孤独感を和らげていくために必要な考え方「”絶対の幸せ”vs”相対の幸せ”」

みなさん、こんにちは😄

タカミチです。

方々でクリスマスツリーが飾られ始め、おせち料理の予約もスタートし、いよいよ年末の空気が漂い始めましたね!

みなさんは今年やり残したことは無いでしょうか?

お悩み掲示板やチャット相談を眺めていて、孤独を感じられている人が増えているように思います。

天体の配置的にも、これからの時代は”いかに孤独を克服するか”が重要な時節に入っているようです。

そこで今回の記事では、孤独を和らげて本当の幸せを見つけていくための考え方について書いてみました😊

ちょっと今回は長いのでご容赦を。。苦笑

まずは孤独な時の心境を振り返ってみる

”孤独を感じる”と一言で言っても、人それぞれの置かれた環境、価値観によって状況は異なると思います。

  1. 家族の中で自分だけが浮いていて孤独を感じる
  2. 友達・恋人が居なくて独りなのが辛い
  3. 経済的事情や性別・容姿・性格、その他能力的な理由から対人関係を構築できず孤独を感じる
  4. 家族、友達(や恋人)はいるが、うわべだけの関係であり心が満たされず苦痛を感じている
  5. 家族、友達(や恋人)はいるが、多忙・金銭的事情から忙殺され焦燥感に駆られている

上記の複合的なケースもあるでしょう。

”孤独感”というのは、感情の中で最も辛く、時に地獄のような苦しみを味わうものですね。

一見明るく見える芸能人でも、深い孤独を抱えていて残念ながら自殺されてしまった方が少なくないのはご存じの通りです。

命に直結してしまう苦しみが”孤独感”ですね。

そして、孤独に囚われていると絶望感から視界が狭まり、すべてを悪い方向に考えてしまうのでとても厄介ですね。

孤独から抜け出すきっかけになり得るか分かりませんが、ここで話をちょっと広げてみて、”人間はそもそも孤独”という仏教的な側面から考えてみたいと思います。

前々回の記事「神様っているの?(前編)」で「家柄は浄土真宗ですが意識した事はありません」と書きましたが、その後奇しくも初めて意識することになりました。

というのも、ちょうどいつも読んでいたブログの広告欄に、「親鸞聖人の教えのメール講座」が表示されていたので、何気なくクリックしてメルマガを読んでみたのですが、親鸞聖人は浄土真宗の教えを広めた人だったのです。

正しくは、親鸞聖人の没後に、弟子たちがその教えを広めるために起こした教団が浄土真宗でした。

「わー、これは何かの縁だなぁ」と思ってメルマガを読んでいると、親鸞聖人はお釈迦様の教えをそのまま伝えた人であり、代表的な教えに「平生業成(へいぜいごうじょう)」がという言葉がありました。

この言葉の意味は、「どんな人も、生きている今、絶対の幸福になれる。だから、あなたも早く絶対の幸福になりなさいよ」というものですが、次の項目からこの言葉の真意を説明していきたいと思います。

人は”相対の幸福”ではなく”絶対の幸福”を目指すのが人生の目的

「平生業成」という言葉は、浄土真宗の”一枚看板(看板的な言葉)”と呼ばれており、「浄土真宗を学べば”絶対の幸福”に成れる」ということを表すものです。

絶対の幸福って?と思いますよね?

”絶対の幸福”の対極にあるのが”相対の幸福”です。

そして、”相対の幸福”とは「〇〇がある」「〇〇を持っている」「〇〇を達成した」など、事物(コトモノ)に依存する形の幸福です。

こうした”相対の幸福”は、一時は幸せを感じたり、安心して満たされるものですが、”絶対的な安心感(絶対の幸せ)”には繋がりません。

手に入れたものは、必ず失うという恐怖が付きまといますが、その一例として挙げてみましょう。

  • 「友達・恋人・家族が出来ても、絶交や浮気、死別などで必ず失う時が来る」
  • 「お金持ちになっても、それを失う恐怖や、健全な人間関係が破綻するなどのリスクがある」
  • 「夢を達成して満足しても、上には上が居るという事実に苦しむことがある」

