積み上げてきたものを見つめる時期でもあり、
    その価値観を崩されることも多いもので、でもそれは必要なことなのでね。
    きちんと向き合って悩むことで成長できるし無駄にはならないですよ。

    そういえば、私も学生時代はぷりんさんと似たような思考があったけど
    会社入ってすぐに崩されました。
    新入社員で最初に出会った上司に口癖のように言われたのが
    「半分合ってるけど、半分間違ってる」
    言われれば言われるほど混乱して気が狂いそうでしたが(笑)
    今思うとその通りで私の口癖にもなっており、学生時代の自分が恥ずかしいくらいです。

    学生時代は100点という理想(目標)や正解があるものに
    向き合っていることが多いのでそう練ってしまうのは仕方ないことで、
    社会に出れば正解が1つでないものや0か100ではなく、
    50:50,60:40,70:30などに向き合うことが多いです。

    ぷりんさんは、マイルールが多すぎると言われるんですね。
    マイルールは、口に出して言わないだけで誰にでも結構多くありますよ。
    マイルールを持つこと自体は別に悪いことではなく、
    それで自分が作られているなら持ったままで良いと思います。
    そこで大事なのは、同時にその反対の人や場合もある
    (半分合ってるけど半分間違ってる)と考えることで。
    半分はこだわり、半分は受け入れる(認める)。
    これで十分で、全部変える必要はないんですよね。

    素うどんだけがうどんではなく、月見うどんでもきつねうどんでも、
    うどん自体の美味しさは変わらないという感じかな。
    半分受け入れて加えるだけでは自分は失わないし、
    相手には大きく変わったように見えるもので。
    ほんの少しの変化や1回違うことをするだけで
    相手には大きく変わったように見えることも多いもので。
    女性のファッションは特にですよね。
    少しで大きく変わる、そう考えてみると少しは気が楽になるのではないでしょうか。

    人と離れることも怖がらない方が良いですよ。
    自分の成長に合わせて人脈も変わるとよく言われます。
    その環境や人との出会いの中で自分のできることを頑張る。
    そうしていると、後から振り返った時にそれが必然だったと感じるものなので。

    子供の頃なんであんなことで悩んでいたのだろうと同じように、
    将来の自分が今の自分に感じることも多いと思いますよ。
  • refresh約2年前
    ひかり 40代 女性
    ぷりんさん

    混乱が少し落ち着いて良かったです。

    >未だに、ありのままでいい、が分かりません。頭では分かってます。でも感覚に落とし込めていません。

    ありのままという言葉の意味はわかるけれども、それを感覚でつかめていないのですね。
    感じる世界に、本当の自分はあるので、それを腑に落とすことが重要になります。
    思考と感覚のパワーを比べると、圧倒的に感覚が強く、思考で感覚を調整しようとしても、うまくいきません。それどころか、うまく自己調整できない自分に、増々自己嫌悪になりがちですから、それはオススメしません。

    いちばんオススメなのは、瞑想です。やり方については、ここで説明すると長くなるので、ネットで検索してみてください。たくさんの情報があるので、ピンときた情報を参考にしてみてください。コツは「思考を止め、意識を呼吸に集中すること」です。

    自分の中が混乱してしまうのも、胸のうちにいる本当の自分は、感覚を通じて自分にメッセージを伝えてきます。そこへ、頭の中にある、常識や固定観念、思い込みなどの思考が、「ダメだし」をしてくるために混乱するのです。

    >努力し続けないと人が離れていく気がしてならないです。急に人が離れていくのはもう嫌なんです。

    過去に、急に人が離れていって、とても傷ついた体験がありますか?
    その時の傷ついた私が胸の内に残っています。
    その心の傷を癒す必要があると思います。
    できれば、信頼できる専門家にカウンセリングやコーチングなどを受けると良いと思いす。
  • refresh約2年前
    ひかり 40代 女性
    今、とても混乱していらっしゃるようですね。とても辛い状況だと思います。

