受付終了

毒母を含めた家族との付き合い方

閲覧数888 コメント数1 person退会したユーザー edit2019.03.30

家族の不満の捌け口にされ、人格否定ばかりで困っています。
何をしても怯えてしまい、家族からは緊張しすぎをバカにされますが、緊張せずにはいられずリラックスをする方法も分からないです。
家族のせいで生きにくく、HSPなので感じなくて良いことでさえ敏感に感じ、辛いのですが分かってもらえません。
収入が少なく、介護しているため家を出るのは不可能です。家にいながらメンタル保つにはどうしたらいいでしょうか?

家族構成
毒祖母(95) わがままで自分の思い通りにならないと虐待とわめきます。自分ほど優しいお年寄りはいないと自負しています。施設は世間体がよくないので、行きたくありません。

毒母(71) わがままで自分の思い通りにならないときれてヒスになるのは、毒祖母の遺伝。毒祖母に虐待されて育つ。家事と毒祖母の介護をしている。

無関心毒父(70) スマホ依存性。何かと自分の価値観を押し付けて、家事の不手際など責めたてる。毒母をよく怒らすが、いまいちなんで怒らせてるか理解しておらず、毒母怒ると私に当たる。

毒姉(39) こんな家出てってやると大学時代に、祖父が亡くなって大変ななか、勝手に一人暮らしを始め、介護など介護の問題を押し付ける。一人暮らししているが、忙しく食事や洗濯ものが大変なので、2週間おきに帰ってきては、食料を持ち帰り洗濯を毒母にさせる。家族サービスで帰って来てあげてると上から目線。何かと介護に口だし、私のことも非正規だからと見下す。

私(32) 末っ子。非正規雇用。何かと便利屋扱いされている。HSPで生きずらさを感じている。彼氏いない歴は年齢。

今日も毒母の言葉の揚げ足を無関心毒父がとり、毒母ヒスになっています。
私は悪くないのですが、毒母はヒスになり無関心毒父からは睨まれ、「何か悪いことした?」などとびくびくしています。自分が悪いことしてなくても、震えてドキドキが止まらずに辛いです。
ほぼ毎日あるのですが、夫婦喧嘩など家族の中でどう振る舞えばいいのでしょうか?
明日は毒姉帰ってくるので憂鬱です。
毒姉いると緊張し固まるのですが、家族からは姉妹なのに固まるあんたがおかしいと人格否定されて息苦しいです。
0
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約5年前
    さら 50代 女性
    こんにちは。
    ご相談読ませていただきました。


    HSPで、さらに周りのご家族が毒親ですと、辛さが倍増してしまうのも当然のことだと
    思います。

    あなたはまったくおかしくもなければ、悪くないと思います。
    HSP特有の感じやすさで、緊張して固まったり、自分が悪いと感じてしまいがちなだけだと
    思います。ただ、同じ感覚の人でないと理解はしてもらえないかもしれません。

    たぶん、敏感で優しく、相手の感情やニーズにも気付きやすく、ついご家族を気遣うことが優先されてしまいませんか? ご自分もダメージを感じやすいので、ヒステリーを起こすような人がいると、影響を受けやすく動揺するので、どうしてもそれをおさめるために動きがちになるのではないでしょうか。
    自分のために生きるということが、なかなか出来づらいですよね。

    一応こうしたら少しラクになるのでは、というものは
    境界線をはっきりと意識すること。相手がやるべきことは、相手にやらせる。やってあげない。
    相手に何でもやってくれそうと期待させないこと。
    こまめにノーと言ったり、自己主張すること。
    自分が心地よいと感じられるものや、空間を確保しで自分の心のケアをしっかりすること。
    自己肯定感を高めて、もし人格否定されても、それをなるべく受け取らない。(相手が勝手に言っているだけで、事実ではないと認識する)

    ちょっと自己中では、と思うくらいに、自分のために生きる(お姉さんのように)
    でも、本当に何よりも、自分を大切にして、自分のために生きていただきたいです。
    なかなかそれが出来ないかもしれませんが、自分をきちんと守るのは必要です。

    本当でしたら、家を出ることをおすすめしたいのですが、それは望まれていないのですね。
    収入が低いとのことですが、仕事でしたら、住み込みや寮付きも探せばあります。
    介護も、本当にあなたがしなければいけないのか、疑問です。
    あなたがいなければ、祖母さんも普通に施設にいくしかなくなるのでは、と思いますが、、

    他人のためではなく、少しでも自分の安全を確保して生きてください。
    同じ家で夫婦喧嘩などされると、どうしてもどうにかしたくなるかと思いますが、
    巻き込まれないように、距離をおくのもいいかと思います。
    優しく対応すれば、不満のはけ口にされるも当然です。

    家族であっても、それは私の問題でない、と境界線を引くのは必要かと思います。
    相手の感情は、相手のもの、です。

    HSPは、そもそも自分の特質を受け入れて、自分を大切にして生きる必要があります。
    環境が悪いのでしたら、自己肯定感を高めて、かなりしっかり自分を守っていかないとです。


    追記

    ご家族がそのようだと、小さいころから不安な思いをたくさんされてきたかもしれませんね。
    不安にさらに反応しやすくなっているかもしれません。
    不安を軽減し、自分の中にリラックスや安心感を育てるために、マインドフルネスの呼吸法などもおすすめです。
keyboard_arrow_up