受付終了
一緒に対処を考えてほしい
初回返答から提案
こういうふうに思って良いんでしょうか?
visibility398 edit2024.07.27
私は以前に高校受験のストレスとプレッシャーから高校時代に精神病(うつ病と雑念恐怖症)になってしまったことがあります。高校入学から3年にあがるぐらいまで約2年間ずっとその症状に悩まされました。高校3年生になって、やっと治り、現在では完全に治りました。私には弟がいます。
私が上記の状態が治っていなかった時にまだ小学生だった弟に【「こんな兄と同じ血なので自分の血は駄目だ」や「自分の血が嫌だ」や「血筋だから、この血が流れている限り自分も兄と同じ精神病になるかもしれない」】という風なことを言われたかもしれないという気がします。
それで弟も大人になってから、うつ病にかかりました。弟も割とすぐに治ったのですが、弟が治ってしばらくしてから、私には弟が上記の【】内のように思っているかもしれないという不安があったため、弟に〈まさかお前までうつ病になるとは思ってなかっただろ?〉というふうに質問をしました。そうすると、弟は〈それは思ってなかったよ。〉というふうに言ってきました。
弟が私のその質問に対してそういう風に言ってきたということは100%確実に【「こんな兄と同じ血なので自分の血は駄目だ」や「自分の血が嫌だ」や「血筋だから、この血が流れている限り自分も兄と同じ精神病になるかもしれない」】というふうには思っていなかったと思って良いんでしょうか?
回答よろしくお願いいたします。
- ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪
-
今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪
交換日記はこちら