受付終了

疲れました…

閲覧数1275 コメント数30 person退会したユーザー edit2015.04.18

今年、学校を卒業し、1人暮らし、病院の調理業務をして、1ヶ月くらいの新人社員なのですが、今の職場にいていい存在なのか、自分の存在が本当に必要なのか悩んでいます。
自分は腰の病気と、精神的なものによって体に痛みを感じる体質で、この1ヶ月で、腰の痛みが増し、精神的身体的に疲れてしまってます。
就職の際、面接で腰の病気と精神的な面で弱いとこがあることは伝えていました。 しかし、いざ就職し、働き出したら、重たいものも持ちますし、慣れないことをします。そのせいか、腰も痛みだし、体もおもく、気持ちも沈みがちで、職場の方から病院をしょうかいされ、何箇所もいろんな病院に行き、その度に診断書と自分がこれからどうするのかを問われるとゆうことがありました。
病院代で軽く1万以上は使いました。
お金もないので働くしかなく、自分が好きな調理の現場での仕事なので頑張りたいのですが、上の方からは、数ヶ月様子をみて、あなたの行動、態度に変化がなければ辞めてもらうと言われました。
それからは、独り立ちをするために今まで着いてもらっていた先輩の力を借りず仕事をするようがんばってはいます…しかし同時に何個も仕事をしなくてはならず、時間内に食事を提供しないといけないため、焦りと、不安で体が動かなくなってしまうことも多々あり、周りの先輩方に迷惑をかけてしまい、ミスも多くなってしまい、その度に、悔しさと、自分の役立たずさに苦しんでいます。
どうしたら仕事を早く覚えられるのでしょうか…
どうしたらミスをなくせるのでしょうか…
腰の病気は治るものではなく、精神的なものも簡単に改善できるようなものではありません。
今は必死に教えて頂いた事をメモして復習し、次の日の料理の予習、仕事内容の確認などをして日々過ごしています。
これからのことがとても不安です。どうしたらいいのでしょうか…。

長文ですいませんが、アドバイス等よろしくお願いします。
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh約9年前
    退会したユーザー
    おはようございます。

    患者さんのご飯とおかゆを炊くという仕事でも,大きく分けて

    1.患者さんのご飯を炊く

    2.患者さんのおかゆを炊く

    の2つのものになり,さらに分解すると,例えば下記のような行動が含まれることがわかります。(P は Project の略です。)

    P 患者さんのご飯を炊く

    今日のご飯の量の情報を仕入れる

    お米を?合分量る

    量ったお米をザルに移す

    洗米する

    水を切る

    ザルから内釜に米を移す

    目盛りに従って水を加える

    炊飯ジャーに電源が入ってるか確認する

    炊飯スイッチを押す

    タイマーをかける

    P 患者さんのおかゆを炊く

    今日のおかゆの量の情報を仕入れる

    お米を?合分量る

    量ったお米をザルに移す

    洗米する

    水を切る

    ザルから内釜に米を移す

    目盛りに従って水を加える

    炊飯ジャーに電源が入ってるか確認する

    炊飯スイッチを押す

    タイマーをかける
  • refresh約9年前
    退会したユーザー
    なるほどねぇ。そういう事情があったんですね。

    今日のことは,きちんと上の方に言った方がいいですよ。

    遅いので,あまり考えないで下さい。また,話をしましょう。

    心安らかになれるような音楽を聴きながら,おやすみなさい。
  • refresh約9年前
    退会したユーザー
    家にいることがいちばん落ち着きます。
    外に出ることが怖いと思うこともあります。
    心療内科に行った際、あなたは意欲がなく疲れきってると言われました…毎日泣きながら仕事することにとても疲れました。
  • refresh約9年前
    退会したユーザー
    ABCは勤務の違いです
    食事は今は20人前後です。
    基本的にご飯とおかゆで提供しています。量は人それぞれで違います。
    タオルの交換は4枚です。新しいタオルに交換することのみです。
    ポットは3つ、やかんは4つでお茶を提供します。
    雑用は、昼と夜、翌朝のお米の準備や食器洗いと食器出し、食堂の机ふきと、お椀出し、器具洗浄など様々です。

    今日は、私の態度か悪いことを言われたり…明日全員出勤の際に謝りなさいと…朝、用事があるので仕事が終わり次第帰ることを伝えていたのにもかかわらず、その事をなかったことにされ、私が予習復讐をせずに帰ったことにされていたり…(泣)
  • refresh約9年前
    退会したユーザー
    こんばんは,りずさん。

    やつぎ早に質問して,パニックになってませんかね。ごめんなさいね。

    病院の調理は,朝が早いと思うので,切り替えて下さいね。

    良いことを思うのは,例えば,所属するグループ(職場)があること,厳しくあたってくれる先輩がいること,仕事があってお給料があること,自分の部屋があること,朝起きて太陽が昇ってること,家族がいたこと,ごはんがおいしく食べられること等です。あたり前のことかもしれませんが,それに対して感謝するんです。

    ゆっくりとお風呂に入って,りずさんが,心安らかに眠れますように。
  • refresh約9年前
    退会したユーザー
    実は,私は病院や施設のお世話になっていた期間があったので,調理師さんの心遣いが,とても,ありがたかった思いがあります。

