受付終了
ただ話を聞いてほしい
メンバー 30代 男性

転職活動について《福祉の仕事》

visibility429 chat5 personさっくん edit2025.04.30

こんにちは(*^-^*)今まで何度か仕事(転職)の相談をさせていただいたことがあるのですが、再度投稿させていただいて何か読んでアドバイス等をいただけたら幸いです。

タイトル通り、私は現在転職活動中の30代後半の一児のパパです。
今まで約13年障害福祉の仕事をしてきました。この度、家庭のこと、仕事のことなど色々考えた結果、40歳手前のこの時期に転職することを決意しました。

本来は次の職場を決めてからと考えていたのですが、思った以上に仕事をしながらの転職活動が忙しくてなかなか進まなかった為に、年度が変わることもあり、転職先が決まる前に退職をしました。現在は、有給消化中で少しお休みをしつつ、今後のことを考えて活動をしています。

私はこれまで福祉でも障害福祉の分野でずっと働いてきました。(今もその前の会社もです。)福祉の仕事に関しては本当にやりがいをもち、今の会社では役職にも就いて、勤めながら介護福祉士&社会福祉士の資格も取得もしました。これから先もずっとやっていきたいと思っています。そんな中、転職活動を進めるにあたって、前々から「もっと広く福祉で仕事をしたい!」、という考えがありました。その為、ずっと興味があったけど踏み出せなかった、広く福祉を仕事にできる会社が良いタイミングで求人を出していたため、思い切って応募をしました。現在、選考中なのですが、予め選考日程が決まっており、少し時間が空いてしまいます。もし一次選考が通過したら面接という流れです。私自身はその会社が第一志望で考えており、今も面接に向けて準備をしています。ただ、もちろん私の生活もかかっている為、同時並行で他の所も探しております。
上記の広く福祉を仕事にできる会社、もしくは障がい福祉でも今までとは違った事業の仕事等を考えております。しかし、なかなか第一志望の会社以外に、他で「ここに行きたい!」、という気持ちが芽生えません。(目ぼしい所が見つかっていないだけかもしれませんが・・・)でも時間もあるので探すしか他ないのですけれども・・・(;’∀’)

同じ福祉職や転職経験のある方、今の私の現状を聞いて、転職活動の進め方、福祉の仕事の求人の探し等でも、何でもアドバイスをいただけたら幸いです。あまり悩み相談というより、自分の中で転職活動にモヤモヤしてしまっているので人に聞いてもらいたい、ということもあって投稿させていただきました。ここまでお読みいただきありがとうございます。
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh約2ヶ月前
    小林 20代前半 男性
    さっくんさんこんにちは。初めまして。
    突然のご連絡ですいません。
    投稿を読んでついコメントしたくなりました。

    僕自身キャリアアドバイザーという形で僕自身、営業未経験の方や第二新卒の方を中心に、転職支援を行っています。

    こうさんの投稿をみて感じたのは、覚悟が凄いと感じました。
    今後の人生を考えて、13年間続けていた仕事を覚悟を決めて、退職し、行動している姿は物凄いです。普通の人にはできないです。

    自分から言うのも恐縮なんですが、今日が1番若いです。今が1番全盛期じゃないですか!
    年齢とか関係ないと思います。
    次の場所で覚悟を決めてやるだけで十分だと思います!
    それが息子さんにとってもかっこいいパパだと思ってもらえることにも繋がると思います!

    もっと話を聞いてみようかなと思っていただけたら、気軽にご連絡ください。無理な提案などは一切しません。働き方や今後のキャリアに関して、一緒に考えさせてください!
  • refresh約3ヶ月前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

keyboard_arrow_up