受付終了
一緒に対処を考えてほしい
30代 女性

子どもの言動についてのアドバイス

閲覧数783 コメント数6 personさちこ edit2022.09.19

昨日、チーズパンを買ってきて、今日の朝旦那が食べるつもりでいました

一緒に買ってきた食パンと一緒に台所に置いてあったのを昨夜見て覚えていました

旦那が起きてきて食べようとしたらチーズパンがなくなっていました

私は食べていないし、元々チーズが好きではないので手をつけないし

子供(息子1人)に聞いても「知らない」と言います。

じゃあ、どこに行ったんだ?と不思議なままでした

その後、旦那と歩いて近所のスーパーへ行き、帰ってきた時に玄関横にあるベンチにパンが置いてあるのを見つけました。(マンションの5階住まいです)

近づいて見ると昨日買ったチーズパンで何ケ所か、かじった跡がありました

それを持って旦那は息子に「これはどーゆーことか説明しろ!」と怒鳴りました

ですが、息子は「知らない」の一点張りです

「歯型照合しよか?」等、旦那は怒り心頭で、『嘘をつかれている』と思って怒りが収まらない様子です。

昔テレビで、本人が夜中に起き出して無意識に冷蔵庫の物を食べたりお菓子を食べているのを監視カメラが捉えた映像を見たことがありました。

成人に限らず子供でもある事だそうです。


でも翌日、本人にはその記憶がありませんでした。

まさか、それかな?と思いました。

『睡眠関連摂食障害』というみたいです。

だとすれば、息子が夜中に無意識に食べてベランダへ出て投げ捨てたとしか考えられません

ベランダから投げるとちょうどベンチ辺りに落下します。

でも、そこまでするかな?とも思います。

居間に監視カメラでもあったら真相がわかりますが、そこまでしたくないし。



以前にもあったことが、息子の部屋から15,000円が出てきたことがありました。

旦那も私もほとんど息子の部屋へ入る事はなく、入ったとしても私は衣替えの時や
掃除する時のものの数分程度ですぐに出てきます。


それに、お金を置いたこともありません。

祖父が息子の部屋で遊んでいたことは何回かありますが祖父も「知らない」と言います。

じゃあ、そんな大金一体誰が??

その時も息子は「知らない」の一点張りでした

なので、いまだに未解決のままで、スッキリしないままです。

「怒らないから本当の事を話して」と優しく言った所で「知らない」しか返ってきません

息子のした事だと頭から決めつけて怒るのは、あまり良くないことだとは思いますが・・・


どーやって対処すればいいのかわからず、悩んでいます。

知らないものは知らないのかもしれませんが

嘘を平気で付く子にはなって欲しくありません。

今後また似た様なことがあったら、どのように対処すべきか

どんな言葉をかけたらいいのかアドバイスをお願いします。


ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh約2年前
    メンバー
    しゅうこ 40代 女性
    さちこさん、今晩は。
    さちこさんのお話を拝見致しました(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)

    お話をお伺いしたうえでご質問なのですが、息子さんの年齢はおいくつなのかお聞きしても宜しいでしょうか?

    もしお話できない場合は、こちらの質問はスルーされても大丈夫です(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)
    • refresh約2年前
      さちこ 30代 女性
      しゅうこさん

      息子は9才で小学4年生です
    • refresh約2年前
      メンバー
      しゅうこ 40代 女性
      さちこさん、お返事くださってありがとうございます(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)

      息子さんは小学4年生の9歳なのですね。教えてくださってありがとうございました。

      さちこさんは「息子のした事だと頭から決めつけて怒るのは、あまり良くないことだとは思いますが・・・」と思われていらっしゃるのですね。

      私も、そのお気持ちに同感です(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)

      出来ることなら「息子さんの事を疑わずに、信じてあげたい」ですよね。

      今後また似た様なことがあったら、どのように対処すべきか悩んでいらっしゃるご様子。

      もし次に似たことが起きたときは「分かった、知らないんだね。」と、息子さんの言葉を「一旦受け入れてあげる」ようにしてみましょう(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)

