受付終了
10代後半 女性

学校辞めたいけどいえない

閲覧数405 コメント数8 personよく病む笑顔の人 edit2023.07.04

学校をやめたい

数学が辛い

人間関係で、自分のことを好きになってくれる人とか私のことを本当に友達って言ってくれるような人は同じクラスにいないし、みんなの都合のいい時に話しかけてきたり私の扱いが雑だったりで人を信用できなくて辛いし、表面的って言われる。私は普通に接しているのに、
むしろ,向こうのほうが軽薄で表面的だなと思う

教師が信用できない

頼れる人がいない

私を本気で心配してくれる友達がいない

数学ができないだけで、全部ダメな人みたいに扱われるのが納得できないし辛い

シンプルに居場所がない

数学ができないと教師からも嫌われる

そもそも提出物もやり方がわからないから出せないしこんな数学できない私に教えてくれるような友達もいないし、どうしようもない

数学がある日は、学校に行きたくない

でも熱が出てないと休ませてはくれないし、精神的ストレスを認めてくれない

私なら大丈夫とか勝手に決めつけられて親の世代基準の考え方を強要されてしんどい

親に嫌なこととかストレスだと思ったことを相談しでもさらにしんどくなるようなことを言われるから相談したくない

カウンセラーとか使ったら担任に知られそうだし担任がそもそも嫌いだから相談できない

学校にいると息が苦しくなって胸がつかえて吐きそうになる(吐けないけど)

やめたいとか言えないし、わたしには悩みなんてないとか勝手に勘違いされてるから言ったところで本気にされない

幼なじみだからって私が何でもかんでも許すと思って、酷いこと言ってくる能無しのせいで毎日すごく疲れるし、身近な人にしか強気に物事言えないお前はクソダサいしイキってんなこいつって思っちゃう

この学校に入学してよかったことってあんまりない

楽しかったことも、よかったなって思うことも、全部嫌なことが大きすぎてなくなる

こんなふうに悩んでることを誰も知らないし知ろうともしないし私に興味ある奴いないし,教師も言ってること薄すぎて響かないしこいつなんも分かってないって思っちゃう

そもそもなんで私の身近な人たちは私が辛いことを認めたがらないのだろう

なんで私が嫌だったこととか辛かったことを無しにできると思ってるんだろう

そういうところが本当に無理

こっちはちゃんと辛いし酷いこと言われたら傷つくし嫌なこともあるのに,それを否定してくる人達は何者?神様かなんか?いや神様でも人の不幸を否定すんなよ

なんで,共感しようとしないの?

わかってくれないの?

伝えてるよこっちは。受け止めてよ。
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約11ヶ月前
    メンバー
    HIRO 60代以上 男性
    よく病む笑顔の人さん、はじめまして。
    お話お聞きしました。
     私、数学の教師しておりました。ので、数学だけについてコメントいたします。
     よく病む笑顔の人は高校2年生としましたら、数学Ⅰはクリアーされたと思います。
     3年生では数学を選択されてないと思いますので、数学Ⅱはお捨てになれば良いかと思います。
     担当の先生は追認考査を回避したいと思いますので、3学期まで懇切丁寧に手当てしてくれるかもわかりません。
     もし、それがなく追認考査となっても来年おそらく3回チャンスがあります。
    どこの学校も追認考査は生徒を救うものですので心配無用です。
     このくらいの余裕をもって数学の授業を受けられればいいのではないでしょうか。
     数学ができなくてもわからなくても、将来、何ら不自由はありません。
     
     気楽に授業受けましょう。

     ただし、欠席は3分の1オーバーにならないようにしましょうね。
     
     他にもいろいろあるとは思いますが、嫌なことは乗り越えなくていいと思います。
     気楽にいきましょう。難しいですが、、、、

  • refresh約11ヶ月前
    メンバー
    まっちゃ 10代後半 その他
    こんにちは。まっちゃと申します。

    自分の気持ちを人に話すことは勇気のいることだと思いますので、送っていただいてうれしいです。
    ご投稿内容を読ませていただきました。
    相談者さんは、数学が苦手なことと、それとまわりの人との関係について悩んでいるのですね。

    つらいのにわかってもらえない、大丈夫だろうと決めつけられたら、誰でもさびしいし、やるせない気持ちになると思います。
    少しでも気持ちが楽になれるよう、一緒にお話しできればと思います。
    もしよろしければ、詳しいお話をきかせてくださいませんか?

    お返事待ってます。
keyboard_arrow_up