受付終了
ただ話を聞いてほしい
30代 男性

何しても意味ないと感じる

visibility669 chat2 personお地蔵 edit2023.02.12

この前漠然とした悩みを投稿したが、
それから少し仕事を続けたが、これ以上続けても自分の不安な状況がずっと続いていくという恐怖とか不安から仕事を辞めました。

飛躍しすぎかもしれないけど、今後もこんなことが続くと考えると生きるのすらいやに感じてきてしまう。

何をするにも億劫で以前ほどの興味や関心が薄れてきて楽しめることもなくなってきてる今日この頃。。。

メンタルクリニックとか精神科とかあるけど、それすら無意味なんじゃないかと考えてしまう。。。

ここ最近はずっとどうしたら迷惑かけずにこの世からいなくなれるかしか考えてない。

生まれたくなかったな。。。
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約2年前
    たけ 40代 男性
    拝見させて頂きました。たけと申します。

    自分もIT関連の仕事をしていて、やっていること全てが無意味に感じられ、モチベーションを失ったまま耐えていて精神的に追い込まれました。

    生きていることや生活の一つ一つ全てにその感覚を覚え、生きてる必要ってないじゃん?って。

    確かに通院している心療内科での効果もあるのかないのか、ずっとモヤモヤしています。

    だけど、色々と家族だったり背負うものがあるので、まだまだやらなきゃいけないことが僕にはあるんだなぁと思いなんとかやってます。

    同じような感覚をお持ちだと思います。自分だけがそうじゃないと知って僕は少しの安心を得ました。またお話しできたら嬉しいです。



  • refresh約2年前
    退会したユーザー
    お地蔵 さん

    投稿拝見させていただきました。
    Yuppiと申します。よろしくお願いいたします。

    お仕事を退職され、何をするにも億劫で以前ほどの興味や関心が薄れてきて楽しめることもなくなってきてるとのことで、心身ともに憔悴され、大変お辛い心境とお察しいたします。

    そんな辛い状況の中、周囲への迷惑を口になさるお地蔵さんはとても優しい性格の方なのだと感じました。

    上記に関して、一度億劫でも構いませんので、心療内科等を受診してみるもの一つの解決方法かもしれません。
    現在は、心療内科の受診の壁が低くなり、社会全体の理解も得られやすい状況となっています。
    どちらにしても、現在の状況で今後のことを考えるのは時期尚早と思います。いまは、何も気にせず、ゆっくりと休むこと、今まで頑張ってきたご自身の身体を労わってください。

    コメント失礼いたしました。
keyboard_arrow_up