受付終了
一緒に対処を考えてほしい
50代 女性

社内で監視されている

閲覧数284 コメント数8 personひとり edit2024.02.04

社員10人未満の会社で正社員として、営業事務と総務の仕事をしています。
去年、目の前の席にいる嘱託社員の女性からパワハラを受けていると会社に告発しました。そして、1人で入れる組合に入り、団体交渉をしましたが、会社はパワハラの事実なしとしました。ただし、情報の共有と、私だけ仕事が与えられていないことに関しては、配慮するとしました。
その甲斐あり、仕事をほぼ全て取り上げられていたのですが、いくつか取り戻すことができました。
ただ、加害者である嘱託社員の女性と被害者である正社員の私が辞めることもなく、務め続けでいるという状態が一年近く続いています。

会社では、女性は私服ですが、男性は全員、スーツから作業着に着替えることになっています。
私の目の前の席にいる、同じ営業事務の嘱託社員の女性と総務部の正社員の男性2人から、1週間ほど前から社内にいる時に監視されています。

昼休みに2人が、必ず、外に昼食を取りに出るので、私は、いつも社内で昼食を取ります。事務職の人間が1人は社内にいた方がいいと思っているからです。
理由は、昼休みでも、速達や宅配便が届いたり、社外の方から電話が掛かってきたり、外出中の営業さんから、急用で電話が掛かってくることもあるからです。
1週間ほど前、営業さんが出払っていた時のこと、終業時間になったので、帰り支度を始めると、突然、目の前の席の2人が立ち上がり、私をジッと見始めました。
強い視線を感じ、正直、恐怖を感じました。嘱託社員の女性が、総務の正社員の男性に「見てるから、着替えてきて」と言いました。総務の男性は「かしこまりました」と言って、事務室を出て、更衣室に着替えに行ってしまいました。
私は怖くて、慌てて、カバンとコートを抱えて、会社を出ました。
翌日から、いつものように、社内で昼食を取ろうとすると、総務の男性が、外食せず、社内で昼食を取るようになりました。
話しかけても、受け答えも適当で、私が社内にいるから自分も社内にいるんだといった感じです。嘱託社員の女性が外食から戻るまで、食べ終わっても片付けることもなく、自分のスマホを触っています。
そして、嘱託社員の女性が戻ると、彼女の顔を見て、頷き合います。
就業時間中、営業が出払ってしまい、事務職3人が社内にいる時がよくあります。
いつも金魚のフンのように嘱託社員の女性の後をくっついて歩いている総務の男性は、なぜか、社内で昼食を取り始めた時と同じくして、嘱託社員の女性が倉庫や会議室で作業していても。一緒に行かず、私の斜め前の自席に立ったり、事務室内をウロウロ歩き回りながら、私が事務室内に1人にならないように監視しています。そして、嘱託社員の女性が自席に戻ると、彼女に向かって「大丈夫です」と言います。

