受付終了
一緒に対処を考えてほしい 初回返答から提案
10代後半 女性

自殺を止めるな!!!

visibility231 chat3 personひな edit2025.09.12

めんどくさいとか言うなら死なせればよくね?
自殺させとけば疲れるとかなくなるし、Win-Winだと思うけど違うの?
生かしてる意味分からん┐⁠(⁠ ̄⁠ヘ⁠ ̄⁠)⁠┌
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh2週間前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

  • refresh2週間前
    ほんだ 20代後半 男性
    私は、安楽死等の制度以外で社会が死を安易に受け入れるべきではないと考えます。
    それでは社会は回りません。
    人間は匿名等の他人が助けを求めていても深刻には感じないかもしれません。
    それでも自分自身や自分の大切な人が死にたいと思っている時は間違いなく深刻に感じるでしょう。

    仮定の話ではありますが、仮にこのサイトで死にたいと思っている方の悩みを聞いてあげて少しでも力になってあげれば、その方も同じような気持ちを持っている他の方の助けになれば、貴方自身や貴方の大切な方々が辛い時に巡り巡って助けになるかもしれません。

    死を許容する社会は巡り巡って助ける人間を減らし、引いては社会全体に影響すると考えられます。
    痛みを知らない人は痛みがある人に真の意味で共感してあげる事は中々難しいです。
    ですから、痛み知っている人をケアしていく事が重要なのです。
    世の中は資本主義の競争で間違いなく敗者が出る様に設計されています。残酷な世の中です。それでも、死を肯定する方が増えてしまえば助け合いの部分が弱くなっていく社会になると思います。

    目に見える全てにとは言いません。どうか周りに助けを求めている方が居れば、死を肯定するのではなく、死にたい気持ちだけを肯定してあげてください。少しでもご参考になれば幸いです。
  • refresh3週間前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

keyboard_arrow_up