受付終了

分かり合える人がいない

閲覧数1863 コメント数2 personneko1101 edit2022.02.20

もともとASDで人と打ち解けにくい性格の女子大生です。
勉強や趣味など、そこそこ充実した生活ですが分かり合える人がいません
家庭環境の問題や病気など、小さい頃から苦労してきたので、結構裕福な人の多いうちの大学(もちろんみんな人それぞれ悩みとかあるんでしょうけど)では、なんとなく自分の境遇を引け目に感じてしまいます。

学科やサークルに多少仲がいい子は何人かいますが、いつも当たり障りのない話はしても本音は言えません。
人と深い関係になるのが嫌です。

外見は普通か普通よりちょっとマシかな…くらいで、黙ってニコニコしていることが多いので、たまーに男性からそれらしきお誘いも来ますが、私の何がわかるんだろうと思って避けてしまいます
高望みはしませんが、性格や好みが合う人が身近にいないですし。
でも本当は、友人でも恋人でも一緒にいられて心を許せる人がいたらなあと思ってしまいます。
こんな自分でも変わることはできますか
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約2年前
    なあさ 40代 女性
    初めまして、心理セラピーを学び中、元保育士のさなです。

    投稿読みました。大変ですね、よく頑張っていますね。偉いです♡

    悩みは、ASDで人と打ち解けにくい性格

    分かり合える人がいない。

    家庭環境の問題や病気など、小さい頃から苦労してきた

    結構裕福な人に対して、なんとなく自分の境遇を引け目に感じてしまいます。

    学科やサークルの子には本音は言えない。

    人と深い関係になるのが嫌。

    男性からお誘いも私の何がわかるんだろうと思って避けてしまう。

    本当は、友人でも恋人でも一緒にいられて心を許せる人が欲しい。

    自分を変えたい。

    投稿を読む限りではおそらく、小さな頃の環境に問題があるのかなと思いました。

    例えば、お母様との関係で、やりたくない事だけれど、お母さんに褒められたい

    認められたい、嫌われたくない等の状況があって、自分の本当の気持ちを抑圧せていた

    事はなかったでしょうか?人の顔色をうかがって自分の出方を見るのは、小さな頃に習慣が

    付いたのかもしれません。小さな頃は、自分を丸ごと受け止めて育つと、他の人に気を使う

    よりも自分中心で(無邪気に)生きれます。その部分が成長できていないと上の様な悩みが

    出てくる場合があります。感情でいうと、怒り・怖れ・焦り・劣等感・他人軸・自信喪失

    ・無価値観・犠牲が生じます。

    心当たりある感情はありますか?自己内観をしてそんな自分も、どんな自分もまるっと

    受け止めて、認めてあげて下さいね。そうする事で段々と感情が離れて消えていきますよ。

    気付くだけでも、癒しになるので是非、トライして見て下さい。

    どうしても、苦しかったり、思い出したくなかったら、スルーして下さいね☆













    • refresh約2年前
      自分の幼少期のことをそっと思い出して、自分のだめなところ含め抱きしめられるようになりたいと思いました
      コメントありがとうございました
keyboard_arrow_up