解決済み
一緒にお話したい

強い罪悪感から人生を楽しむことが許されるのか分かりません
visibility457 edit2024.11.18
以下、長くなってしまいますが読んでいただけると幸いです。
私は先日1年10ヶ月付き合っていた彼氏と別れました。彼氏がうつ病になってしまったからです。私は人生の中でこんなにも人を好きになった経験が初めてであり、また元々恋愛体質であったこともあり彼に強く依存・執着してしまいました。
どのカップルも最初はそうであると思いますが、初めはとにかく幸せでした。彼も私のことを愛してくれ、結婚の話なども出てました。ですが、だんだんと私の私生活のストレスから、彼に冷たい態度や不貞腐れた態度を取ってしまうことが増えてしまいました。そして半年前、彼はうつ病になりました。最大の原因は彼の職場によるものだと言っていましたが、後に私のこのような態度が辛かった、とも言っていました。
うつ病になってからも彼は頻繁に連絡をくれたり、度々会ってくれました。私が寂しがり屋なのを分かっていたからだと思います。彼がどれくらい無理をしていたかは分かりませんが、一般的にうつ病はそういった他人との関わりを辛く感じるはずであるのに、そのようにしてくれたことに今となって強く感謝しています。ですが私は彼に、うつ病になる前の明るく楽しかった彼、純粋な気持ちで愛を与えてくれる彼でいてほしいと思い続けてしまいました。彼が鬱で苦しんでいることをわかっていたのにも関わらずです。会ってくれてもまた不貞腐れた態度を取ってしまったり、連絡をなかなか返せなくなってしまった彼に催促したりしてしまいました。
本当に子供だったと思います。別れた今となって、どうしてもっと彼に寄り添った行動が出来なかったのか、こんなにも自分勝手でいてしまったのかと後悔が止まりません。
彼がうつ病になってから半年間、ずっと辛い気持ちがありました。本来楽しむべき恋愛を楽しめなかったからだと思います。ですが大好きだった彼と別れてしまったことにも本当に辛いです。もっと一緒にいたかった、もしかしたらまた楽しい時間が戻ってきていたかもしれない、と考えてしまいます。私の言動が呼んだ結果なのに、ここでも自分勝手な思いが湧き、自己嫌悪を感じます。
友達は次はもっと良い人に出会える、今は自分の生活を楽しんで、ゆっくり気持ちを休めて、と言ってくれています。ですが私は大好きな、大切な人をたくさんのことで苦しめてしまいました。そんな私が自分の生活を有意義にし、楽しみ、またいつか違う誰かと幸せになるなどのことが許されるとは到底思いません。彼はいまでも辛い思いをしているのに。
ですが早くこの失恋から立ち直りたいとも思ってしまいます。恋愛体質が故、また誰かと恋愛をしたいとも思っています。自己嫌悪で苦しむならそう過ごせばいいのに、どこかでそうしたくないと考えている自分が心の底から嫌いです。
勢いで書いてしまったため、長く読み辛い文章で申し訳ありません。
私は自分に甘く、駄目な人間であることは理解しています。叱責、アドバイス、ご意見なんでも構いません。ここまで読んでいただいた方に、なんでも良いので回答をしていただくと嬉しいです。
- ココトモメンバーたちと交流しよう♪
-
ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪
メンバーのお部屋はこちら