受付終了
ただ話を聞いてほしい
20代前半 女性

好きなものを純粋に楽しめない

閲覧数363 コメント数8 personりさ edit2024.01.23

私は今、文豪ストレイドッグスというアニメが好きだけど、今所属しているゼミは日本近現代文学を専攻しているところで文学作品を取り上げているのですが、文豪について考えすぎてしまうんです。日本文学には興味はあるし、研究は楽しいし、ゼミの仲間もいい人ばかりでとても楽しいのです。でも、あれこれと考えてもどうしようもないことも考えてしまうのです。
くだらない相談をしているのはわかっています。でも、話を聞いて欲しいのです。
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約3ヶ月前
    メンバー
    lobo 60代以上 男性
    りさ様
    返信ありがとうございます。

    私は、好きなアニメや漫画があってもそこに出てくるキャラクターについて色んなことを考えすぎてしまうとそのアニメが好きだったのは嘘の記憶なのではないかと思う時があるのです。
    また、記憶していることでも、自分が都合の良いようにこじつけた記憶であって本当の記憶ではないのではないかと思い、悩んでしまうことが小さい頃から何度もありました。

    ということがあったんですね。
    小さい頃から、何度もあり、違和感を覚えられたんですね。

    アンワイザーコーネルのやさしいフォーカシング という本に
    疑惑家というのが、紹介されています。
    疑惑家とは、フォーカシングの最中に、あなたの体験は、本当じゃない
    自分で、勝手に、作り上げているだけだ、何も起こってないなどと疑ってくる声のことです。
    ほとんどの人は、フォーカシング中に、こういった疑い深い内なる声にぶつかります。自分の人生を論理で仕切っていこうとする人たちは、こういう声を聞くことがさらに多いようです。
    フォーカシング教師のバーバラマクギャバンは、疑惑家のことを
    自分の体験が全て本物であることを確かめたい自分の一部 と呼びます。
    まだ説明は続くのですが、この辺でとめます。
     
     フォーカシングは、生じて来るのは。全て認めます。

    そのアニメが好きだったのは、嘘の記憶だったという感じがあり悩む気持ちがあるんだねー わかったよー と内側に声がけします。

    または 
    わたしのなかのなにかが そのアニメが好きだったのは、嘘の記憶だったと感じて悩んでいる のをわたしは感じている とそれにつたえるかもしれません。 と対象化し、距離をとります。

    記憶していることでも、自分が都合の良いようにこじつけた記憶であって本当の記憶ではないのではないかと悩んでいるんだねー わかったよー と内側に声がけします。

    または
    わたしのなかのなにかが記憶していることでも、自分の都合の良いように
    こじつけた記憶であって、本当の記憶ではないのではないかと悩んでいるのをわたしは感じている。とそれにつたえるかもしれません。

    となります。

    少々 自信がありませんが、上記のようにまとめてみました。

    参考になれば うれしい です。

    疑ってくる声があるのは、確かなようです。アンワイザーコーネルさんが言っていることから、フォーカシング練習の際に多く聞いてきたことがあると思われます。

    よろしくお願いします。

    なにかあれば、連絡お願いします。



  • refresh約3ヶ月前
    メンバー
    lobo 60代以上 男性
    今晩は
    loboと申します。

    宜しくお願いします。

    ご相談拝見させていただきました。

    一読して、よくわかりませんでした。再読して、ひょっとしてこういうことかもしれないという気がしました。

    それで、間違っているかもしれませんが、気がついたことを伝えたいと思いました。間違っていましたら、ご容赦、またご指摘をお願いします。

    私は今、文豪ストレイドッグスというアニメが好きで、わたし イコール文豪ストレイドッグス という感じになっている。同一化しているので、脱同一化して、対象化します。
     
    それを、下記のようにいいなおすことで、好きなものを対象化します。

    わたしのなかのなにかが、文豪ストレイドッグスというアニメが好きと感じているのを わたしは、感じている と それにつたえるかもしれません。

    もしくは
    自分の内側に向かって、文豪ストレイドッグスが好きと感じているんだねー わかったよー と 内側のなにかに、つたえるかもしれません。

    一方
    日本文学には興味はあるし、研究は楽しいし、ゼミの仲間もいい人ばかりでとても楽しいのです。

    こちらは、わたし イコール 日本文学には興味はあるし、研究は楽しいし、ゼミの仲間もいい人ばかりでとても楽しい と感じているというわけでなく
    わたしのなかのなにかが、日本文学には興味はあるし、研究は楽しいし、ゼミの仲間もいい人ばかりでとても楽しいと感じているのをわたしは感じている。と対象化されている状態です。脱同一化しています。