    病院だと患者の方々と顔を付き合わせることはないのかもしれませんが,患者は感謝してますよ。

    さて,交代制は,時間の遅い早いなんでしょうね。ABC は,食事制限の内容でしょうか。それとも,米食か,おかゆか,パン食かでしょうか。

    ABC が覚えられないのなら,覚えてるものを書き留めて,漏れている部分を先輩に教えてもらったらいいと思いますよ。

    患者さんのご飯とおかゆを炊くのは,それぞれ何食分でしょうか。

    食堂の片付けは,具体的には,何をするのでしょうか。

    タオル交換は,どういうことをするのでしょうか。また,何枚交換するのでしょうか。

    食器出しは,何セットするのでしょうか。また,患者さんごとに違うのでしょうか。

    お湯を沸かすのに,延べいくつの数のやかんを使うんでしょうか。入れるポットはいくつでしょうか。

    牛乳、ヨーグルトを並べるのは,合計いくつでしょうか。また,患者さんごとに違うのでしょうか。

    おかゆ、ご飯をよそうのは,それぞれ何食分でしょうか。また,よそう量は違うのでしょうか。

    また,雑用の具体的な内容は何でしょうか。

    ちょっと,質問が長くなりましたね。ごめんなさい。
  • refresh約9年前
    退会したユーザー
    三交代制でABCがあります。
    それぞれ少しずつ違うので、覚えられません…(泣)
    A:6:00〜患者さんのご飯とおかゆを炊く
    食堂の片付け、タオル交換
    食器出し
    お湯を沸かし、ポットへいれる

    7:30〜牛乳、ヨーグルトを並べる
    おかゆ、ご飯をよそう

    などを…この仕事に雑用が入ってきてパニックになります
  • refresh約9年前
    退会したユーザー
    調理の仕事って,昔流行った「バンビーノ」みたいなものなんですかね。

    そういうところでの先輩って,「叱ることが仕事」みたいなところがあるんだと思います。きっと,先輩も同じところで叱られたことがあるんでしょうし,注意された内容だけ覚えておいて,叱られたことは忘れて下さいね。

    時間との勝負なのは,何も調理の仕事だけに限りません。「身は忙しく,頭は冷静に」なのは,仕事一般に共通なんだと思います。そのためにも,仕事の要点を何度も繰り返し思い出すのは重要なんだと思います。

    リラックスすることも,仕事の一部だと思って下さいね。「大丈夫。何とかなる。」と思って,深呼吸して仕事にあたって下さい。

    仕事が多いと感じるのであれば,なおさら,To Do を,洗いざらい書き留めて行く方法が使えると思いますよ。りずさんが普段している仕事を,公開できる範囲でいいので,書いてもらえませんか?
  • refresh約9年前
    退会したユーザー
    コメントありがとうございます。
    ゆっくりゆっくりでいいと思うよう心掛けてみようと思います。
    今は覚えることに必死で、自分に余裕がなく、先輩方からのアドバイスも叱られているようにしかきこえない状態で、どうしてもいい方に考えることができないです。
    ちょっとしたことに過剰に反応してしまって苦しいです。
    この仕事は時間との勝負と先輩方はよく言います。
    でも、調理以外にもすることは山ほどあって、言葉遣いも態度も何もかもみられてると思うとこわくて…自分がしていることが本当にいい事なのかわからないです。
    何をしても注意を受けるので、気持ちも沈んでしまいます。
  • refresh約9年前
    退会したユーザー
    こんにちは,りずさん。

    ずい分前のことになりますが,私も社会に出て,一人暮らしで,不安になった経験があります。でも,りずさんさんの人生は,これからですよ。楽しいこともありますから,あまり不安にならないでね。

    問題は,大きく分けて3つですね。腰の問題,精神的な問題,仕事の問題,それぞれ一緒に考えてみましょうね。

    (腰の問題)

    身体の問題は,長くかかるかもしれませんが,気長に対処して下さいね。仕事中も,家に帰ってからも,ストレッチを欠かさないようにした方がいいと思いますよ。その際には,ゆっくりと息をしてみるといいですよ。お風呂もゆっくりとつかって,心穏やかに眠って下さい。

    (精神的な問題)

    悪いことを思うのではなく,良いことを思ってみて下さいね。就寝前に,今日あったいいことを思い出し,それに対して感謝すると気持ちも変わって来ますよ。あと,ご飯は,ちゃんと食べてますか?

    (仕事の問題)

    りずさんさんは,がんばり屋さんなんですね。でもね,今は力を抜くことにしてみませんか?緊張したら,まずは,深呼吸するといいですよ。

    先輩の力を借りないようにしたんですね。偉いと思います。でもね,人の力を上手に借りることができることが,仕事上手な人のポイントだったりします。しんどくなる前に,ヘルプを出してみて下さい。

    調理の仕事は,私はアルバイトでもやったことはないんですが,一つの仕事をする時の To Do を,A6 ぐらいの一つのメモ帳にまとめてみるといいかもしれません。それを,全ての仕事についてやってみて,よくする仕事から,毎日ひまがあれば,頭の中で繰り返し思い出すんです。

    あとは,なるようになると思って,くよくよしないことです。「先輩の誰々さんの顔って,ちょっと○○に似てるな~」とか,仕事と関係ないことに気をそらせてみるのが,私のお薦めです。
keyboard_arrow_up