受付終了
ただ話を聞いてほしい

異性との距離感。振り回される。
visibility377 edit2024.12.08
最近はプライベートの男のほうがわがまま自分勝手に見えてきました。
仕事はお金もらってるからマシに思えます。
まえまでは客のわがままにイライラしてたんですが
もういいやってなりました。
気遣いのできない男性に疲れました。
だからといってホストも合わないなと感じてはいます。
もと客の年下の男の子と繋がってて今は県外にいる子ですが、今日トラブルになって殴られそうになったことを話して相手が悪いと味方をしてもらえました。
私も男に対する嫌悪感がちりつもってたとは思います。
ただ場所が駅ちかくだったり怪我がなかったのが救いだねとは言われました。
その子は年下だけどちゃんとしてるので男だからと一概に決めつけるのはよくないですよね。
もうお客さんと色恋するときにも彼氏に酷いことされて別れかけたって言えばいいかなって感じてます。
相手は29の男でワンナイトだったんですが
自分から会いに来といて眠いとか相性悪いのか機嫌悪くなって帰るわって感じで疲れてる私にたいしても始発あるでしょ?って勝手な感じでした。
前にも他の男で嫌な思いして馬鹿らしくなってしまいました。
それもあり相手を罵倒したりもめました。
結局は力でねじ伏せるんだなと男性にたいして冷めました。
都合悪くなったらメンヘラとか言ってきた男も許せません。価値もないですが。
フラッシュバックしてると思います。
相手が何するかわからないので、普段スタッフに言われてるようににこにこして離れるのが無難だなとは思います。
調子乗んなよって言われたけど調子乗ってるのは相手ですよね。
今は一人セフレがいて土日に会えるかくらいなので、無理に交流広げる必要もないですよね。。
なんかヒトのみきわめもわからなくなりました。
普通に食事重ねたりして判断も大事なのかなと反省してます。
男性不信だけど依存症です。
彼氏は要らないです。
心を守るために自立でしょうか?
偏見なしでアドバイスお願いいたします。
- ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪
-
今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪
交換日記はこちら