受付終了
10代後半 その他

両親のセクシャルマイノリティへの理解の低さがつらいです。

閲覧数951 コメント数1 personminmi edit2021.09.18

両親は、未だこのジェンダー社会に慣れていないようです。僕が中性(流動性)である事を言えないでいるのも悪いのですが…「女の子なんだから」と言うワードや、「彼氏が出来たら」なんて話もちょっと悲しかったりします。僕はネット恋愛×遠距離恋愛でFTMの方とお付き合いをさせていただいています。つまり、身体の性は女性だけど心は男性、という事です。これは一応同性愛に入るのでしょうし…「僕が付き合っている人は生物学的に女性だ」と言う事を伝えた時、僕は女だし男だと伝えた時、なんて言われるのか怖くて言えないでいます。
同じような経験をしている方、もしくはその保護者様など沢山の人にアドバイス頂きたいです。
もちろん「こんな経験をしている」と言ったお話も嬉しいです!!
長々と失礼しました、🙇‍♂️
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh約3年前
    珈琲 20代後半 女性
    どうも珈琲と言います。
    参考になりませんでしたら申し訳ありません。
    「自分が好きだ」と思う物を他者が必ず認めてくれると考えない方が良いと思います。
    自分が好きなモノが他人も好きとは限らないし
    今はこういう時代だから認めて欲しいと伝えても
    考え方が人それぞれだから人なんです。
    それは親子でも同じですし
    いつの時代でも同じですよ。
    だからこそ自分の好きを証明したり
    自分が良いと思う事を認めさせようと人は頑張るものです。

    最後に
    なんで理解してくれないんだと思うことも有るでしょう。
    でもね、見る景色が違えば価値観も違う。
    見る景色が違えば言葉すら通じないのが人です。
    理解されないというのはお腹が空くことの次に辛い事ですよね。
    いつだって本気で何かを取り組む時は独りです。
    独りでなければいけないんです。
    恐怖とどう向き合い答えを出すかはあなた次第だと私は思います。
keyboard_arrow_up