受付終了
一緒に対処を考えてほしい
20代後半 男性

こんな時、どうすればいいでしょうか…⁇

visibility401 chat2 personゆうちゃん edit2022.09.02

仕事量が多すぎて自身のキャパを超えています。
仕事量の見直しを上司にお願いしようと思うのですが、上司含め他の先輩社員は自分よりももっと多い仕事量を抱えています。

こんな時、どうすればいいでしょうか?
アドバイス等よろしくお願いします。
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh約3年前
    メンバー
    ふのまい 20代後半 女性
    相談してくださってありがとうございます。
    ふのまいと申します。

    仕事を抱えすぎると、メンタルにもよくないですし、ミスを誘発しやすくなるし、体調も崩しやすくなるので大変だと思います。

    上司や先輩はもっと仕事を抱えるとありましたが、まずは報告がいいのではないか?と思います。
    文面からのどんなお仕事かわからないので、納期のある仕事と仮定してお答えします。

    単に「仕事が多くて終わりません」ではなく「〇〇の作業に時間がかかっているので、△△までかかります。」という話し方がいいと思います。

    許容量を超えているときは早く相談したほうが、上司や先輩あとで言われるよりもずっといいのではないでしょうか?

    ゆうさんにとって解決策が見つかることを祈ってます
keyboard_arrow_up