相対の幸福を手に入れること自体は歓迎すべき素晴らしいことですし、人生を豊かにし、価値観が広がることで心の成長に繋がるでしょう。

しかし、いくら”相対の幸福”を追求したところで、”絶対の幸福”が手に入ることはありません。

”相対の幸福”は人生にプラスをしていく作業ですが、”絶対の幸福”はマイナスをしていく作業だからです。

”勝ち組、負け組”の価値観から離れよう

人と評価し合う負の連鎖から離れ、何も持たない在るがままの自分を認め、好きになっていった先に”絶対の幸福”があります。

現代人は、自分に何か取り柄が無いと「自分は無価値な人間だ」と卑下しがちですね。

これは、歪んだ評価をし合い、”勝ち組、負け組”を決めるという完全に間違えた社会の価値観に従っているためです。

この歪んだ価値観から離れる努力を始めると、少しずつ本来の自分が見えてきて、心が楽になっていくでしょう。

現代の電気、電波技術の基礎を築いた発明家、ニコラ・テスラの言葉が重要なことを言っています。

「私は正統な意味での信者ではありませんが、まず宗教を称賛します。

なぜなら、すべての個人は、自分の人生に意味を与えるために、宗教的、芸術的、科学的、または人道的な理想を持っている必要があるからです。第二に、すべての偉大な宗教には、人生の行動に関する賢明な処方箋が含まれており、それらが公布されたときと同じように、現在も有効であるからです。」

まさにこの通りで、誰しも本物の自信を育んでいくためには、道徳心に沿った何かしらの理想を持っている必要があります。

そうした過程で、ありとあらゆるものを受け入れて、全てがありがたいと感じられるように心を豊かにしていくことが出来るようになります。

ちなみに、今年3月の記事「「勝ち組」という価値観と距離を置くことが、安心した心を作る」でより詳しく書いていますので、よければ読んでみてくださいね😊(今見るとちょっと読みずらいかもですが。。汗)

”相対の幸福”が少ない人ほど”絶対の幸福”に向かいやすい

現状で”相対の幸福”をあまり手に入れていない人ほど、”絶対の幸福”に向かいやすいだろうと思います。

今回のテーマである孤独な人ほど、孤独を和らげていくための最短ルートになるでしょう。

だから親鸞聖人は、現代とは比べ物にならないほど過酷な時代を生きた人々(相対の幸福が無い人々)に対して「誰もが絶対の幸福になれる」と説いたのだと感じます。

何もないと感じるなら、何もない事を受け入れるだけなのです。

歪んだ価値観を持つ他人からの、ひねくれた評価をゴミ箱にポイできるように心を鍛えていけばいいのです。

この欲望に塗れた社会では、現代的な”相対の幸福”を多く持っている人の方が、”絶対の幸福”からは離れて行く皮肉があります。

欲に執着する価値観だと、永遠に”絶対の幸福”には辿り着きません。

さいごに

さすがに長くなり過ぎてしまったので、”絶対の幸福”の続き・詳細については次の記事でご紹介したいと思います。

今回は、これまでの記事の中で最も難航し時間がかかりました😅

正直いうと、もっと若い世代の人も入りやすい内容にしたかったのですが、、。

それはまた改めてということで。

その時に、若い世代特有のSNSに関する悩みについても取り上げようと思います。

孤独の絶望感から抜け出すのは本当に容易では無いですね。

少しでも多くの人が孤独な状態から抜け出すきっかけ・気づきを生み出せるよう、これからも色々な視点からアプローチしてみたいと思います。

続きはこちらから
続・孤独感を和らげていくために必要な考え方「”絶対の幸せ”vs”相対の幸せ”」

 

あなたの心に、常に太陽があることを祈りつつ。。

お読みいただき、ありがとうございます😊

ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

全7件
  1. schedule2022.11.12

    タカミチ

    やっちゃんさん、おはようございます😀

    タカミチです。

    感想をお寄せいただきありがとうございます!

    やっちゃんさんは仏教研究をされているのですね😃

    お坊さんを2、3人まとめて相手にしている様子を想像すると親鸞さんが思い浮かびました笑

    僕が知っている仏教はお釈迦様の原始仏典や、最近親鸞さんを知り始めた程度なので、ぜひブログなどで説法をして欲しいなぁ、と思います。

    絶対的幸福に向かうこと自体が、相対的幸福になり得る、ということ。

    これはある意味ではその通りだと感じます。

    これを説明するには、老子の説いた陰陽太極図を用いる必要が出て来ますが、今執筆中の続きの最後のシメに書く予定です。

    早ければ今日中に投稿予定なので、ぜひお読みいただければ嬉しいです😌

    絶対的幸福について

    >生きていること自体がうれしい という境涯なのではないかと。

    まさにこの通りです!

