受付終了
ただ話を聞いてほしい

衝動的に前の職場に怒鳴りこみたくなる。
visibility362 edit2024.08.08
お客様の勧めもあり昼パートを数ヵ月してました。
どこにでも反りのあわないおばさんはいると思います。前の職場は養鶏所なのもあり些細なことで怒鳴り散らかされました。
惣菜コーナーパートが時間に追われるため根本的に合わない業種かなと思います。
お局以外は問題なくこなせてたのですが
常に行動監視されそんなに重要じゃないことまで
毎回指摘され辛くなりパンクしたら
そんなに怒ること?!ってあのババアにいわれ
許せません。
こちらが聞けばキレるし自分の言いたいこと言ってふざけんなと思います。
夜職やってるからか旦那の話されてもバカじゃねーのとか思えます。
化粧もしない典型的なおばさんで笑えます。
アットホーム過ぎて無理でしたし、店長にも話せず迷惑かけて終わり申し訳ないとは思います。
話すだけ無駄な相手だし、自分のペースに合わせて仕事ができるできないで判断してるんだと思います。
意地悪なおばさんだったんだよと言われましたが無能扱いされて辛いです。
会社の上の人も対応してくださったので、いい方なのですがモヤモヤしたり
職場に押し掛けてババア(笑)って言いたくなります。
そのくらい自尊心が傷ついたんだと思います。
前にもお局に怒鳴られて拒食になってよかったじゃんとか言われました。
夜職しかやってないやつにうまくやれんの?とか軽々しく言われ疲れました。
どこまで我慢して働けばいいんですか?
家族支えるために我慢して働いてる人もいるのに辛いです。
元カレも自閉症スペクトラムで似たような事があり職場でうまく行かないとは言ってて今更辛さがわかりました。
妄想だけで怒鳴りこむことは我慢してるので偉い方ですかね。
- ココトモInstagramはじめました♪
-
このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)
Instagramはこちら