    混乱している理由は、頭の中にある自分と胸の内にある自分が、ごちゃまぜになってしまっているからだと思います。

    そもそも人間は生き物であり、自然界の存在の一部であるため、宇宙の自然法則がはたらいています。その中のひとつに、両極の法則というものがあります。両極とは、プラス/マイナス、陰/陽、表/裏のように、すべてのものが対になり存在します。
    人間の長所/短所も然りで、長所だけ、短所だけで存在することはできません。つまり、素晴らしい部分も、その反対の、だめな部分も表裏一体として在り、消し去ることはできないのです。

    しかし、私たちは、幼少期から、「理想的な素晴らしい人」を目標とした教育を受けています。たとえば、「みんな仲良くしましょう」と小さい頃から教わりますよね。すると、言われたとおりに行動することを良しとし、それができないことを悪いと認識するようになります。でも、人間には相性というものがあり、気の合う人、苦手な人がいることが自然なのです。でも、教わったとおりにしないといけない(must)という考えがはたらき、そうできない自分を否定したり、罪悪感を感じたりするようになるのです。また幼少期は、親や大人に承認される、愛されることに安心感やよろこびを感じますから、「そうしなければ受け容れてもらえない、愛してもらえない」というものが本能的にはたらき、自分の本音よりも、他者から求めらる(認められる・愛される)自分を生きるようになります。

    彼と出会う前のぷりんさんは、そのように生きていたのではないでしょうか?

    そして、彼と出会い、本当の自分というものを感じるようになったのだと思います。

    よく「うそをついてはいけない」といいますよね。
    実は、一番うそをついてはいけないのは「自分自身に対して」なのです。

    本当の自分は、在りのままの自分をすべてわかっています。だから、偽りの自分であることは、自分がいちばんわかっているから、その生き方を続けられないのです。

    本当の自分に気づいた今、偽りの自分になれないのは当然のことと思います。

    前置きが長くなりましたが、ご相談内容から感じたのは、
    ぷりんさんのmust思考には
    ・頑張ることは良いこと(がんばれないなんてダメ)
    ・弱いところや足りないところは直すべきだ(弱い、足りない自分ではダメ)
    ・誠実であるべき(不誠実ではだめ)
    ・精神的に自立すべき(甘えや依存してはいけない)
    これらのものがあるように思います。(多少、ニュアンスの違いがあったらごめんなさい)

    (  )をつけて、上に書いたものは、両極を表わしたものです。片方を認識する時は、必然的に反対も認識しているのです。
    ですから、頑張るを良しという思考は、頑張れないを悪いと認識してしまうのです。

    確かに、がんばることは素晴らしいことです。しかし、人間は完璧ではありません。
    不完全だから人間なのです。がんばれることもあれば、がんばれない時だってあるのです。
    また、がんばれない時があるからこそ、がんばる自分を認識することもできるのです。

    そのように、自分の中にある欠点と感じる部分は長所としても存在しているのですから、その存在を認め、受け容れ、愛してあげてください。
    どんな自分だって、尊い、素晴らしい存在なのですから。

    そんな風にまるっとご自身を受け容れることができると、絡まっていたものがスルスルとほどけるように、楽になっていくと思います。

    • refresh約2年前
      退会したユーザー
      ひかりさん、コメントありがとうございます…!
      一晩経って、少し混乱も落ち着きました。
      ひかりさんの仰る通りです…。理想の自分像と実際の自分のギャップが大きくて…。それに、今までは理想の自分になれてると思い込んでたんです。でも違いました。

      恋人にも同じようなことを言われました。ぷりんにはマイルールが多すぎる、マイルールに自分で苦しめられてるって。
      これが、ひかりさんの言うmust思考というものなのでしょうね…。
      ありのままのぷりんでいいって言われ続けて半年以上です。
      未だに、ありのままでいい、が分かりません。頭では分かってます。でも感覚に落とし込めていません。努力し続けないと人が離れていく気がしてならないです。急に人が離れていくのはもう嫌なんです。
      いつか分かる時が来るでしょうか…。

