受付終了

休憩がほしい…

閲覧数859 コメント数2 person1021 edit2020.12.06

休憩時間がない会社ってどう思いますか?
今の会社は、休憩時間が事務仕事の時間になっています。お昼を食べたら社員はみんな事務仕事をしています。
今の会社に転職して1年になります。休憩がとれないまま午後からの仕事に突入は日常茶飯事。
だんだん嫌になりました。みんな当たり前のように毎日やっています。自分が甘えてるだけなんでしょうか?家庭の事情で転職したものの、唯一休めるはずの休憩時間もありません。
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh約4年前
    退会したユーザー
    労務管理士です。
    休憩時間は、働く時間によって、法律で決まっております。

    労働基準法で、労働時間が 6時間を超え、8時間以下の場合は少なくとも45分 8時間を超える場合は、少なくとも1時間の休憩を与えなければならない、と定めています。

    よって、労働基準法違反となります。
    一つでもこういうことのある会社は、いろいろな箇所が、ブラック、もしくはグレーです。
    社員の暗黙の了解みたいな、暗黙のルールがあるのならそれも問題です。
    良い会社とは言えないと思います、今一度、その会社で何がしたいのか考えてみてください。
    メリットとデメリットも今一度考えたほうがいいです。
  • refresh約4年前
    退会したユーザー
    労働基準法的にどうなんでしょうね?私は詳しくないですが、休憩はちゃんと取らなくてはいけないのではないでしょうか。
keyboard_arrow_up