受付終了
一緒に対処を考えてほしい
20代前半 男性

回復期なのかとても不安

visibility909 chat7 personAsam edit2022.09.17

軽度のうつを治療中です。
急性期よりも今の方が辛い様な気がしてとても不安になっています。
最近特にメンタルが不安定でとても辛いです。
以前はこのようなことはあまりなく、最近になって酷くなったように感じて病状が酷くなってしまったのではないか、このまま辛い状態が続いてしまったら心が限界を迎えてしまうのではないかと不安でどうしていいかわからないです。
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh約3年前
    たか 40代 女性
    私もパニックと不安神経症で一年たちますが、自分ではなおってるかわかりません。不安が次々襲ってきて辛いです。薬も効いてないか効いてるかわかりません。
  • refresh約3年前
    メンバー
    おむらいす 10代後半 女性
    初めまして、おむらいすといいます。
    おつらい中投稿してくださりありがとうございます。微力ではございますが、お話をして一緒に考えていきませんか?

    Asamさんは今メンタルが不安定でおつらい状態なのですね。私もかつてメンタルクリニックに通っていた者でお気持ちが良くわかります。

    最近になって症状が酷くなったと感じていらっしゃいますが、何かお心当たりありますか?
    些細なことでも構いません。
    少しでもお力になれれば幸いです。
  • refresh約3年前
    メンバー
    しゅうこ 40代 女性
    Asamさん、今晩は(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)
    お気持ちをココトモで聞かせてくださって、ありがとう。

    こちらで気持ちを打ち明けてくれた時は、気持ちが不安になってしまったことでご相談されたと思いますが、今のお気持ちはいかがですか…?

    以前のご相談では、気持ちも少し落ち着いたように感じました。そして今日は不安を感じられる…。

    私も以前は心の天気は晴れでしたが、今日はあまり体調が優れないことで「曇り」です☁☁

    Asamさんは、ご自身の気持ちが不安定になりやすい時間帯などってご存知ですか?(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)

    Asamさんは、もしかしたら夜になると「気持ちが沈みやすい」のかなぁ?と思ったのですが、もし勘違いでしたらごめんなさいね(^_^;)💦

    そして、夜になると「病状が酷くなってしまったのではないか?このまま辛い状態が続いてしまったら心が限界を迎えてしまうのではないか…?」と「考えてしまいやすい」ことで気持ちが不安定になってしまうのかな…?

    夜は、特に「気持ちが落ち込みやすい方が多い」ので「深呼吸」をされてみることもオススメですよ(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)

    また、軽いストレッチなどもオススメです。

    気持ちが不安定で、なかなか不安な気持ちが消えない時は、不安な中でも「何か出来ることがあるか?」を事前に探してみて、試してみると良いかもしれませんね(⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧

    ちなみに私は、気持ちが不安定になった時は「何もせずにさっさと寝て、嵐が過ぎるのを待ちます。」

    軽度のうつ病でも回復するのに波がありますので、何よりも焦りは禁物ですし、不安な気持ちを無理矢理なんとかしようとすると、余計にストレスが溜まります(^_^;)

    うつ病の改善で大切なのは「きちんと睡眠をとって心身の体の疲れを取ること」かと思います。

    今日は、無理に不安な気持ちを消そうとするよりも、ゆっくりお休みされてみてはいかがでしょうか(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)

    自分の心地良い空間を作って、ゆっくり布団で休まれることで、明日になれば、もしかしたら気持ちの天気も変わっているかもしれませんよ(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)

    大丈夫、Asamさんはちゃんと改善されてきていると思いますよ。焦らず、ゆっくり休みながら調子を戻していきましょうね。

    Asamさんの不安なお気持ちが、ほんの少しずつ落ち着いていかれますように…。
keyboard_arrow_up