受付終了
20代前半 女性

休暇に対する上司の対応について

閲覧数650 コメント数4 personまろん edit2022.11.21

こんにちは、初めて投稿させていただきます。

先日、祖母が他界し、休暇を取らせて頂きました。
祖母は、私が生まれたころから、一緒に暮らしていたのでとても
寂しい気持ちでいっぱいでした。
私の会社では、祖母(2親等)の忌引き休暇は2日と定められています。
今回、祖母が息を引き取ったのが月曜日の朝で
その日はとりあえず会社はお休みさせていただきました。
そして、今は火葬場が全然空いていないようで
通夜が木曜日、葬式が金曜日になるとのことで
父も姉も1週間の休みを取るとそれぞれの会社と相談して決めました。
私の会社は普段から休みが取りづらいので、両親は火曜日と水曜日は全然
仕事行ってくれてもいいよ、木曜日も早く帰って来れるなら行っておいで
ただ金曜日はごめんやけど休んでほしい、というように言ってくれていました。
私としては、大好きな祖母が亡くなって、正直こんな状態で仕事行っても
集中できないだろうと思い、1週間休めないかと上司に相談することにしました。

木・金は休暇取得を了承いただけたので
「火,水も有給休暇取らせて頂くのは流石に厳しいでしょうか。」というように
相談したところ、「可能か不可能かと言えば可能だが、喪主で3日、実の父母でも
1日なのでそれはどうかなと思います。」と上司からの返事がありました。
私としては、厳しいだろうな~と思いながら相談したので、返事の内容は想定内でしたが
返事の言葉選びはロボットなのだろうか?と感じました。
上司としては、この会社で働く一社員として、社会人として
祖母の葬儀に伴う休暇を1週間取得するのはいかがなものか?という意味で
この文章だったのだとは思います。理解はできるんです、ただあまりに淡泊で
業務的で、私は一人の人間としてもう少し言葉を選んでほしかったです。
「申請許可できないわけではないけれど、社内規定として設けられている
忌引き休暇の日数から考えても、出社してほしい」くらい言ってくれてもいいじゃないか
と思ってしまいました。
確かに、私の相談内容自体、非常識だったんだろうとは思いますが
でも、、という気持ちでいっぱいです。

結局、気持ちに整理がつかず半ば勢いで有給休暇を取得し1週間の休暇を頂きました。
あ~非常識なやつだと思われただろうな、というか実際そうなんだと思います。
でもおばあちゃんに毎日話しかけたりすることができたので私の気持ちとしては
こうして良かったと思います。

休み明けの朝、いつもより早く出社し、部署の皆様が出社された際には
ご迷惑をおかけしたことを謝罪し、重ねて朝礼時にも挨拶させていただきました。
あとは迷惑をおかけした分、精一杯働いて取り返す他ないだろうと思っています。
ただモヤモヤが晴れず、皆様の意見をおききしたいと思い投稿させていただきました。

何でもいいです、こう思うとか、こうすべきだったんじゃないかとか
今後こういった行動をした方がいいと思うなど、意見頂けないでしょうか。
否定的な意見も含めてこの文章を読んだ皆様の率直な感想・意見をお聞きしたいです。

ちなみに私は高卒で入社し、現在3年目となりました。
途中で部署異動をしているので、現部署に来てからは、4ヶ月目です。

長々と申し訳ございません。
宜しくお願い致します。
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約1年前
    メンバー
    るう 50代 女性
    はじめまして。
    最近メンバーになってばかりの者です。
    よろしくお願いします。

    キラキラ星さんと同じようなお返事になりますが・・・

    まろんさんは非常識ではないと思います。
    忌事は突然来ることが多いですし、
    遠方だったり、関係者の都合、友引の関係などで、一週間程度になることもあると思います。
    きちんと弔うことができて、親族の方々も感謝してくれているのではないでしょうか。
    お互い様ですよね。

    上司のかたは、事情がどうあれ、従業員が欠勤すると、穴を埋めるために人員配置をするのも上司の仕事の一部なので、
    やっぱりどうしても面倒だと思ってしまって、ついキツい言い方になったのでしょう。

    まろんさんが仕事に戻ってきてから特に何もネチネチと言われていないようですし、
    キツい言い方をしてゴメンとわざわざ声をかけるのも照れくさいですよね。

    葬儀の後、どうしても心が揺れてしまうかたもいます。
    そんな中、まろんさんは復帰後精一杯誠意を見せているので、
    周囲の従業員さんたち共々、ホッとしていると思います。

    3年目で4ヶ月というあたりは、
    短くはないですので、
    移動してきたばかり、といった解釈をする人はいないと思います。

    何かヒントになりましたら嬉しいです。
    • refresh約1年前
      まろん 20代前半 女性
      お返事が遅くなり申し訳ございません、
      アドバイスいただきまして、ありがとうございます。

      「非常識ではない」と仰っていただけただけで救われました…
      もちろん、人によって感覚は様々なので非常識だと考える方も
      中にはいらっしゃるだろうとは思いますが、本当に、その一言だけで
      嬉しかったです。。ありがとうございます。

      モヤモヤしていたものも晴れ、上司とも話す機会もあったので
      今はすっきりとした気持ちで仕事と向き合うことができています。

      社会の一般常識というのは人によって感覚が異なる部分も多々あり
      難しいですが、今後も勉強していこうと思います!
      ありがとうございました。
  • refresh約1年前
    メンバー
    きらきら星 40代 女性
    こんばんは。
    おばあさまの件そして上司の対応の件、とてもお辛い思いをされましたね。
    そんな中でも、会社の状況を考えて、職場の皆様へお詫びをしたりと、社会人としてとても立派な行動をなされたと思います。
    どれだけの休みが必要かは、もちろん会社の決まりで一律のルールはありますが、その家族との関係性や心の状況などで、みんなが同じ日数で大丈夫なんてことは絶対にありません。
    今回上司の方への連絡は電話ではなく、メールだったのですね。
    顔が見えず声色もわからないメールでのやり取りは、お互いの気持ちを伝えることがとても難しいと思います。
    もしかしたら、上司の方の言葉選びがよくなかったかもしれないし、まろん様の悲しみに寄り添う余裕がなかったかもしれません。
    出社後はその方とお顔を合わせる機会はあったのでしょうか。
    上司の方はそこまでまろん様が辛い思いをしたことに気づいていらっしゃらないかもしれません。
    なぜなら、人によってご家族との距離感は様々なので、ご自身の経験でしか、相手の気持ちを押しはかることが難しいこともあるからです。

    まろん様が必要以上にへりくだる必要はありません。
    1週間休みをもらったことで、大好きなおばあさまとしっかりお話ができ、気持ちが整理できたのでまた仕事で頑張ります、というようなことをお伝えしてみるのはいかがでしょうか。


    • refresh約1年前
      まろん 20代前半 女性
      こんにちは、
      お返事が遅くなってしまい申し訳ございません。

      アドバイスありがとうございます。
      とても温かい気持ちになることができ、モヤモヤしていたものがなくなりました。

      出社後上司とは、少しお話しする機会があったので、
      確り送り出すことができた旨お伝えいたしました。
      それは良かった、また頑張ってくれと仰っていただきました。
      正直ホッとしています…(笑)
keyboard_arrow_up