受付終了
10代前半 男性

これからやっていけるか不安

閲覧数1423 コメント数3 person退会したユーザー edit2016.02.25

こんばんは
あまり詳しく書けずアドバイスしにくいかと思うのですが、お願いします。
入社後すぐ苦手な人ができてしまいました。
連絡や話をする中で、誤解が生じた時こちら意見を聞いてくれず一方的、圧力をかけるような発言など、があり苦手意識を持ってしまいました。これから上手くやっていけるか不安です。
今のところ辞めるという考えはまだありません。

物事を引きずってしまう方なので、上手く気持ちを切り替える方法
苦手な人との接し方、ストレスとの付き合い方、元気になれる方法など教えて頂けたら嬉しいです。
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh約8年前
    退会したユーザー
    ありがとうございます。
    気分転換になるものを見つけて、少しでもリフレッシュしようと思います。
    聞いてるふりや短文での返しなど、ある程度しても良いのかなと思いました。
    少しずつ、慣れるよう頑張ります。
  • refresh約8年前
    退会したユーザー
    mononoさん、こんにちは、BASSです。
    私の対策としては、やはり、「無視」ですね。
    職場の中で苦手な人が必ずいると思います。
    その時、完全にその人を無視することは多分実現しがたいと思いますが、
    或る程度の例え「ええ」「わかった」「すぐ行く」とのような短文で無視するぐらいなら、
    できると思います。
    相手は毎回そんな結果とわかったら、
    変な行動も止めると思います。

    もし、それでも止めないなら、はっきり、あの人に対しての本音をそのまま、
    目の前に話してもいいと思います。

    まあ、日本人は気持ちを隠す民族と知ってますが、
    或る時、気持ちをそのまま表現したほうが、逆にいい結果が出るかもしれません。

    以上、外国人としてのアドバイス、参考にできれば幸いです。
  • refresh約8年前
    退会したユーザー
    こういうのはどこの会社にもいます。ちなみに私にもそういう人はいますが、私個人な解決法を書きます。まず「誤解が生じた時にこちらの意見を聞かず圧力をかけるような言い方がある」この場合は素直に聞いているフリをする。あえてこちらの意見は先に言わずに「はい」「申し訳ありません」などの言葉を言う。場合によっては理由を言うタイミングが出た時に意見する方がいいですね。
    次に苦手な人の接し方は、その人の好きなものを知る。例えば趣味で集めているものや好きな食べ物などを調べる。そうすることで話もしやすく打ち解けあうかもしれません。
    最後にストレスとの付き合い方ですが、これは社会人にとっては辛い問題ですが、私の場合は、休みの日に外に出ます。近くのショッピングモールであったり、電車でぶらっと散策したりします。気分転換して過ごすのが一番だと思ってます。

    参考になるか分かりませんが長文で失礼します。
keyboard_arrow_up