受付終了

社会人の彼氏との付き合い方
visibility1292 edit2019.02.18
私は現在交際して11ヶ月の9歳年上の社会人の彼氏がいます。
私は現在20代なのですが、大学を中退した過去があります。
今は新たに臨床検査技師になるという目標を見つけ、来年度の受験を目指して、現在毎日家にいて勉強しているという感じです。
ここからが悩んでいるところなのですが、
彼氏とは中距離恋愛をしていて、電車で片道2時間かかるようなところに住んでおり、頻繁には会えず、月に2日会えたらいいほうです。
彼氏は日中仕事をしていて、LINEが返ってくるのはいつも夜の11時頃です。
それでLINEで話をしようとしたり、話をしてる最中や電話中に、毎日と言っていいほど、「眠くなってきちゃったから寝るね」と言われ、会話が続きません。
たぶん仕事で疲れているんだと、私はそう思うようにして、そのあと彼にしつこく話しかけるようなことはしていません。
ただ、話くらい聞いてほしい、という思いがたまに出てきます。大事な話ならなおさらです。
でも、そういうことを彼に伝えることはなく、私自身、今も今までも、我慢してきたという感じです。
なので正直、彼との接し方がわからなくなってきました。
LINEも夜の11時以外はほとんど返ってこないので、寂しいと思ってしまいます。
でも、彼が仕事で疲れているとわかっているので、そういう気持ちも言えません。
ただ、TwitterやインスタにはよくログインしているのにLINEはなかなか返ってこないことが多々あります。
私も社会人で、お互い社会人だとしたら、寂しいとかあまり思わなくなって、我慢することもなくなっていたのでしょうか・・・。
彼と離れているときの接し方に温度差を感じます。
なにかご意見いただけたら嬉しいです。
- ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪
-
今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪
交換日記はこちら