受付終了
一緒に対処を考えてほしい
10代後半 女性

大学生やりたいことが分からない

visibility492 chat1 personみお edit2023.07.21

私は現在大学1年生です。大学に進学したのはいいものの、元々勉強自体に苦手意識があって毛嫌いしてしまいます。なので講義に出席するのも苦痛でしかなくて、5月頃からは全く学校に行かなくなりました。私はやりたいことが分からないです。大学に通う意味を見いだせなくて行き詰まってしまって、さらに意欲が失せます。友達が少ない上に人に相談するのが苦手なので分からないのですが、やっぱり大学生はそんな悩みも多いのでしょうか。同じような悩みを持つ方々はどのような生活をして何を考えていますか。ご意見待ってます。
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約2年前
    メンバー
    とおる 60代以上 男性
    みおさま
    相談員のとおると申します。
    大学進学したものの、勉強嫌い、やりたいことがわからない・・とは、不安なお気持ちとお察しします。
    私(とおる)ばが、18〜19歳ではないですけど、大学進学させてくれた(みおさんの)親御さんの気持ちを代弁(伝え)させて頂きます。

    まず、大学進学出来たしことを「ラッキー」と考えて、卒業に専念されることをオススメしますが、いかがでしょうか?
    家庭の事情で大学進学出来ない方もいます。
    また、現代は、大学卒業することが就職にかなり有利です。(美容師など専門職、起業するなら話は違います。)

    大学に進学する時に、将来やりたい職業を考えて学部を決めたと思いますので、思い出して「今出来ることをやる」が良いと思いますが、いかがでしょうか?

    以上、何かの気づきにつながれば幸いです。
keyboard_arrow_up