受付終了
一緒に対処を考えてほしい 提案は話をしっかり聞いてから
20代前半 女性

恋愛をしない!と言ってる相手を好きになりました

visibility248 chat2 personはち edit2024.12.13

私は職場の男の子が好きになりました。
最初入った時からとても仲良くしてくれて
ご飯食べに行ったり遊びに行ったり1日電話したりして、酔った勢いで好きと告白もしました。
その時は「今は気持ちに答えられないけどちゃんと考えるから」と。
しかし突然遊んでくれなくなり、電話もなくなり
LINEもパタッと無くなりました。職場では仲良くしています。
とても不安になったので改めて話したいとお願いして私がなにかしてしまったのか。傷つけてしまったなら謝りたいと言いました。
彼から「ちがうよ!嫌だったり嫌いだったら言葉や態度に出るから。俺は元々こういう人間で人とは遊ばないし中学以降に知り合った人と友達と思えない。思わせぶりなこと言ってごめんね。傷つけてごめん。」
彼の気持ちだししょうがないと納得してその時は終わりました。
それからというもの彼の意地悪が日に日に強くなっていって
彼「あー明日たのしみだなぁ、寝れなかったんだよね」私「良かったね!楽しみな事があるんだね!何があるの?」
彼「えー教えなーい。」私「え、なんでよ!教えてくれないなら声に出さないでよー気になるじゃん」彼「俺の自由じゃん?」
っとこんな感じでおちょくるようになってきました。この感じの会話はしょっちゅう。わざと嘘言ったりわざと私の反応するワードを言って楽しむ感じです。
私も嫌気がさしてきて
他の人にはポーカーフェイスで仕事の話以外は話さない!って感じの人なので彼なりに心を開いてくれてるんだと理解しようと思っています。
嫌いになったり好きになったり忙しいですが

私が落ち込んだ時は休みなのにわざわざ職場に来てチョコくれたり
泣いてる時はそっとしといてくれて少し気分が落ち着いたなと思ったら話しかけてくれて気を紛らわしてくれたり
クレーム客に当たったら私の前にサッと立って隠してくれたり(これは社員なので誰にでもやる行為ですが)
彼が頭にホコリをつけてた時取ってあげるのですが大人しく取られてるのも尊いし
私がドジした時に笑う顔も最高だし、
彼が1勤で私が3勤の時ルーティーンで職場の入口でお見送りするのですが私が忙しいとお見送りポジションにつくまで待っててくれるし
ハーフアップ好きって言ったら時々ハーフアップにしてくれるし
前なんか、帰っちゃうの寂しいって言ったらハーフアップにして「はい」って見せてくれるし。。。。(*´`)

私を呼ぶ時、時々「おいで」って呼ぶのもキュンキュンしてしまって

何か彼に振り回されてばかり😅
周りの人曰く私といる時は表情が違うらしく
私が男性と話してる時は重たい空気になるらしいです。真相はしらないですが、、笑

とある人からは、彼自身私の事を好きだけど本人も気づいてない。もしくは好きだけど恋愛する気はないから告白もしないし付き合う気もないか。
じゃないかと言われました。

彼の気持ちがどんなものなのか知りたい。
恋愛に興味無い。もう恋愛する気は無い。と言ってる人を振り向かせるのはやっぱり難しいでしょうか?🥲
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約7ヶ月前
    メンバー
    Kiki 40代 女性
    はちさん、はじめまして。
    お悩みを読ませてもらいました。

    職場の同僚に恋しているのですね。
    彼のことを好きな気持ちが伝わってきて、私までキュンキュンしてしまいました☺️
    好きな人がいると、仕事に行くのも楽しくなりそうですね♪

    恋愛をしない!と公言していたり、「中学以降に知り合った人と友達と思えない」など、独特な価値観を持った人なのだなと思いました🤔

    すでにはちさんの気持ちは知っていて、その上で、ちょっと意地悪な対応をしたり、ファンサみたいなこともしてくれているのですね。

    自分のことを「好き」って言ってくれる人がいるって、純粋にうれしいことだと思います。
    自分のやることにいちいち反応してくれて、上がったり下がったりしているはちさんの様子を間近で見たら「そんなに俺のことが好きなんだな」と、彼の自己肯定感は満たされまくっていることでしょう💖

    彼の態度や、他の方の話を聞く限り、嫌われてはいないどころか、むしろ好かれている感じですよね。

    私だったら、どんどんデートに誘ったりLINEや電話をして、彼の気持ちがどうであれ、「実質恋人」みたいなポジションを目指すと思います。

    ①もっともっと仲良くなって楽しい時間を過ごし、彼のそういう面倒くさい価値観にも理解を示し、唯一無二の存在になれるよう努力します。
    ②彼がすっかり心を許したなと思った段階で、引きます。

    「あれ?」「これは恋では?」と彼が認めざるを得なくなるまで、①と②を繰り返します。
    長期戦も覚悟します。

    彼だけに執着すると苦しくなると思うので、「いい人いないかな〜」って、他の出会いも探すと思います。

    ご参考になれば幸いです✨
    はちさんの恋がうまくいくよう、応援しています📣
keyboard_arrow_up