      今の私にとても響く言葉の数々をありがとうございます🙇‍♀️
  • refresh約2年前
    MC21 50代 男性
    ぷりんさん、こんにちは。
    今までいろんなところで頑張ってきたのですね。
    努力できることは才能ですよ。
    さらに気づく力もあるので、鬼に金棒ですよ。

    まず、倍々ゲーム(1→2→4→8→16→→→)をやってみるとどうでしょうか?
    そのうちにとてつもなく大きな数字になりますよね。
    これをグラフなどにして全体を眺めてみるとよくわかるのですが、
    小さい数字が長く続いた後、あるところから急激に数字が上がるのがわかります。

    努力もそういうものですよ。
    やったらすぐに効果が出るというものは少なくて、
    効果があるのかないのかよくわからない状態がしばらく続いて、
    それでも続けているとある時から急に目に見えて開花する
    そういうものが多いです。
    筋トレも目に見えて効果が出るのは3か月~6か月というのもその例ですね。

    いまのぷりんさんは、人生全体から見ればまだ小さい数字の段階で、
    本物と思えないのは当たり前ですよ。
    偽物というよりは、まだ開花も完成もしていないということではないでしょうか。
    社会に出てから実戦で学ぶことの方がはるかに多いので開花はこれからで、
    今は基礎練習というくらいのものですよ。
    それを一生懸命頑張っていること自体すごいことです。

    また、順風満帆というのは実はそれほど強くなくてむしろもろいものなんですよね。
    失敗や挫折を経験し乗り越えてきた人の方がはるかに強くて丈夫です。
    人生が好転する前にはいったん挫折やどん底を味わうことが多くて、
    成功者や幸せに見える人に聞いてみると
    あれがあったからという人も多いものですよ。
    だから、失敗やうまくいかないことは恐れずに、貴重な財産になりますよ。
    走り続けるよりも走って休む方が長い目で見れば効果的になること7が多いので、
    休息もうまくとることが大事で、疲れたり体が欲している時は休めてくださいね。

    これまで書いたことは、同じことをおそらく10年後、20年後のぷりんさんが
    言うと思います。
    「結果やうまく行かないことを恐れずとにかく目の前のことを思うように
     頑張ったらよいし、そうしてくれてありがとう、お陰で今の自分がある」
    って言うと思います。

    苦しかったり辛かったりすると思うけど、
    心折らずに、休みも入れながら進んでくださいね。
    • refresh約2年前
      退会したユーザー
      MC21さん、嬉しいお言葉ありがとうございます…😭
      いつか、道が開ける時が来るでしょうか。このまま進めば大丈夫でしょうか。
      長い目で見て、信じてみようと思います。
      休息もうまくとることが大事ですか…そうですよね、私どうも休むのが苦手で😅
      一旦落ち着いて、また進みたいです。ありがとうございます🙇‍♀️

  • refresh約2年前
    退会したユーザー
    ぷりんさんこんにちは、さっちです。

    試験勉強おつかれさまです!
    たくさんたくさん頑張ってきたのですね♪
    アドバイスとまで言えないのですが、コメントします。

    コメント拝見して、
    今までずっと走り続けて成長してきたのかなと感じました
    成長してきた分、一回止まると不安がつきまとってくるかなーと思います。

    そして動けないときほど、頭で考えて考えて分からなくなりますよね、、、

    私には弱いところを隠せる(すぐに表に出ない)だけでもそれだけで成長できてると思いました!
    自分のなかで、弱いところがよぎっても
    一歩引くだけでもとても良い変化かなぁと私には感じます


    大切な人は大切なぶん、怖いですよね...
    あーこんなこと言っちゃったぁとかあれこれ考えたり。
    でも恋人さんの立場になって考えたら、好きな人の色んな話聞けるのは嬉しいんじゃないかなぁと思います
    • refresh約2年前
      退会したユーザー
      さっちさん、コメントありがとうございます…!
      そうですね…休むと今までのことが全部無くなるんじゃないかと思って休むにも止まるにも怖かったりします😅
      でも、こんな私でも成長できてる?ところを見つけてくださってありがとうございます🙇‍♀️
keyboard_arrow_up