解決済み
一緒に対処を考えてほしい 初回返答から提案
10代後半 女性

急にSNSブロックしたらダメですかね…??

visibility326 chat2 person退会したユーザー edit2025.01.22

隣のクラスの人に本気でありえないことをされました。その人は仲良いし、信用してたから、常識の無さというか、その人にされたことが本当にショックで…
その人は悪気無しって感じで、平気で話しかけてくるんですけど、顔も見たくないレベルで私はその人に失望しました。
隣のクラスだからトイレ、廊下で会うんすけど
卒業近いので、気持ちよく卒業するためにもさっさと縁切ってもいいですかね???
SNSで連絡してくるのも耐えれなくて
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約6ヶ月前
    キジシロ 30代 女性
    こんにちは。
    お悩み拝見致しました。

    お友達について、相当嫌なことをされようで心中お察しいたします。
    スッキリして卒業したい。ということでしたが
    ふわわ様がSNS等ブロックをして一方的に縁を切ることで、特に問題なく終われそうならそれでもよいかなと思います。

    ですが学生時代って良くも悪くも色んな人が学校内に居ます。
    「悪気がなかった」ということから、お友達はきっとなぜ縁を切られたのか、ふわわ様が怒っているのかが分からず周囲に相談をするはずです。

    そうなると間違った正義感を持った周りの関係のない人間が首を突っ込もうとしてくるかもしれません。ここまで発展すると穏便にすっきり卒業を迎えられるかどうかわかりません。

    残り1か月半くらいでしょうか。
    こちらからの連絡は一切せずに、お相手からの連絡は当たり障りなくやり過ごし、校内であっても最低限の関わりのみにし、卒業後にすべてを絶つ。というのもありなのではないかなと思います。

    卒業後は新しい出会いもあり環境も変わるため、限られた一部の人以外はなんとなくご縁が離れていくものです。
    事を荒立てずに過ぎ去るのをじっと待つという方法もひとつ視野に入れつつ、ご自身と向き合って考えてみてくださいね。
  • refresh約6ヶ月前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

keyboard_arrow_up