受付終了
一緒に対処を考えてほしい
30代 女性

障害ではなかった

閲覧数760 コメント数1 personくろちゃん edit2022.05.14

昔から物忘れや算数が苦手、ものをよく落とす、しょっちゅうぶつかる(痣できる)、遅刻する、時間間違えるなどが多くて精神科通ってたのもあり、検査お願いしました。
でも知能テストしかしてないですけど
IQは普通でグラフでは物忘れと算数が平均よりグッと下でそれ以外はそこそこな結果で
診断はできないといわれました。
生きにくいです。普通になりたいです。
努力しても直らないです。
病院の予約とかは朝しっかり行くつもりなのに、仕事終わりもタイマー付けててやってるのに、車の運転中に忘れて家に帰るくらいです。
障害出ない以上私の努力不足なんでしょう。
どのようにしたら改善できるか分かりません。
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh約2年前
    MC21 50代 男性
    くろちゃんさん、こんにちは。

    発達障害?の診断がつかず、
    なのに生きづらさを感じていて悩んでいるのですね。

    まず、診断については医師にとっても難しい、悩むもので
    安易にはつけられないようです。
    どれくらい助けが必要かというところで診ている部分が大きいので、
    お仕事ができているくらいであれば
    診断まではつかない(疑いありくらい)というのは多いと思います。

    次に、発達障害は決して病気ではなくて、脳の特性、能力の偏りが強い
    ということで特定のことだけができないというだけで、
    大事なことは、発達障害かどうかということよりも、
    それでどんなことが困ってどんなことをすればあまり困らないかを
    知ることが大事ということなんですよね。
    自分がそうかもしれないと自覚できていることが大事です。

    仮に発達障害だとした場合、失敗をしてしまったり、
    周りから嫌なこと言われたりしてしんどいこともあるだろうけど、
    例えば、目が見えにくかったらメガネをかけて補うのと同じように、
    忘れっぽい場合にはどうやって忘れにくくするかなど、
    世の中だんだん便利なものができているので、
    そういうのをうまく活用したり、そこは周りの人に協力してもらう
    などして困り具合を減らすことや、
    どうしても苦手な場所や場面は避けるということが大事になるのでね。

    努力不足なのではなくて、努力する方向に工夫が必要。
    裸眼の視力を上げようと努力するのではなく、
    メガネやコンタクトを使って視力を矯正するという感じですね。

    一方で、発想力が豊かなど他の人にはない能力もあったりするので、
    向いていることを探すのも大事にしてくださいね。
    本当に発達障害かどうかは気になるでしょうけど、
    自分の長所短所に気づくということにも目を向けてくださいね。
keyboard_arrow_up