    ちがう言い方で説明してみます。
    文豪ストレイドッグスは、悲しい という状態に似ていると仮定します。
    わたしは、悲しい。となっていて、わたしイコール悲しい状態で、同一化しています。
    それをつぎのようにいいかえると 脱同一化 対象化できます。
    わたしのなかのなにかが、悲しいと感じているのをわたしは感じている。悲しいのは わたしの一部になっています。

    以上です。

    なにか ニュアンスは伝わりましたでしょうか。ヒントになりますでしょうか

    外れてるかもしれないと、危惧しています。その場合はご容赦願います。

    もし何らかのヒントになればうれしいです。

    なにかあれば 連絡お願いします。

    ご連絡お待ちしています。

    宜しくお願いします。
    • refresh約3ヶ月前
      りさ 20代前半 女性
      お忙しいところ返信していただきありがとうございます。
      お話されている通りかもしれません。脱同一化だとしたらそれは良くないことなのでしょうか。治さなければならないことなのでしょうか。
      拙い文章の中、相談に乗っていただきありがとうございました。おかげで少し気分が良くなりました。
    • refresh約3ヶ月前
      メンバー
      lobo 60代以上 男性
      返信ありがとうございます。

      内側にいろんな感じが、存在する中、文豪ストレイドッグスのアニメを好きと感じている 感じと距離がとれてない、間がとれてない感じで、それと距離がとれる、間が取れれば、対象化されるので、他の感じと同じように間がとれた感じになり、あるがままに、感じと一緒にいられるようになるのではないでしょうか。

      勉強中のフォーカシングでの感じの理論?を適用できる気がしましたので、お節介ですが、回答をさせていただきました。

      すこしでも、楽になられたとしたら、うれしいです。

      ありがとうございます。
    • refresh約3ヶ月前
      りさ 20代前半 女性
      返信ありがとうございます。  
      もう一つ、返信よろしいでしょうか。
      私は、好きなアニメや漫画があってもそこに出てくるキャラクターについて色んなことを考えすぎてしまうとそのアニメが好きだったのは嘘の記憶なのではないかと思う時があるのです。
      また、記憶していることでも、自分が都合の良いようにこじつけた記憶であって本当の記憶ではないのではないかと思い、悩んでしまうことが小さい頃から何度もありました。
      ご連絡いただけるとありがたいです。
    • refresh約3ヶ月前
      メンバー
      lobo 60代以上 男性
      返信ありがとうございます。
      返信いただいてませんが、ちょっと追加で連絡します。

      最初に感じたこと 記憶したこと その他 感じたこと といっしょにいられること いっしょにいてみることで、身体にかえることになるので、疑惑家の言葉は横において、好きだった気持ち とか
      印象に残った記憶といっしょにいてみて、身体に戻ることで、自ずと、疑惑家の声が小さくなるようです。


      よろしくお願いします。

      フォーカシング入門マニュアルをみて追加したくなりました。

      ヒントになればうれしいです。
    • refresh約3ヶ月前
      りさ 20代前半 女性
      返信返せなくて申し訳ありません。
      楽しかった記憶は確かにあったのですから確かに嘘ではないのかもしれません。
      自分なりに頑張ってみます。
    • refresh約3ヶ月前
      メンバー
      lobo 60代以上 男性
      こんにちは

      返信ありがとうございます。

      楽しかった記憶と一緒にいて、何回も 思い出すようにすると
      焦点があって、より記憶の周りの記憶を思い出したりして、確からしさ が、ますます あがってゆく かもしれません。

      ヒントになれば うれしいです。
keyboard_arrow_up