受付終了

高校水泳部の選手とマネージャー迷ってます。誰かアドバイスください!!
visibility728 edit2023.04.22
水泳部に入部しました。
今、選手とマネージャーで迷っていて、
アドバイス的ものが欲しいです。
最初は選手になろうと思っていましたが、
私は身長150センチしかない為、競泳では不利なので、大会とかで負けるのではないか。
最下位になったらどうしよ。
また、文化部だったのでついていけるのか。
生理、毛の処理などどうしよ。などと沢山の事を考えてしまいます。また高校の水着が🩱この形で抵抗があります。
マネージャーはマネージャーで、
運動する為に入ったのにいいのか。
面倒見がいいわけじゃないので、務まるのか。
スポーツを真剣に取り組んだ事なくて、
せっかく水泳部に入ったのに、マネージャーでいいのか。などと考えてしまいます
親に、マネージャーの仕事は向いてないっていわれました。早めに決めないといけないのに決まりません。どうすればいいのでしょうか。
昔水泳を7年ほど習っていたので、選手になるのも!と思っても先ほどあげた心配がやはり、頭に引っかかって、一歩踏み出せません。
スポーツで身長はとても大切なもののように思い、私は低いので上手くやっていけるかなとも思ってしまいます。一番怖いのは大会で最下位になる事です。周りは身長が高いし、腕も足も大きい、その時点でだいぶ差があるのに、
技術も備わると負ける気がして仕方がないです。アドバイスお願いします
- ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪
-
今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪
交換日記はこちら