受付終了
一緒に対処を考えてほしい 助言は話をしっかり聞いてから
10代前半 男性

性別のカミングアウトについて

閲覧数208 コメント数3 person edit2024.05.26

私は身体的性別に違和感があります。身体的性別は女性ですが男性として生きていきたいと思っています。
今年度高校生になり2ヶ月ほど経ちましたが男性として学校生活を送りたいという気持ちが変わらないため、学校側にカミングアウトしたいと思っています。
入学したばかりの頃は「あまり素を曝け出さなくても良いか」と思っていたのですが
おそらくトランスジェンダーであろう同級生の人がいて、その方を見るとカミングアウト出来ていない自分と照らし合わせてしまってとても苦しいため、やはりカミングアウトしようと思っているところです。
まず親にLINEを通して話そうと思っているのですが、どのように(それと親以外には誰に)相談すべきでしょうか…
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh3週間前
    まること 40代 女性
    初めまして。
    とても客観的にご自身と向き合われ、今後のカミングアウトについても準備しながら進まれていること尊敬します。

    私は現在、46歳です。
    27歳の頃に母にカミングアウトをして、大失敗しました。

    自分に嘘をついて生活したくない!!という若さやそれまでの我慢が爆発した時期だったんだと思っています。

    あなた様の場合は、そのあたりの自分のお気持ちもありながらとても冷静な印象を受けました。

    ご両親様も、一緒に過ごしていれば
    この子はLGBTなのかなとは怪しんでいると思います。

    全ての親がすぐに受け入れられることでもないかと思います。
    ご自身が、予想されている反応と違うことが起きても今の冷静で客観的なお考えで捉えてくださいね

    ここ10年くらいは、LGBTについて理解や認知はされていますが、寛容になっているわけではないかと思っています。

    ご家族とのお話、うまくいくよう願っております。

    あなた様の勇気ある行動で、また一歩
    LGBTの方々の未来が広がります。


  • refresh3週間前
    メンバー
    リコ 50代 女性
    透さん、はじめまして。
    リコと申します。

    ご相談いただきありがとうございます☺️
    カミングアウトするとのこと、とても勇気がいることです。
    ご自分に素直になる、自分らしく生きようと決心した透さんは、本当に素敵です🤗

    まずご両親にLINEで相談されるのですね。良いと思います😊
    ご自分のからだに違和感を覚えた経緯、その間どのような思いで過ごしたのか、今のご自分の気持ち、そしてご両親に対する思い等を、素直に伝えたら良いのではないでしょうか。
    ご両親に素直に伝えれば、透さんの思いは届くと思います。
    もちろん、最初は驚くかもしれませんが。
    私も子供がいますが、もし自分の子供がトランスジェンダーだと、私に告白してくれたら、まず「話してくれてありがとう」と子供に伝えます。そして、本人の生き方を応援していくと思います。

    透さんの生き方応援しています。
    ご両親が理解してくれることを、心から祈っています。


  • refresh3週間前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

keyboard_arrow_up