受付終了
ただ話を聞いてほしい
20代前半 女性

両親が喧嘩?聞いてください……

visibility552 chat2 personずらば edit2023.10.03

話を聞いてほしくて、書き込んでいます。
頭が混乱していて、うまく書けていないと思います。

先ほどリビングから、怒鳴り声らしき音が聞こえました。しかも、ドタドタと音が聞こえたので、殴り合いはなかったと信じたいです……。

昔から怒鳴り声を聞くと、緊迫してしまいます。ナイフを突きつけられたような感じです。
でも、カウンセラーさんから「夫婦喧嘩は聞かなくてもいい」とアドバイスをもらったので、なるべく聞かないようにし、必死に自分を「大丈夫だよ」と慰めています。

現在ホルモンバランスが崩れ、情緒が不安定なこともあって正直つらかったです。血を流していたらどうしようとか悪い方向に考えてしまいました。

きっと明日には頭を冷やしてくれていると信じてはいるのですが、心が不安なままなので、吐き出させてもらいました。

自分にできることはないと思うので、今は体を休めたいと思います。もう少し怒鳴り声に鈍くありたかったなぁと思います😢

読みにくい文章ですが、読んでいただき、ありがとうございました。
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約2年前
    ずらば 20代前半 女性
    【追記】
    不安なあまり、リビングを確かめたところ、母親が何度も謝ってくれました。とても悲しそうな目をしていました。でも私は「大丈夫だよ」みたいなありきたりな言葉しかかけられませんでした。

    子どもである自分たちが怖がるのを分かっていても、ついカッとなって怒ってしまったのだと思います。
    これは事実ではなく、予測なのですが、また父が何万もお金を使い込んだのでしょうか……。それなら怒鳴りたくなると思います。何度言っても聞かないみたいなので……。

    ここからが本題なのですが、いくら自分が安心したかったからとは言え、リビングを確認する行為は悪手だったでしょうか……?母の罪悪感を増長させている気がして……。そっとしておいた方がよかったのでしょうか……?
keyboard_arrow_up