受付終了
一緒に対処を考えてほしい
10代前半 女性

うつ病の母に出来ることってなんでしょうか

visibility933 chat1 personおにぎり edit2022.08.23

私は中学生です。
最近母がうつ病のピークに入ってしまい寝たきりだししんどそうなので私にできることはなにかないかといろいろ調べたのですが分からなくって。
今日母は寝言で泣きながら「誰か助けて」「もう嫌」と言っていました、それで私も泣いてしまいました。
私よりお母さんのほうが辛いのに、何もしてあげれないという自分が嫌です。
何かいい案はないでしょうか
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh約3年前
    MC21 50代 男性
    いつきさん、こんばんは。

    お母様がうつ病でしんどそうにしている中、
    何とかしてあげたいと思っているけど
    何をしたらよいかわからないでいるのですね。
    お母様のこと大事にしているのですね。

    まず、そういった気持ちで十分というか、
    できないことをやろうとしても無理だし、
    そっと寄り添ってお母様の言動を否定しないで見守ってあげる。
    いつきさんはできるだけ自分のことは自分でするくらいじゃないかな。

    お母様は病院へは行かれていますか?今はこれが重要で。
    うつ病をごく簡単に言うと、
    エネルギーがなくなってヘトヘトになっている状態で。
    古いスマホのようにバッテリー(電池)がすぐ切れてしまう感じかな。
    何をするにもエネルギーが必要な中でそれが不足しているので、
    今のお母様は休息することと
    そのエネルギーを薬の力を借りて増やしてゆくのが大事なのでね。

    お医者さんの指示に従うのが1番大事で、
    それを見守ってあげることですね。
    お母様が病院へ行くのを手伝ってあげる(付き添ってあげる)のは
    考えても良いかもしれないですね。

    またわからないことがあったら遠慮なく話してくださいね。
keyboard_arrow_up