受付終了
一緒に対処を考えてほしい
初回返答から提案

どうしたらいいのか...
visibility212 edit2025.03.13
元カレとは1年の時の彼からの一目惚れから始まりました。学校行事の時に突然その子の部活一緒の子に写真撮ってあげてっていわれて顔を認知しました。そこから自分が相手のことを気になり始めました。たまにDMをしていてDMでは仲は良かったです。はじめは向こうのほうが積極的でした。そのような関係が1年半くらい続きました。その期間の間に相手の部活の冷やかしなども多かったです。そして一緒に遊びに行こうと付き合う1日前に言われ、ごはんを一緒に食べに行き、そこで初めて対面で話しました。次の日に放課後時間ある?って聞かれて、会ってその時に告白され、付き合い始めました。付き合い始めた話は瞬く間に広まり、私と仲のいい同じ部活の女子も2組付き合い始めたことを知りました。その後その3人で彼氏の部活応援に行きました。本題の元カレは付き合い始めは積極的だったんですが、徐々に対応が前より塩になりました。別れる3日前が相手の誕生日でした。相手のLINEのバースデーカードに知らない女子から「おめでとー!この前会いに来てくれて嬉しかった!」と書かれていました。
そこに自分が違和感を感じて相手に確認を取ろうと思いましたが勇気が出ず、まず友達に相談すると、相手に聞いてくれました。
相手は私にたいしてLINEで誤解を解こうと
「バースデーカードの人幼稚園からの幼なじみで、高校から県外行った人で
他の野球で県外行った人とか含めて、
帰省してる人で集まることになって
その人が用事あるけん来れんことになったから、みんなで顔だけ合わせに行った。
なんも言わず女子と会ってごめん」って謝ってきてくれました。
しかし、それ以降以前よりも塩対応になり、なんで?と電話で相手に聞いたら
「優先順位が友達のほうが上になったとか私の親が心配性だったので干渉されること嫌だったらしくこれからうまくやっていけるとは思えない」と言われ、別れることになりました。
その後自分に未練があったので、たまにLINEを送ってしまいましたが、返信はあるもののやはり塩対応でした。別れてしまっているので当たり前ですが…
周りにたくさんのカップルがいて学校もしんどくなるし、元カレの部活のほとんどの人に顔バレしているので、本当に学校に行くのが好きではないです。
友達の記念日ストーリーなどをみると、泣きたくなります
昨日友達に吹っ切れて、もう気にしないと宣言したのに、同じ日に付き合い始めた2組のカップルがストーリーを載せていて、自分に劣等感を抱きました。見なければいいのはわかっているのですが…
元カレの私に対する気持ちが分かればすっきりすると思って、彼と同じ部員の仲のいい人にも聞いてみましたが、本人は話してくれないらしいです。
前にも話したように、部活のバッグに前にあげた手作りのお守りがまだついていたので、嫌われてないとは思います。本人も嫌いではないが、好きかは答えられないといっていたらしいので。
自分は日々頭に靄がかかっているような気がします。どうしたらいいのかわかりません…
長くなってしまいましたが、読んでくださるとうれしいです。コメントはたくさんもらえたほうが嬉しいです。
※シークレットでコメントして頂けると幸いです。
- ココトモInstagramはじめました♪
-
このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)
Instagramはこちら