受付終了
一緒に対処を考えてほしい
提案は話をしっかり聞いてから

どん底にいるので助けて欲しいです。
visibility640 edit2024.05.31
少し自分自身についてお話させて頂きたいです
私は中学1年の時から精神科に通っていて、閉鎖病棟にて入院歴があります。
主な診断は、適応障害 ADHD ASDです。
でも感情の起伏がすごい激しく、ずっと寝なかったりお金を使いすぎて借金だらけになったり 、周りの人に「今日なんか楽しそうだね」と言われたり。 一方で自殺未遂を繰り返したり、ご飯が食べれなく気分が悪かったり動けなかったり、、、明らかに感情の起伏があります。 躁鬱なのかとも思っていますが借金があるにもかかわらず、病気のせいにしているのもなにか違う気がします。
基本月に1、2回程度なんですが今はすごく不安定で、数秒で気分が変わる事があります。
数時間固定の事もありますがガタガタしている感覚です。
3日くらいほとんど寝ていないけど、自殺はしようとする、でも動画は見れるし本は読める、一日中ゲームをするというような生活です。
今の自分はどっちなのか分からないです。
部屋からほとんど出ていなく5日は親とも会話していないです。
私は今後どのように生きて行けばいいのでしょうか、死にたい気持ちは山々なのですが止めてくれる方がいらっしゃるので方法を探したいとはどこかで思っています。
少しでもいいので助言頂きたいです。
よろしくお願いいたします
- ココトモInstagramはじめました♪
-
このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)
Instagramはこちら