受付終了

進路
visibility998 edit2022.04.08
その理由は将来やりたい事や就きたい職業がないからです。私は何もやりたい事がないまま就職するより、進学して自分の価値や能力を高めやりたい事が見つかったときにすぐに取り組めるようにした方が良いと思ってます。この思いは父や母に伝えました。
大学に行ってはいけないと言われているわけではないのですがやりたい事がないから進学するというのが気に食わないようです。
高校3年生で将来の夢や就きたい職業がないことはだめなことなのでしょうか?またやりたい事がないまま進学をするのは意味のないことなのでしょうか?
この考えが甘いのかどうかすら分かりません。厳しいお言葉でも大丈夫ですので色々教えていただきたいです。
- ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪
-
今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪
交換日記はこちら