受付終了
一緒に対処を考えてほしい
新しい環境に慣れなくて辛いです。
visibility448 edit2023.04.24
授業自体は自分でやりたい事を選んで入学したので受けたい、勉強したいとは思っているのですが、学校に行くということが辛いです。
人混みが苦手で、電車で1時間半かけて通っているのでその時間も億劫です。
以前までも、そこまで友達が多い方ではなく、1人でいることも多かったのですが、専門学校でも話しかける事ができる友達も出来ていません。
好んで1人で居ることも多かったので友達が出来ない状態でもまだ大丈夫なのですが、休み時間に周りで沢山の人が会話しているという状態が苦手です。
それに、私は高校生の時に同じような経験をして、1年生の夏ぐらいに不登校になって自ら通信制に変えたいと言って転校しました。
今回は高校の時と違って好きな勉強をするから大丈夫、と思っていたのですが久しぶりの全日制の学校のせいもあるのかまた同じような事になってしまいました。
自分から行きたいと言って、高い学費を親に払ってもらって行ってるのに、こんなことになっている自分が情けないです。
環境に馴染めなくて辛い時はどうすればいいですか?
- ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪
-
今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪
交換日記はこちら