受付終了
一緒にお話したい

健康が脅かされないか、という不安
visibility380 edit2024.04.01
水で洗ったらすぐに落ちました。
動物に噛まれたり、引っ掻かれたりした記憶も認識もありません。
しかし自分で引っ掻いた記憶もありません。
また、虫刺されのような痒みなどの症状も全くありません。
このことから、後にどのような可能性あるかを考えました。
最初に考えたのは無意識に鼻を掻いて血が出たという可能性です。
しかし、今まで鼻の上を出血したことがないため掻いただけで出血するのかと思っています。
すると、滞在時に一度近くを鳩が羽ばたいたため反射的に身を屈めたという体験をしたことを思い出しました。
その場では羽ばたいた動物が鳩だと認識し、自分にぶつかったり襲われたりしたという認識も無かったのですが、3週間以上経った現在は記憶に自信がなくなり、羽ばたいた動物が本当に鳩だったのか、また小さな血は羽ばたいた動物が上から落とした血だったのではないかという不安を感じています。
そこで質問ですが、この場合小さな血は
①羽ばたいた動物から降ってきた血
②無意識に掻いて出来た傷
③その他
のうちどれでしょうか?
③の場合、具体的にどのように捉えますか?
また、回答者様が同じ状況に陥った場合、
①身の危険を感じ病院に行く
②全く気にしない
のどちらでしょうか?
- ココトモInstagramはじめました♪
-
このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)
Instagramはこちら