2人が何を考えているのか分かりませんが、恐怖を感じます。これはパワハラに該当するのでしょうか。
私の考えすぎなのでしょうか。
他の方の意見を聞きたいです。
よろしくお願いいたします。
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約3ヶ月前
    メンバー
    Taka 40代 男性
    こんにちは。ひとりさん。
    ご相談ありがとうございます。
    もう少し状況を教えて頂けたらと思いますが、会社側に告発した嘱託社員のパワハラというのは具体的にどのようなことでしたでしょうか?また現状の指揮命令系統はどのようになっているのでしょうか?嘱託社員にどのような権限があるのか、ひとりさんの直属の上司に対して改善を訴えられる状況なのか?という所ですよね。
    監視されているように感じることについては、状況を時系列で記録しておくことや、 鏡を置いてこちらからも後ろを確認できるようにしておくとか、自衛策を取っておけたらですね。場合によっては弁護士に相談することを考えてもいいかもしれません。
    • refresh約3ヶ月前
      ひとり 50代 女性
      Takaさん、ありがとうございます。
      具体的には、仕事を与えないなどの過小な要求、仕入れ金額が変わっても教えないなどの情報共有をしない、肘鉄や段ボールを持って私の後ろを通り過ぎる時にわざと段ボールの角で私の頭をこづく、暴言、髪を鷲掴みにされたことがある。です。
      会社側弁護士は、パワハラの該当なし。ただし、情報の共有、仕事を与えないなどの過小な要求に関しては、今後、気を付けていく。としました。
      仕事を与えない、情報の共有などは、改善されてきています。
      上長にあたる人は20年以上、嘱託社員の女性と仕事しています。
      上長もかなりクセのある人で、嘱託社員の女性が、私を怒鳴っている時に目の前にいたのに、知らないと言い切りました。
      髪を鷲掴みにされたことも話しましたが、「ご主人に髪を鷲掴みにされた話は聞いたことあるけど、嘱託社員の女性にされたなんて、聞いたことない」と社長の前で嘘を言いました。
      私の主人はそんな事をする人ではありません。
      上長に言っても何も変わらず、社長に言っても何も変わらず、総務の男性が入社し、私の仕事をどんどん彼に移行していきました。
      会社ぐるみでパワハラをしていると言う認識がなく、このままでは、会社組織として、良くないと思い、団体交渉をしました。
      そんな私を社長も上長も疎ましく思っていて、会社の情報を録音して外部に漏らしていると、あらぬ疑いまで掛け、社長、上長、営業の取締役の男性、総務の男性に囲まれて、注意指導を受けたこともあります。
      社長と上長な疎ましく思っていることは、嘱託社員の女性も知っているので、そこにつけ込んで、総務の男性を手先にして監視と言う、嫌がらせ行為をしているんだと思います。
      スマホのカレンダー機能を使い、監視されていた日には、どのようなシチュエーションでと記録しています。安全を期すため、カレンダーの内容は、自宅のパソコンに転送しています。
    • refresh約3ヶ月前
      メンバー
      Taka 40代 男性
      こんばんは。ひとりさん。
      状況ありがとうございます。
      お話聞く限り、暴力も含まれていて、そのまま看過できない内容かなと思います。コンプライアンスに厳しくなっている中で、トップ側がハラスメントに加担しているように見受けられますし、会社側の弁護士も当てにならないようですので、ひとりさん側の弁護士を立てることも考えたいですね。何れにしても音声証拠も取っておきたいですね。
    • refresh約3ヶ月前
      ひとり 50代 女性
      Taka様、ありがとうございます。
      昨日、急展開がありまして、会社の事務室に二箇所、防犯カメラを付けることになりました。業者の方が来社され、営業の取締役の男性社員と打ち合わせをしていました。
      二箇所とも、私が映る場所に設置されます。
      席替えを考えていると、以前、社長から言われました。
      席替えをすると、パソコンの画面まで見られる位置に設置されます。
      そこまで監視したいのかと思いますが、逆に言うと、それをされれば、ある程度、パワハラしている嘱託社員の女性も何もできないと思いますが、音声も録音できるタイプでないと、意味がないような気もします。
      いつまでこの状況が続くか分かりません。
      私は何も悪いことはしていないのに、なぜ、私ばかり、嫌な思いをしなければならないのでしょうか。
    • refresh約3ヶ月前
      メンバー
      Taka 40代 男性
      こんばんは。ひとりさん。
      新たな進展があったんですね。
      監視カメラは客観的な証拠になりますが、会社側が管理することで、消去されたりる可能性もありますので、独自に証拠集めはされたほうがいいかな、と思います。
      またその証拠とこれまでの経緯を含めて労基署へ相談するのがいいかもしれません。対応策を考えてくれるかと思います。そして、この会社にこだわる理由が有るのか無いのか、考えてみてもいいかもしれませんね。
    • refresh約3ヶ月前
      ひとり 50代 女性
      Taka様
      ありがとうございます。
      できる範囲内で、証拠を集め続けたいと思います。
      もっと若ければ、転職も可能だと思いますが、50を過ぎるとそれも難しく、正社員という同じ条件で雇ってもらえるところも無さそうです。
      会社の株も少しですが保有しています。
      仕事自体はやり甲斐があります。
      上長にあたる嘱託社員の女性は77歳、パワハラをしている嘱託社員の女性は63歳。上長を完全に信頼し切っている社長は76歳。
      以前、診察していただいた、心療内科の先生は「我慢比べだねー。」と仰っていました。その通りの状態が3人のうちの誰かが引退するまで続くような気がします。
    • refresh約3ヶ月前
      メンバー
      Taka 40代 男性
      こんばんは
      そうだったんですね!
      周りの関係者はかなりご高齢のようですし、自発的に考えを改めるということはないと思います。ですので外部の力を使って職場の環境を変えていけたらすね!モチベーション保つの大変でしょうけど頑張って下さいね!
    • refresh約3ヶ月前
      ひとり 50代 女性
      Taka様
      ありがとうございます。
      頑張ります。
keyboard_arrow_up