      そして「もしね、何か気づいたことがあったらお母さんに教えてね。」と、息子さんがさちこさんにお話できる環境を作ってあげましょう。

      これを根気よく続けていくことで、息子さんが「お母さんは僕の話を聞いてくれている」と、さちこさんに今以上に信頼感を抱いてくれることで、さちこさんに本当のことを打ち明けてくれるようになるかもしれません(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)

      子供は親に怒られるのが怖いと感じれば、怒られることを避ける為に嘘をついてしまうこともあります。

      また、自分の話を聞いてもらえないんだ…と思ってしまうと、本当は本音を言いたくても言えずに、嘘を突き通してしまうこともあります。

      怒りたくなる気持ちも湧き上がってくるかと思いますが、まずは怒りを抑えて、息子さんの「知らない」という言葉を一旦受け取ってあげる。

      そこから、何かあれば話してね。と話を聞く姿勢を息子さんに見せてあげる。

      そうすることで、徐々に息子さんの気持ちも変わっていくことで、本当のことを話してくれるようになるかと思います(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)

      さちこさんの息子さんを思う優しいお気持ちが、これからも更に息子さんに伝わりますよう、ここから見守っていますね。
    • refresh約2年前
      さちこ 30代 女性
      いつも、お優しいお言葉ありがとうございます。

      パンが外に捨ててあって旦那が息子に怒っていた時、私は黙っていなければいけなかったのに

      一緒になって責める様な発言をしてしまい後から反省しました。

      こーゆー時は、夫婦揃って責めてしまうと子供にとって両方から責められているので

      逃げ場がなく余計に追い込んでしまうんですよね。どちらかが味方になってあげないといけないのに。

      わかっていたはずなのに・・・。

      そんな事をすると、子供は「誰も自分の事をわかってくれない、信じてくれない」となってしまいかねないのに。


      その後は「何か知っていたら教えてね」とか「怒らないから本当の事話して欲しいな」とは伝えました。

      旦那はパンを食べられた事について怒っているのではなく
      『嘘をつかれている』と決めつけて、そこに怒っています。

      パンを食べられた事なんてどーでもいいと。

      パンが見つかって以降、旦那は怒って、自分の部屋に今日一日ずっと閉じこもって、トイレと何か飲みに出て来る程度でした



      息子は本当に何も知らないみたいで、勇気を出して何度も旦那に謝りに行っていますが

      「じゃあ、パパやママが食べたと思っているの?それでいい?」と言い、息子を疑っています。

      息子も私に「どーしたらパパ許してくれるんだろう?ママが何か言ってくれたら許してくれるかも」と心底悩んでいる様子でした。

      元々息子はチーズは食べれないので、食べたとも考えにくいのですが。

      結局、息子は今日一日ずっと悩んでいました

      「ごめんね」と言ったら自分が食べたことになっちゃうし・・・と。

      もしかしたら、私が夜中に起きて無意識に食べてしまったのかな?とも考え、悩みました

      証拠も何もないので解決しません。

      夜、息子は机に顔を付け悩みながら寝てしまいました。
    • refresh約2年前
      メンバー
      しゅうこ 40代 女性
      さちこさん、どうかご自分のことをあまり責めないでちょうだいね…。頭では分かっていても、感情を抑えられない時って誰にでもあると思うの(T_T)

      それはきっと、旦那さんも同じ気持ちかと思うの…。

      本当は息子さんのこと大好きでしょうし、さちこさんと同じように息子さんのことを信じたいからこそ、心の中で葛藤されてるのではないかしら…。

      さちこさんも、旦那さんも、息子さんのことを疑うことも責めることだって、本当はしたくないわよね(T_T)

      息子さんも、旦那さんに謝っていらっしゃったのですね…。息子さんも、とても悩んだのでしょうね…。

      今回の出来事は証拠が分からないということで…まずは一旦保留にされても良いかと思います。

      もし、また同じような出来事が起きたことで気持ちが辛くなってしまった時は、ココトモでお話を聞かせてくださいね。
    • refresh約2年前
      さちこ 30代 女性
      しゅうこさん

      アドバイスありがとうございます

      また何かあったらご相談させて頂きます
keyboard_arrow_up