受付終了
一緒に対処を考えてほしい
初回返答から助言
10代前半
女性
計画性がない、期限が守れない
visibility242 edit2024.11.16
、。(てんまる)と申します。
思いのまま言葉を書いたので、誤字脱字や読みにくい等あればごめんなさい。
自分は勉強が苦手です。
詳しくいうと勉強すること自体よりも、勉強の計画を立てたり期限を守ったりするのが苦手です。
この日にこれをやる、とか、この日までにこれを終わらせる、とかがものすごい苦手です。
自分の中学校はスケジュールをたてるための手帳を渡されるのですが、ほぼほぼまっさらです。親に書けと言われてしょうがないから書いたというところはありますけど、8割くらいは何も書いてありません。
書いたものも実行できた記憶がありません。
宿題などの期限は今はなんとか守っています。提出日の前日の夜や、当日の朝急いでやって提出してます。
思えば、小学校の頃から計画を立てたり期限を守ったりするのが苦手でした。
宿題は未提出が当たり前。先生に怒られようが親に怒られようができるようにはなりませんでした。
やらなければならない、という自覚はあります。
大人になってから困るだろうし、今もこんな提出日ギリギリにやるのは勉強にならないですし…。
でも、できないから困ってるんです。
こんな自分にもできる対処法はありますでしょうか。
ちゃんとやるしかない、苦手だからと言って逃げるな、というのも意見の一つですし真摯に受け止めようと思います。厳しい意見でもきちんと受け止めます。
是非たくさんの意見をくださると嬉しいです。
- ココトモInstagramはじめました♪
-
このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)
Instagramはこちら