受付終了

障がい者支援企業への就職活動

visibility1259 chat1 personmasami0215 edit2021.02.23

こんにちは。閲覧ありがとうございます。

就職活動をしている大学3年生女です。
現在障がい者支援を事業としている企業を視野に入れているのですが、私は今まで障がい者の方と接してきた経験がありません。

経験が無くとも、内定をいただける可能性はあるでしょうか?

心理学科に所属しているので、学んできたことをウリにすれば何とかなるかもしれませんが、エピソードとしては弱いと思っています。
やる気だけでは、落とされていまいますよね?

拙文で申し訳ありません。回答のほどよろしくお願いいたします。
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh約4年前
    退会したユーザー
    masami0215さん、

    障がい者支援企業を就活の候補に入れているが、障がい者と接したことがない。それなら、すぐにでも障がい者支援施設で1日ボランティアでも、単なる話し相手でもさせていただいたらいかがでしょう?人から聞く話と自分が生で体験してきた感想は違ってくると思います。

    心理学科で心理学を学んできたとはいえ、それは学問としてですよね?実際の人間は生ものです。学問の理論通りに動くわけではないのです。心理学が障がい者のどこにどう役に立つのか説明できますか?実際のニーズが分からないのに、理屈だけでは語れないのです。現場を知ることです。それが一番の近道ですよ。
keyboard_arrow_up