    生きている原点への感謝が、常に心から出来るようになった時が、絶対的幸福に足を踏み入れたことになります。

    そのためには、生かしていただいている神様・精霊様や、ご先祖様へ、日々感謝をしていく道です。

    ”神様”というフレーズが出て来るとオカルト感が出がちですが、リアリティを持って説明できればと思っています。

    読んでいただいて、また感じるところがあればご感想いただければ嬉しいです😄

  2. schedule2022.11.11

    すいっち

    タカミチさんのご一考を大変に興味深く読ませていただきました。
    相対の幸せと絶対の幸せについて、とても分かりやすい幸福感と思います。
    そして、じつは私の趣味の一つに
    「仏教研究」がありまして、我ながらかなりのものです。
    そんじょそこらのお坊さんなら2、3人まとめてお相手できます♪
    (やったことないですけど)
    いつか仏教談義もしたいものです。

    さて
    絶対的幸福こそ本当の幸福
    ということが分かりましたので
    そこに至る道筋につきまして
    (ホント)誠に勝手ながら私の考察を追加します。

    相対的幸福を減らしていけば絶対的幸福に至る
    という道筋は誰にでもできそうな気持ちになり
    孤独感に苛まれている人にも、希望が湧いてくるだろうと思います。

    しかし
    その道筋自体が相対的ではないのか
    と感じてもいます。

    また
    絶対的幸福とはどんなものなのか
    も知りたい。

    私の一つの表現では
    生きていること自体がうれしい
    という境涯なのではないかと。

    以上、タカミチさんのご一考に取り急ぎですが
    徒然申しました。

  3. schedule2022.11.11

    タカミチ

    しゅうこさん、たかしさんへ

    顔文字が消えてますね、、苦笑

    今度からはコードで顔文字を入れようと思います😀(←こんな感じで笑)

  4. schedule2022.11.11

    タカミチ

    たかしさん、こんばんは

    タカミチです。

    「しびれる」とのこと、シンプルに応援いただいてありがとうございます笑

    悩みに悩んで書いた甲斐がありました

  5. schedule2022.11.11

    タカミチ

    しゅうこさん、こんばんは

    タカミチです。

    ブログへの嬉しい感想を寄せていただき、ありがとうございます!

    お寺の住職さんは、人生のためになる話を色々知っているので面白いですよね。

    しゅうこさんのおっしゃるように、時には眠たくなるような話もありますが笑

    でも、頭の片隅にでも置いておけば、その言葉が分かる段階にまで心が成長した時、「あ、そうか!」となりますよね。

    今回の僕のブログが、しゅうこさんの中で腑に落ちる気づきがあったことを、とても嬉しく思います。

    しゅうこさんのような感想をいただいた時ほど、「書いてよかった!」と思うことはありません

    モチベーションが上がったので、早速続きの執筆に入っています笑

    読み返したら、結構中途半端なところで終わっていることに気づきました苦笑

    早ければ明日くらいには投稿したいと思うので、また読んでいただければ嬉しいです!

    ”相対の幸福”との距離感の取り方、上手く付き合う方法についても書きたいと思います。

    実を言うと、しゅうこさんの部屋の賑わいは知っていましたので、ご反応いただけて嬉しかったです笑

    これからも、メンバー同士良い影響を与え合いながら、ご相談者様の笑顔を増やしていきたいですね。

    人生、ゆっくりと”今”を見つめ、楽しく肩の力を抜いて生きましょう

  6. schedule2022.11.11

    退会したユーザー

    しびれる

  7. schedule2022.11.11

    しゅうこ

    タカミチさん、初めまして(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)
    タカミチさんのブログを拝見致しました。

    以前、うつ病から心療内科に通院していた際に「仏教」に興味をもって、お寺の住職様から、さまざまなお話をお聞きしておりました。

    当時は住職様の話を聞いて、頭の中で「?」しか浮かばなかったのですが(笑)ふと、ある時には「話の意味が、自分の中にストンを落ちてきた」時がありました。

    その時に初めて、タカミチさんがお話されている「”人間はそもそも孤独”」ということを、自分なりにではありますが…納得することが出来ました。

    また「”相対の幸福”」が「”絶対の幸福”には繋がらない」と知った時は私の場合ですが…「とても気持ち楽になった」感覚がありました(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)

    そのぐらいに「”相対の幸福”」を得ることで、自分の幸せや安心を得ることに必死だったので…「それを止めてもいい」と思えた時は、肩の荷が一気に軽くなりました。

    私にとっては、タカミチさんの今回のお話はとても分かりやすくて、気持ちもスーッと軽くなりました*⁠.⁠✧

    とても素敵なお話が拝見出来て良かったです。ありがとうございましたm(_ _)m 

    次回のブログも楽しみにしております!

コメントを投稿する

コメントを投稿するにはログインしてください。

keyboard_arrow_up